25 / 106
025 時の鐘
しおりを挟むあぐらをかいたまま肘をつき、ブスっとしかめっ面をしているのは、わたしだ。
ただいま木戸脇の番屋の牢に入れられ拘束中。
捕まったペナルティである。
一定時間が経過すると解放されて、ふたたびケイドロに復帰できる。
にしてもひどい目に合った。
お堀に落ちてあっぷあっぷしているところを助けられたとおもったら、いきなりロープでぐるぐる巻きのミノムシにされ、猿ぐつわまでされては「わっしょい、わっしょい」
おみこしのように担がれて、番屋までしょっぴかれた。
番屋にはハチワレの尾白が居た。
尾白は「おや、嬢ちゃんが最初に捕まったか……。にしても、ちゃんと注意書きがしてあったのに、どうしてわざわざ危ない橋を渡るのかねえ」と呆れつつ、タオルと着替えを用意してくれた。着替えはもちろん黒の盗人服一式である。
ばかりか、温かいほうじ茶とイモ羊かんまでご馳走してくれた。
ありがたく頂戴した。
下着まで借りるハメになった恥辱は、とりあえずイモ羊かんといっしょに呑み込んでおく。
茶飲みついでに訊ねたところ、あの橋はやはり罠であったらしい。
とはいえ、まさか本当に引っかかるヤツがいるだなんて……
尾白はくつくつ肩をふるわせた。
わたしは「べー」と舌を出す。
そりゃあ、まんまと引っかかったわたしがマヌケですけど、あんなのを仕掛ける方もどうかとおもう。少なくともいい歳をした大人がすることじゃない。
なお薄情な一枝さんは飛び去ったまま戻ってこない。
おおかたジンさんかカクさんの方にでも合流したのであろう。
これもまたわたしを不機嫌にさせている要因のひとつだ。
――付き添い役って、いったい何なんだろう?
なんぞと考えてながら、ぬるくなった茶をぐびり。
ひと口飲んだ時のことであった。
ゴ~ン、ゴ~ン、ゴ~ン、ゴ~ン。
聞こえてきたのは鐘の音。
のんびりした響きだ。
いったい何事かとわたしが耳を傾けていたら、尾白が教えてくれた。
「あー、これかい。こいつは時の鐘さ」
時の鐘。
昔は時計なんていう道具は普及していなかった。
だから、こうして時刻を告げる鐘を打ち鳴らしては、みんなに「いま何時ですよー」と報せていたのである。鐘をつく係の人もいて、かかる費用を地域から徴収していたそうな。
昔の人たちはいまみたいな分刻みのスケジュールでは生きておらず、基本的にはお陽さまの動きに合わせて寝起きし、もっとのんびり暮らしていた。
「自動車や飛行機、ネットにスマホに電子マネー……たしかに便利な世の中にはなったけど。その分、楽になるどころか逆にあくせくして不自由をしているんだから、人間ってのはつくづく珍妙な生き物でさぁ」
尾白の言葉に、わたしは思い当たることがありすぎて何も言い返せない。
わたしが黙っていると、今度はさっきとはまたちがう音が聞こえてきた。
カランコロン、カランコロン、カランコロン、カランコロンカラン……
商店街の福引の時に、当たりが出ると鳴らされるベルの音だ。
それを耳にした尾白が「おや、一枚目の絵馬を手に入れましたか。お連れさん方、なかなかやりますねえ」と言った。
あのベルの音は、絵馬をゲットした合図らしい。
「どれ、こっちもそろそろですかねえ」
がちゃり、尾白が錠前をはずし牢の扉を開けた。
「もう行ってよござんすよ。あぁ、預かってる服はあとでちゃんとお返ししますから。洗濯をして乾燥機にかけておきますんで。
あとこれはちょっとしたオマケですが、絵馬は手に入れるほどに試練の儀の難易度も段階的にあがっていきますんで、どうぞご用心を」
進行するほどに、ケイドロ遊びがより難しくなる。
それすなわち捕り方の人員が増え、強化されるということ!
わたしは「えらいこっちゃ」と番屋から飛び出した。
が――
「どこへ向かったらいいんだろう」
ハタと立ち止まり途方にくれた。
当初の予定通り、一番地の壱さん宅へと向かうべきか。
でも、ジンさんたちがいつまでもそこにいるとはかぎらない。あのふたりはわりとせっかちだ。彼らの性分からして次を目指し動いているだろう。
次のナゾナゾのお題は『三人四脚、一日中走っているのに汗をかかないものは何?』というもの。
答えはさっぱりだ。
というか、何だこの問題……ずっと駆け通しで汗だくなわたしたちに対しての皮肉なのかしらん。もしもそうだとしたら腹立たしいことこの上ない。
はてさて、どうしたものか。
モタモタしていたら、またぞろ岡っ引きたちに見つかってふん縛られてしまう。
わたしが立ち止まって迷っていると、パサリとの羽音がした。
ひらりと舞い降りてきたのは一羽のウグイスである。
一枝さんであった。
彼女は肩にとまって翼を休めることなく、身を翻しては空へと。
「こっちだよミユウ、連中のところに案内してやるからついてきな」
両翼を広げてスィーと飛んでいく一枝さん。
その小さな姿をわたしは懸命に追いかける。
10
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
王女様は美しくわらいました
トネリコ
児童書・童話
無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。
それはそれは美しい笑みでした。
「お前程の悪女はおるまいよ」
王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。
きたいの悪女は処刑されました 解説版
太郎ちゃん
ドスケベニート
児童書・童話
きれいな石ころを拾った太郎ちゃん。
それをお母さんに届けるために帰路を急ぐ。
しかし、立ちはだかる困難に苦戦を強いられる太郎ちゃん。
太郎ちゃんは無事お家へ帰ることはできるのか!?
何気ない日常に潜む危険に奮闘する、涙と愛のドタバタコメディー。
少年騎士
克全
児童書・童話
「第1回きずな児童書大賞参加作」ポーウィス王国という辺境の小国には、12歳になるとダンジョンか魔境で一定の強さになるまで自分を鍛えなければいけないと言う全国民に対する法律があった。周囲の小国群の中で生き残るため、小国を狙う大国から自国を守るために作られた法律、義務だった。領地持ち騎士家の嫡男ハリー・グリフィスも、その義務に従い1人王都にあるダンジョンに向かって村をでた。だが、両親祖父母の計らいで平民の幼馴染2人も一緒に12歳の義務に同行する事になった。将来救国の英雄となるハリーの物語が始まった。
こちら第二編集部!
月芝
児童書・童話
かつては全国でも有数の生徒数を誇ったマンモス小学校も、
いまや少子化の波に押されて、かつての勢いはない。
生徒数も全盛期の三分の一にまで減ってしまった。
そんな小学校には、ふたつの校内新聞がある。
第一編集部が発行している「パンダ通信」
第二編集部が発行している「エリマキトカゲ通信」
片やカジュアルでおしゃれで今時のトレンドにも敏感にて、
主に女生徒たちから絶大な支持をえている。
片や手堅い紙面造りが仇となり、保護者らと一部のマニアには
熱烈に支持されているものの、もはや風前の灯……。
編集部の規模、人員、発行部数も人気も雲泥の差にて、このままでは廃刊もありうる。
この危機的状況を打破すべく、第二編集部は起死回生の企画を立ち上げた。
それは――
廃刊の危機を回避すべく、立ち上がった弱小第二編集部の面々。
これは企画を押しつけ……げふんげふん、もといまかされた女子部員たちが、
取材絡みでちょっと不思議なことを体験する物語である。
かつて聖女は悪女と呼ばれていた
楪巴 (ゆずりは)
児童書・童話
「別に計算していたわけではないのよ」
この聖女、悪女よりもタチが悪い!?
悪魔の力で聖女に成り代わった悪女は、思い知ることになる。聖女がいかに優秀であったのかを――!!
聖女が華麗にざまぁします♪
※ エブリスタさんの妄コン『変身』にて、大賞をいただきました……!!✨
※ 悪女視点と聖女視点があります。
※ 表紙絵は親友の朝美智晴さまに描いていただきました♪
理想の王妃様
青空一夏
児童書・童話
公爵令嬢イライザはフィリップ第一王子とうまれたときから婚約している。
王子は幼いときから、面倒なことはイザベルにやらせていた。
王になっても、それは変わらず‥‥側妃とわがまま遊び放題!
で、そんな二人がどーなったか?
ざまぁ?ありです。
お気楽にお読みください。
YouTuber犬『みたらし』の日常
雪月風花
児童書・童話
オレの名前は『みたらし』。
二歳の柴犬だ。
飼い主のパパさんは、YouTubeで一発当てることを夢見て、先月仕事を辞めた。
まぁいい。
オレには関係ない。
エサさえ貰えればそれでいい。
これは、そんなオレの話だ。
本作は、他小説投稿サイト『小説家になろう』『カクヨム』さんでも投稿している、いわゆる多重投稿作品となっております。
無断転載作品ではありませんので、ご注意ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる