上 下
5 / 205

【作品は作者を映し出す “鏡” 】

しおりを挟む

 この事を忘れている、或いは知らない
「ライトノベル作家」は多い様な気がする。
 作者の主義、主張、思考、人格や倫理観に至るまで、
意識、無意識関係無くソレらは全て『作品』を通して
 心と反対にして誤魔化そうと思っても無駄、
その【誤魔化そうとする気持ち】すらしまうのである。
 無責任で優柔不断で「言い訳」ばかりしている主人公など
その典型と云えよう。
 或いは12歳前後の少女がヒロインで、
その彼女の着替えや風呂を覗くシーンなどが
随所に挟み込まれていれば、
この作者は『ロリコン』なんだなと読者に想われても
一切弁解は出来ない。
 コレが創作の【怖さ】である。

 昔ジャンプの人気作で【看板漫画】だったある王道の作品があるが、
ワタシはその『感動を誘うシーン』で
一度たりとも心が震えた事はなかった。
 逆に主人公の言い分が『偽善的』過ぎて不快感を抱いたほどである。
 後にその作者は【違法児童ポルノ】を所持していて
警視庁に書類送検されたが、やはりそういう『性根』が
作品の中にいたのだな、と想う。
だから主人公が幾らキレイゴトを言っても
『感動』出来なかったのだ。
 俗に言うというヤツである。

 何れにせよ、自己分析を厳正にし、
を描くのは慎んで往きたい。
『善人でもない者が善人ぶる事』ほど
【醜悪】なモノは他に無いからだ。
しおりを挟む

処理中です...