85 / 1,029
085 鬼という生き物
しおりを挟む安達ケ原で勇名を馳せたおっかない鬼婆。ネット発でドラマにもなったとってもおっかない鬼嫁。夜な夜な墓地に漂う怪しい鬼火。食用にも薬用にもなるホコリタケ科のキノコの鬼燻(おにふすべ)。鬼の面をつけて踊り狂う鬼舞い。太い糸で紗織りにした目の粗い布の鬼綟(おにもじ)。ハートにずきゅんと突き刺さる鋭い才能の鬼才。恨みごと泣き言が満載の鬼哭(きこく)。なんとなく縁起が悪そうだから避けたい、うしとらの方角を示す鬼門。かわいい見た目に反して毒を持つナス科の多年草である鬼灯(ほおづき)。刺身にして良し、カラアゲにして良し、お吸い物にして良し、だけど調理がたいへんなカサゴ目オニオコゼ科の海水魚の鬼虎魚(おにおこぜ)。やたらと殻が固いくせに中身が少ない、でも味は濃厚な鬼胡桃……。
鬼という単語を耳にして、たいていの者がまず思い浮かべるのは頭のツノだろう。
続いてトラ柄パンツにゴツイ金棒を振り回している、筋骨隆々なゴリマッチョあたりか。あるいは破廉恥な格好にて空を自在に飛ぶ、キュートな鬼娘を想像するかもしれない。
じつはそれ、どちらもまちがってはいない。
だがより本質を捉えているのは、むしろ後者の方。
鬼は完全なる女系一族。
雄型の鬼は働き蟻に過ぎない。使い潰されるだけの駒。ひたすら雌型の鬼に命じられるままに奉仕する。そういう存在として産まれ、そういう存在として生き、そういう存在として死んでいく。
ゆえに雄型の鬼には生物の牡に備わっているはずのアレがない。生殖機能はなく一代限りで消えてゆく。
一方で雌型の鬼は単為生殖にて仲間を増やす。
しかしどうやって増やしているのかまではわからない。
人間や獣の肉と自分の血肉をこねくりまわし、新たな鬼を造り出すなんて話もあるが、さすがにそれはウソであろう。
鬼の一族は白鬼の女王を頂点に戴き、これを守護する黒鬼、以下、赤、青、黄、緑の鬼たちの組に分かれている。
みなツノを引っ込め正体を隠しては、人間社会に溶け込み好き勝手に暮らしている。
そういう点では、化け術を用いて人間の姿となって街に潜り込んでいるおれたち動物といっしょ。
そして特に何らかの主義主張を掲げているわけでもないところも、似ているといえば似ている。
昔ばなしとかマンガやアニメではとかく悪者あつかいされることが多い鬼。
だがその実態は「なんだかよくわからない生き物」である。巷にあふれる諸説の類の大半が眉唾。空想の産物。
そもそもの話として、ごくふつうにのほほんと生きていたら、妖や物の怪の類と遭遇する確率が非常に低いのだ。
積極的に会おうとしたとて、会えるものでもない。
鬼という生き物。他の妖に比べれば多少は近しい存在かもしれないが、それでもやはり遠い。
◇
鬼についてのおれの説明に耳を傾けている芽衣。「ふんふん」「うんうん」「なるほど」とうなづき独りごちている。
が、このときおれはあえてタヌキ娘に伏せていた情報が二つある。
ひとつは芽衣の祖母である葵のこと。
葵のばあさん、じつはかつて黒鬼と闘ったという逸話があるのだ。詳細はおれも知らない。ただ生前に葵のばあさんの連れあいがそんなことを口にしていたのを耳にしただけ。けど当人が孫娘に話していないということは、きっと何らかの理由があるのだろう。
いまひとつは、鬼とのかかわりについて。
おれが妖の類を見かけたこともないというのは本当だが、電話越しに短いながらも言葉を交わしたしたことならば、ある。
あの時の出来事にまつわる記憶を思い起こすたびに、胸の奥がズキンとうずく。
おれの中で暗いしこりとなって残ったまま。あれからけっこう時間が経っているというのに……。
◇
休憩がてら鬼の話を終えたおれたちはふたたびドブさらいへ。
茜色に染まる空。
路地裏では黒ネコの瞳がギラリ。カアカアとカラスどもが鳴きながらねぐらへと帰っていく。世界の陰影が濃くなり、あちらこちらで看板が点燈し、街が夜の表情を見せ始める頃。
本日のノルマを終えて、すっかりクタクタ。ふだんは使わないところの筋肉を酷使したので、カラダ中がバッキバキ。重たい足を引きずりつつおれたちは帰路につく。
「あー、腹減ったなぁ」
「こういう肉体労働をした日はガツンと丼ものですよ、四伯おじさん。しゃにむに貪り喰らうのです」
「丼ものねえ。そういえば今朝の新聞のチラシに割引クーポンが入っていたような」
「おぉ! どこのですか?」
「えーと、たしか……」
そこで唐突に会話を中断し足を止めたのは、見慣れたを通り越してすっかり見飽きた感のある雑居ビルの前。
見上げた先は四階、うちの事務所のあるところ。
尾白探偵事務所はおれと芽衣のみの二人所帯。よっていまは誰もいないはず。
なのに煌々と窓から明かりがだだ漏れ。
「なぁ、芽衣。おれ、出がけにカギはちゃんとかけたよな?」
「はい、しっかりかけましたよ。まちがいありません。締めるところを見てましたから」
ということは、留守中に勝手に侵入したヤツがいるということ。
ふつうであればここで「すわ、ドロボウか!」とあわてるところだが、なにせおれの周囲には勝手にあがり込むヤツがけっこういるから困りもの。しかもどいつもこいつもロクでもないヤツばかり。
だから「せめて、マシな方のロクでなしでお願い」と心の中で天神さまに祈りつつ事務所に戻るもご利益はなかった。おみくじでいえば大凶である。
「遅いっ! てめえら、どこをほっつき歩いていやがった」
いきなりのご挨拶はカラス女こと安倍野京香。
高月警察きっての、いや府下一、いいや近畿一、いやいや西日本一、あるいは日ノ本一かもしれない不良刑事。
タバコをふかしながらモップ片手にイラついている。
あいもかわらずの黒スーツのサングラス姿。
カラス女を前にして、おれは「あぁ、そういえば鬼にまつわる言葉で鬼女ってのもあったな」とかぼんやり。
0
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
柳鼓の塩小町 江戸深川のしょうけら退治
月芝
歴史・時代
花のお江戸は本所深川、その隅っこにある柳鼓長屋。
なんでも奥にある柳を蹴飛ばせばポンっと鳴くらしい。
そんな長屋の差配の孫娘お七。
なんの因果か、お七は産まれながらに怪異の類にめっぽう強かった。
徳を積んだお坊さまや、修験者らが加持祈祷をして追い払うようなモノどもを相手にし、
「えいや」と塩を投げるだけで悪霊退散。
ゆえについたあだ名が柳鼓の塩小町。
ひと癖もふた癖もある長屋の住人たちと塩小町が織りなす、ちょっと不思議で愉快なお江戸奇譚。
後宮の記録女官は真実を記す
悠井すみれ
キャラ文芸
【第7回キャラ文大賞参加作品です。お楽しみいただけましたら投票お願いいたします。】
中華後宮を舞台にしたライトな謎解きものです。全16話。
「──嫌、でございます」
男装の女官・碧燿《へきよう》は、皇帝・藍熾《らんし》の命令を即座に断った。
彼女は後宮の記録を司る彤史《とうし》。何ものにも屈さず真実を記すのが務めだというのに、藍熾はこともあろうに彼女に妃の夜伽の記録を偽れと命じたのだ。職務に忠実に真実を求め、かつ権力者を嫌う碧燿。どこまでも傲慢に強引に我が意を通そうとする藍熾。相性最悪のふたりは反発し合うが──
我が家の家庭内順位は姫、犬、おっさんの順の様だがおかしい俺は家主だぞそんなの絶対に認めないからそんな目で俺を見るな
ミドリ
キャラ文芸
【奨励賞受賞作品です】
少し昔の下北沢を舞台に繰り広げられるおっさんが妖の闘争に巻き込まれる現代ファンタジー。
次々と増える居候におっさんの財布はいつまで耐えられるのか。
姫様に喋る犬、白蛇にイケメンまで来てしまって部屋はもうぎゅうぎゅう。
笑いあり涙ありのほのぼの時折ドキドキ溺愛ストーリー。ただのおっさん、三種の神器を手にバトルだって体に鞭打って頑張ります。
なろう・ノベプラ・カクヨムにて掲載中
生贄の花嫁~鬼の総領様と身代わり婚~
硝子町玻璃
キャラ文芸
旧題:化け猫姉妹の身代わり婚
多くの人々があやかしの血を引く現代。
猫又族の東條家の長女である霞は、妹の雅とともに平穏な日々を送っていた。
けれどある日、雅に縁談が舞い込む。
お相手は鬼族を統べる鬼灯家の次期当主である鬼灯蓮。
絶対的権力を持つ鬼灯家に逆らうことが出来ず、両親は了承。雅も縁談を受け入れることにしたが……
「私が雅の代わりに鬼灯家に行く。私がお嫁に行くよ!」
妹を守るために自分が鬼灯家に嫁ぐと決心した霞。
しかしそんな彼女を待っていたのは、絶世の美青年だった。
このたび、小さな龍神様のお世話係になりました
一花みえる
キャラ文芸
旧題:泣き虫龍神様
片田舎の古本屋、室生書房には一人の青年と、不思議な尻尾の生えた少年がいる。店主である室生涼太と、好奇心旺盛だが泣き虫な「おみ」の平和でちょっと変わった日常のお話。
☆
泣き虫で食いしん坊な「おみ」は、千年生きる龍神様。だけどまだまだ子供だから、びっくりするとすぐに泣いちゃうのです。
みぇみぇ泣いていると、空には雲が広がって、涙のように雨が降ってきます。
でも大丈夫、すぐにりょーたが来てくれますよ。
大好きなりょーたに抱っこされたら、あっという間に泣き止んで、空も綺麗に晴れていきました!
真っ白龍のぬいぐるみ「しらたき」や、たまに遊びに来る地域猫の「ちびすけ」、近所のおじさん「さかぐち」や、仕立て屋のお姉さん(?)「おださん」など、不思議で優しい人達と楽しい日々を過ごしています。
そんなのんびりほのぼのな日々を、あなたも覗いてみませんか?
☆
本作品はエブリスタにも公開しております。
☆第6回 キャラ文芸大賞で奨励賞をいただきました! 本当にありがとうございます!
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています
あやかし狐の身代わり花嫁
シアノ
キャラ文芸
第4回キャラ文芸大賞あやかし賞受賞作。
2024年2月15日書下ろし3巻を刊行しました!
親を亡くしたばかりの小春は、ある日、迷い込んだ黒松の林で美しい狐の嫁入りを目撃する。ところが、人間の小春を見咎めた花嫁が怒りだし、突如破談になってしまった。慌てて逃げ帰った小春だけれど、そこには厄介な親戚と――狐の花婿がいて? 尾崎玄湖と名乗った男は、借金を盾に身売りを迫る親戚から助ける代わりに、三ヶ月だけ小春に玄湖の妻のフリをするよう提案してくるが……!? 妖だらけの不思議な屋敷で、かりそめ夫婦が紡ぎ合う優しくて切ない想いの行方とは――
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる