26 / 79
(4)
(4)-3
しおりを挟む
「惣?」
少し、大股で歩き、詩音の隣へと並ぶと丸い手を掴み、掌で包んだ。
「ここ、外だよ?」
「でも、誰もいない」
そう言うと、詩音はきょろきょろと辺りを見回し、そして誰もいないことを確認するとまた、惣一郎の顔を戸惑うように見つめた。
「でも、惣」
「今日はいいよ」
詩音が戸惑うのは、惣一郎のせいだった。いつも、惣一郎が外ではべたべたしたくないと言っていたため、詩音は突然の惣一郎の行動に困惑している。
けれど、今日だけは。せめて今だけでも、詩音の手を繋いでいたかった。俺の側から飛んで行ってしまわないように。掌だけでは心もとなく、惣一郎は繋いだ手の指を詩音のそれに絡めた。
戸惑う詩音を安心させるため、微笑んで見せた。ようやく、安心したのか詩音も柔らかく微笑んでくれた。
坂道を登りながら見たのは、閑静な町並みだ。昔ながらの塗炭屋根にその歴を感じさせる古い家に、四角く、雨風による痛みや汚れもない真新しい家。所狭しにぴっしりと建てられている。その横を抜ける小道は細い。
車一台分しか通らないであろう道を、お互い譲り合いながら通る車に惣一郎は、ペーパーだけになっていた免許のことを思い出し、近いうちに運転の練習をしようと誓った。
それから階段を登り、詩音が「もうすぐだよ、行きたかったカフェ」とにこやかな微笑みを見せながら指を指したのは、ひらひらと揺れている青いのぼり。そこには『葉』と書かれていた。
真っ白ではない白い外観の中、濃い青が混ざった建物は平屋でそこそこ広く見える。
「結構、ここに来ること多くて」
「そうなのか?」
「うん、店員さんも雰囲気良くて、もちろんコーヒーも美味しいよ」
そう言って促され、入ると一人の女性店員が出迎えてくれた。
「いらっしゃいませ、詩音さん」
「こんにちは、結さん」
「お仕事のお仲間さんですか?」
「今日は…友人と」
見上げられ、思わず「こんにちは」と挨拶をしていた。
案内されたのは奥のカウンター席。案内されながら店の中を一通り、巡視すると中央に四人掛けのテーブル席が四つ、入った入口から反対にカウンター席が横並びにあった。
入口とは正反対の一番奥に案内され座った。土曜日というだけあり、テーブル席は埋まり、カウンター席もそれなりに客はいたが、惣一郎たちが座る席の隣二つはまだ、誰も座っていなかった。
座ると店員からメニューを渡された。和紙のような手触りに、小さくメニューが書かれている。
「じゃあ、僕は特製コーヒーとりんごの焼きタルトでお願いします」
「俺も同じものを」
と、言いかけて詩音が「えっと、惣、この店ね、チーズケーキが美味しいんだよ」と挟む。
「半分こ、しない?」
「…じゃあ、チーズケーキで」
店員はにこやかに、「お待ちください」と言って、厨房に戻っていった。
「惣、怒った?」
「なんで俺が怒るんだ?」
「…だって、本当はリンゴのタルト食べたかったなって」
詩音が余所余所しく、聞く。
「怒るわけねーよ。本当はチーズケーキが食べたかったから」
小さく、サンキュと言うと、詩音は笑って頷いた。
「ねえ、ここ、綺麗だよね」
頼んだメニューが来るのを待つ最中、詩音が窓を見ながら呟いた。
カウンター席は一面、ガラス張りになっており、そこから見下ろせる景色はたしかに美しい。
一滴の汚れもない青に澄んだ海と、歴史を感じる岩、遠くに見える島。
惣一郎たちが住む地域は海に面している。とはいえ、惣一郎たちの住んでいるエリアは中心部。高いビルや商業施設が並ぶ、いわゆる都市部だ。
こうして電車やバスを使い、足を延ばせば行けるところに心が洗われるような絶景があっても、日々の仕事や忙しさに流され、なかなか足は向かない。
それでも学生時代はよく、バイトの合間を縫って訪れていた。
麓にある橋を渡り、神社にも行った。そして、二人で願い事をした。
詩音に何を願ったのかと聞いたが、秘密と言って、教えてくれなかった。けれど、惣一郎も教えなかった。
顔を見て笑って、何が楽しいのかもわからず、けれどもたしかに楽しくて。
そんな日常を思い出し、惣一郎は口元を緩ませ、詩音が見る景色に視線を移した。
「昔はよく、来たよね」
「…ああ。また、来ればいい」
そう言うと、詩音は「また来ていい?」と聞き、惣一郎も「もちろん」と答えていた。
それからしばらくして、店員がコーヒーとスイーツを運んでくれた。特製コーヒーは、普段、飲んでいるコーヒーとは風味が違い、きっとこの店で特別にブレンドしたものなのだと感じる。
一口飲んで、スイーツを食べた。詩音は半分こと言ったが、それは甘いものが苦手な惣一郎のために付いた良い嘘だとわかっていたため、敢えて半分こにはしなかった。
「どう?惣」
「うん、美味いよ」
酸味が効いていながらも、酸味だけではなく、しっかりとチーズの味が感じられ、あっさりと口の中で溶けていく。お世辞ではなく、素直に美味しいと感じて言うと、詩音は嬉しそうに、まるで自分が作ったかのようにふんわりと笑って見せた。
少し、大股で歩き、詩音の隣へと並ぶと丸い手を掴み、掌で包んだ。
「ここ、外だよ?」
「でも、誰もいない」
そう言うと、詩音はきょろきょろと辺りを見回し、そして誰もいないことを確認するとまた、惣一郎の顔を戸惑うように見つめた。
「でも、惣」
「今日はいいよ」
詩音が戸惑うのは、惣一郎のせいだった。いつも、惣一郎が外ではべたべたしたくないと言っていたため、詩音は突然の惣一郎の行動に困惑している。
けれど、今日だけは。せめて今だけでも、詩音の手を繋いでいたかった。俺の側から飛んで行ってしまわないように。掌だけでは心もとなく、惣一郎は繋いだ手の指を詩音のそれに絡めた。
戸惑う詩音を安心させるため、微笑んで見せた。ようやく、安心したのか詩音も柔らかく微笑んでくれた。
坂道を登りながら見たのは、閑静な町並みだ。昔ながらの塗炭屋根にその歴を感じさせる古い家に、四角く、雨風による痛みや汚れもない真新しい家。所狭しにぴっしりと建てられている。その横を抜ける小道は細い。
車一台分しか通らないであろう道を、お互い譲り合いながら通る車に惣一郎は、ペーパーだけになっていた免許のことを思い出し、近いうちに運転の練習をしようと誓った。
それから階段を登り、詩音が「もうすぐだよ、行きたかったカフェ」とにこやかな微笑みを見せながら指を指したのは、ひらひらと揺れている青いのぼり。そこには『葉』と書かれていた。
真っ白ではない白い外観の中、濃い青が混ざった建物は平屋でそこそこ広く見える。
「結構、ここに来ること多くて」
「そうなのか?」
「うん、店員さんも雰囲気良くて、もちろんコーヒーも美味しいよ」
そう言って促され、入ると一人の女性店員が出迎えてくれた。
「いらっしゃいませ、詩音さん」
「こんにちは、結さん」
「お仕事のお仲間さんですか?」
「今日は…友人と」
見上げられ、思わず「こんにちは」と挨拶をしていた。
案内されたのは奥のカウンター席。案内されながら店の中を一通り、巡視すると中央に四人掛けのテーブル席が四つ、入った入口から反対にカウンター席が横並びにあった。
入口とは正反対の一番奥に案内され座った。土曜日というだけあり、テーブル席は埋まり、カウンター席もそれなりに客はいたが、惣一郎たちが座る席の隣二つはまだ、誰も座っていなかった。
座ると店員からメニューを渡された。和紙のような手触りに、小さくメニューが書かれている。
「じゃあ、僕は特製コーヒーとりんごの焼きタルトでお願いします」
「俺も同じものを」
と、言いかけて詩音が「えっと、惣、この店ね、チーズケーキが美味しいんだよ」と挟む。
「半分こ、しない?」
「…じゃあ、チーズケーキで」
店員はにこやかに、「お待ちください」と言って、厨房に戻っていった。
「惣、怒った?」
「なんで俺が怒るんだ?」
「…だって、本当はリンゴのタルト食べたかったなって」
詩音が余所余所しく、聞く。
「怒るわけねーよ。本当はチーズケーキが食べたかったから」
小さく、サンキュと言うと、詩音は笑って頷いた。
「ねえ、ここ、綺麗だよね」
頼んだメニューが来るのを待つ最中、詩音が窓を見ながら呟いた。
カウンター席は一面、ガラス張りになっており、そこから見下ろせる景色はたしかに美しい。
一滴の汚れもない青に澄んだ海と、歴史を感じる岩、遠くに見える島。
惣一郎たちが住む地域は海に面している。とはいえ、惣一郎たちの住んでいるエリアは中心部。高いビルや商業施設が並ぶ、いわゆる都市部だ。
こうして電車やバスを使い、足を延ばせば行けるところに心が洗われるような絶景があっても、日々の仕事や忙しさに流され、なかなか足は向かない。
それでも学生時代はよく、バイトの合間を縫って訪れていた。
麓にある橋を渡り、神社にも行った。そして、二人で願い事をした。
詩音に何を願ったのかと聞いたが、秘密と言って、教えてくれなかった。けれど、惣一郎も教えなかった。
顔を見て笑って、何が楽しいのかもわからず、けれどもたしかに楽しくて。
そんな日常を思い出し、惣一郎は口元を緩ませ、詩音が見る景色に視線を移した。
「昔はよく、来たよね」
「…ああ。また、来ればいい」
そう言うと、詩音は「また来ていい?」と聞き、惣一郎も「もちろん」と答えていた。
それからしばらくして、店員がコーヒーとスイーツを運んでくれた。特製コーヒーは、普段、飲んでいるコーヒーとは風味が違い、きっとこの店で特別にブレンドしたものなのだと感じる。
一口飲んで、スイーツを食べた。詩音は半分こと言ったが、それは甘いものが苦手な惣一郎のために付いた良い嘘だとわかっていたため、敢えて半分こにはしなかった。
「どう?惣」
「うん、美味いよ」
酸味が効いていながらも、酸味だけではなく、しっかりとチーズの味が感じられ、あっさりと口の中で溶けていく。お世辞ではなく、素直に美味しいと感じて言うと、詩音は嬉しそうに、まるで自分が作ったかのようにふんわりと笑って見せた。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
くまさんのマッサージ♡
はやしかわともえ
BL
ほのぼの日常。ちょっとえっちめ。
2024.03.06
閲覧、お気に入りありがとうございます。
m(_ _)m
もう一本書く予定です。時間が掛かりそうなのでお気に入りして頂けると便利かと思います。よろしくお願い致します。
2024.03.10
完結しました!読んで頂きありがとうございます。m(_ _)m
今月25日(3/25)のピクトスクエア様のwebイベントにてこの作品のスピンオフを頒布致します。詳細はまたお知らせ致します。
2024.03.19
https://pictsquare.net/skaojqhx7lcbwqxp8i5ul7eqkorx4foy
イベントページになります。
25日0時より開始です!
※補足
サークルスペースが確定いたしました。
一次創作2: え5
にて出展させていただいてます!
2024.10.28
11/1から開催されるwebイベントにて、新作スピンオフを書いています。改めてお知らせいたします。
2024.11.01
https://pictsquare.net/4g1gw20b5ptpi85w5fmm3rsw729ifyn2
本日22時より、イベントが開催されます。
よろしければ遊びに来てください。
平凡なSubの俺はスパダリDomに愛されて幸せです
おもち
BL
スパダリDom(いつもの)× 平凡Sub(いつもの)
BDSM要素はほぼ無し。
甘やかすのが好きなDomが好きなので、安定にイチャイチャ溺愛しています。
順次スケベパートも追加していきます
その溺愛は伝わりづらい!気弱なスパダリ御曹司にノンケの僕は落とされました
海野幻創
BL
人好きのする端正な顔立ちを持ち、文武両道でなんでも無難にこなせることのできた生田雅紀(いくたまさき)は、小さい頃から多くの友人に囲まれていた。
しかし他人との付き合いは広く浅くの最小限に留めるタイプで、女性とも身体だけの付き合いしかしてこなかった。
偶然出会った久世透(くぜとおる)は、嫉妬を覚えるほどのスタイルと美貌をもち、引け目を感じるほどの高学歴で、議員の孫であり大企業役員の息子だった。
御曹司であることにふさわしく、スマートに大金を使ってみせるところがありながら、生田の前では捨てられた子犬のようにおどおどして気弱な様子を見せ、そのギャップを生田は面白がっていたのだが……。
これまで他人と深くは関わってこなかったはずなのに、会うたびに違う一面を見せる久世は、いつしか生田にとって離れがたい存在となっていく。
【7/27完結しました。読んでいただいてありがとうございました。】
【続編も8/17完結しました。】
「その溺愛は行き場を彷徨う……気弱なスパダリ御曹司は政略結婚を回避したい」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/962473946/911896785
↑この続編は、R18の過激描写がありますので、苦手な方はご注意ください。
僕の兄は◯◯です。
山猫
BL
容姿端麗、才色兼備で周囲に愛される兄と、両親に出来損ない扱いされ、疫病除けだと存在を消された弟。
兄の監視役兼影のお守りとして両親に無理やり決定づけられた有名男子校でも、異性同性関係なく堕としていく兄を遠目から見守って(鼻ほじりながら)いた弟に、急な転機が。
「僕の弟を知らないか?」
「はい?」
これは王道BL街道を爆走中の兄を躱しつつ、時には巻き込まれ、時にはシリアス(?)になる弟の観察ストーリーである。
文章力ゼロの思いつきで更新しまくっているので、誤字脱字多し。広い心で閲覧推奨。
ちゃんとした小説を望まれる方は辞めた方が良いかも。
ちょっとした笑い、息抜きにBLを好む方向けです!
ーーーーーーーー✂︎
この作品は以前、エブリスタで連載していたものです。エブリスタの投稿システムに慣れることが出来ず、此方に移行しました。
今後、こちらで更新再開致しますのでエブリスタで見たことあるよ!って方は、今後ともよろしくお願い致します。
僕が玩具になった理由
Me-ya
BL
🈲R指定🈯
「俺のペットにしてやるよ」
眞司は僕を見下ろしながらそう言った。
🈲R指定🔞
※この作品はフィクションです。
実在の人物、団体等とは一切関係ありません。
※この小説は他の場所で書いていましたが、携帯が壊れてスマホに替えた時、小説を書いていた場所が分からなくなってしまいました😨
ので、ここで新しく書き直します…。
(他の場所でも、1カ所書いていますが…)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる