563 / 810
西国王小佐々純正と第三勢力-対上杉謙信 奥州東国をも巻き込む-
狭まる謙信包囲網 継戦か、和睦か?
しおりを挟む
天正元年 四月九日 京都 大使館
ここ数日、京都の大使館にいる純正のもとには、驚くべき報告が多数届いていた。
・一日に第四艦隊が敗北。
・七尾城の政変と小佐々水軍と上杉水軍との偶発的海戦。
・上杉方である城生城の陥落と第二師団三千の損失。
・第三師団が信濃・越後国境より越後に入国。
「さてみんな。正直第四艦隊が敗北したとは信じがたいが、その後も誤報だと報じてくる事はなかった。ゆえに認めねばなるまい。今後の対策を講じねばならぬ」
純正は直茂をはじめとした戦略会議室の面々と、閣僚を前に話し始めた。
「これは、今後の報告が上がってこなければなんともできぬが、第四艦隊はいかがする?」
海軍大臣の深堀純賢が答える。
「然れば、大宝寺領にて艦隊の立て直しを行っておりますので、いまごろは復旧を終えているやもしれませぬ。復旧出来次第お役目に戻るよう、すでに遣いは出しておりまする」
金に糸目はつけないので、補修と戦線復帰を急げ、と命じていたようだ。
「うむ。あい分かった。然れど、上杉の水軍の強さが分かった上は戦うのは得策ではないの。拿捕と曳航を役目としておったが、もう良い。……そうだな、沿岸の城を砲撃していけと命ずるのだ」
「ははっ」
しかし、すでに第四艦隊は越後沿岸部への報復砲撃を開始していた。
「……七尾城の件であるが、誠に無念である。修理大夫殿(畠山義慶)は越中へ出陣しておるゆえ大事ないとは思う。然れどこれは第四艦隊を破った上杉の船手が、七尾に現れたとみるのが妥当であると思うが、いかに?」
「然うですな、もし上杉の当て所(狙い)が艦隊ではなく能登を抑えるためであったのなら、艦隊の失が帆と帆柱に多かったのもうなずけます。やつらは七尾城への道すがら、艦隊を攻撃し、動きを封じた上で能登へ向かったのではないでしょうか」
直茂の言葉に全員がざわめく。
「ふむ……七尾城の、畠山の内情は一枚岩ではなく、辛うじて対上杉でまとまっておった。それが上杉の船手衆をみて、旗色を変えたと?」
「然に候(そうです)。未だつぶさな知らせがないゆえ、しかと言い閉じん(断言する)事能わねど、そう考えれば筋が通りまする。加えて上杉の調略が能登に入っておれば、これ幸いと遊佐続光などが反上杉の長続連を殺め、城を占むる(占領・占拠する)も得心がいきまする」
「……」
純正はうなずき、目をつむって考える。撃沈しなかったとは言え、航行不能にするだけの戦力ならばかなりの船の数と兵力だろう。五千か? 一万か?
それだけの軍船がいっせいに城の眼下に現れたのだ。上杉戦が不利どころか、謙信には勝てない、負けている、と親上杉派の重臣が思うのもうなずける。
実際の兵力は五千から六千であったのだが、見渡す限りの海を埋め尽くした船に、心を決めたのだろうか。
そう決断したのなら、あとはどう保身するか? であるが、反対勢力の排除に動くのは想像に難くない。
「なるほど、で、いまの状況はどうなのだ?」
純正の問いに情報省大臣の藤原千方が答える。
「は、まずは上杉の船手にございますが、北の穴水沖に三分の一、残りの三分の二を所口湊に置いているようにございます」
「穴水? 湊か?」
「は、能登は輪島や所口湊の他にも湊があり、穴水もその一つにございます」
「ふむ、二手に分けて湊を封じたという訳か」
「おそらくは」
「それから?」
「は、害された(殺された)長対馬守殿(長続連)にございますが、ご子息の佐兵衞殿(綱連)と九郎殿(連龍)はご無事にて、原田孫七郎殿他、殿が遣わされた者どもの手引きによって……穴水城にて籠城の構えにございます」
「ふむ、よくやってくれた。予想外の出来事とはいえ、最善の選択であろう。反上杉の勢が残って戦ってくれれば、勝ち筋はある」
「はは。あわせて修理大夫様にございますが、越中にて事(事件)を知り、急ぎ三千の手勢を率いて戻りましてございます。菊池右衛門尉殿と共に七尾城に掛かり(攻撃して)けり砌(時)、まずは湊の上杉の船手衆と打ち合い(戦闘)になったそうにございます」
千方の報告によると、上杉の水軍は半数以上が上陸していたようである。
乗船しての戦闘が間に合わず、船の三分の二が焼き払われ、現在は完全に小佐々水軍に七尾湾を封鎖されている。
七尾北湾の上杉水軍は小佐々水軍によって攻撃を受け、奮戦するも船が燃やされ士気が下がって右往左往となったようだ。
そこへ穴見城から討って出た長綱連率いる軍勢に、陸にいた兵は殲滅された。
七尾南湾の上杉水軍は善戦するも、湾の入り口を封鎖され、畠山義慶軍に攻められて海沿いの小丸山城に逃げ込んでいる状態である。
兵糧がなくなれば自滅するであろうし、当主である義慶が能登に戻ってきた事で、反乱軍の士気は下がる一方であった。
義慶の首をすげ替えるにも、大義名分がない。
領主の意向を無視して重臣を殺した、ただの反乱軍となったのだ。
後ろ盾と考えていた上杉水軍は壊滅に近い状態で、包囲されている七尾城内では、越中における戦況を知る術などなかったのである。
「ふむ、水軍がよう働いてくれておる。おかげで能登の戦況は優位に運んでいるようだが、まだ油断はできぬな。それから、兵糧矢玉の輸送についてはひとまず三国湊にいたそう。……いや、あそこは一揆がおきておるから、敦賀に集めるようにいたせ」
「ははっ」
「申し上げます! 越中の道雪様より通信(書状ではなく、通信文)が届いております!」
「見せよ!」
発 道雪 宛 権中納言
秘メ 上杉ヨリ 和睦ノ 申出 アリ 然レドモ 戦況 優位ニテ 御裁可 ナラビニ 題目ヲ 知ラサレタシ 秘メ ○四○六
■下越 竹俣城周辺 蘆名盛氏本陣
「申し上げます! 城主、竹俣義綱は降らぬようにございます!」
「愚かな。謙信への忠義がそうさせているのであろうが、城には五百もおらぬであろう?」
「はっ。およそ二百との知らせにございます!」
「あい分かった。総攻めといたす。支度いたせ」
「ははっ」
■下越 上関城周辺 伊達輝宗本陣
「申し上げます! 城主、三潴長政は本領安堵を題目(条件)とするも降らぬ、との答えにございます」
「左様か。なんとまあ愚かな忠義よの。確かに謙信は強いが、此度は分が悪かろう。後詰めも来ぬのに籠城とは、下策よ」
「今ひとつ、知らせがございます!」
「なんじゃ?」
「は、領民が口々に噂をしているようなのですが、なんでも海沿いの城は何処かの勢に打ち掛け(攻め)られ、城下より逃ぐ者多しと聞き及びます」
「ふむ、おかしな事もあるものよの。然れど、われらに利する事ではあるな。騒ぎに乗じて北海まで攻め進もうぞ。総攻めとせよ!」
「ははっ」
ここ数日、京都の大使館にいる純正のもとには、驚くべき報告が多数届いていた。
・一日に第四艦隊が敗北。
・七尾城の政変と小佐々水軍と上杉水軍との偶発的海戦。
・上杉方である城生城の陥落と第二師団三千の損失。
・第三師団が信濃・越後国境より越後に入国。
「さてみんな。正直第四艦隊が敗北したとは信じがたいが、その後も誤報だと報じてくる事はなかった。ゆえに認めねばなるまい。今後の対策を講じねばならぬ」
純正は直茂をはじめとした戦略会議室の面々と、閣僚を前に話し始めた。
「これは、今後の報告が上がってこなければなんともできぬが、第四艦隊はいかがする?」
海軍大臣の深堀純賢が答える。
「然れば、大宝寺領にて艦隊の立て直しを行っておりますので、いまごろは復旧を終えているやもしれませぬ。復旧出来次第お役目に戻るよう、すでに遣いは出しておりまする」
金に糸目はつけないので、補修と戦線復帰を急げ、と命じていたようだ。
「うむ。あい分かった。然れど、上杉の水軍の強さが分かった上は戦うのは得策ではないの。拿捕と曳航を役目としておったが、もう良い。……そうだな、沿岸の城を砲撃していけと命ずるのだ」
「ははっ」
しかし、すでに第四艦隊は越後沿岸部への報復砲撃を開始していた。
「……七尾城の件であるが、誠に無念である。修理大夫殿(畠山義慶)は越中へ出陣しておるゆえ大事ないとは思う。然れどこれは第四艦隊を破った上杉の船手が、七尾に現れたとみるのが妥当であると思うが、いかに?」
「然うですな、もし上杉の当て所(狙い)が艦隊ではなく能登を抑えるためであったのなら、艦隊の失が帆と帆柱に多かったのもうなずけます。やつらは七尾城への道すがら、艦隊を攻撃し、動きを封じた上で能登へ向かったのではないでしょうか」
直茂の言葉に全員がざわめく。
「ふむ……七尾城の、畠山の内情は一枚岩ではなく、辛うじて対上杉でまとまっておった。それが上杉の船手衆をみて、旗色を変えたと?」
「然に候(そうです)。未だつぶさな知らせがないゆえ、しかと言い閉じん(断言する)事能わねど、そう考えれば筋が通りまする。加えて上杉の調略が能登に入っておれば、これ幸いと遊佐続光などが反上杉の長続連を殺め、城を占むる(占領・占拠する)も得心がいきまする」
「……」
純正はうなずき、目をつむって考える。撃沈しなかったとは言え、航行不能にするだけの戦力ならばかなりの船の数と兵力だろう。五千か? 一万か?
それだけの軍船がいっせいに城の眼下に現れたのだ。上杉戦が不利どころか、謙信には勝てない、負けている、と親上杉派の重臣が思うのもうなずける。
実際の兵力は五千から六千であったのだが、見渡す限りの海を埋め尽くした船に、心を決めたのだろうか。
そう決断したのなら、あとはどう保身するか? であるが、反対勢力の排除に動くのは想像に難くない。
「なるほど、で、いまの状況はどうなのだ?」
純正の問いに情報省大臣の藤原千方が答える。
「は、まずは上杉の船手にございますが、北の穴水沖に三分の一、残りの三分の二を所口湊に置いているようにございます」
「穴水? 湊か?」
「は、能登は輪島や所口湊の他にも湊があり、穴水もその一つにございます」
「ふむ、二手に分けて湊を封じたという訳か」
「おそらくは」
「それから?」
「は、害された(殺された)長対馬守殿(長続連)にございますが、ご子息の佐兵衞殿(綱連)と九郎殿(連龍)はご無事にて、原田孫七郎殿他、殿が遣わされた者どもの手引きによって……穴水城にて籠城の構えにございます」
「ふむ、よくやってくれた。予想外の出来事とはいえ、最善の選択であろう。反上杉の勢が残って戦ってくれれば、勝ち筋はある」
「はは。あわせて修理大夫様にございますが、越中にて事(事件)を知り、急ぎ三千の手勢を率いて戻りましてございます。菊池右衛門尉殿と共に七尾城に掛かり(攻撃して)けり砌(時)、まずは湊の上杉の船手衆と打ち合い(戦闘)になったそうにございます」
千方の報告によると、上杉の水軍は半数以上が上陸していたようである。
乗船しての戦闘が間に合わず、船の三分の二が焼き払われ、現在は完全に小佐々水軍に七尾湾を封鎖されている。
七尾北湾の上杉水軍は小佐々水軍によって攻撃を受け、奮戦するも船が燃やされ士気が下がって右往左往となったようだ。
そこへ穴見城から討って出た長綱連率いる軍勢に、陸にいた兵は殲滅された。
七尾南湾の上杉水軍は善戦するも、湾の入り口を封鎖され、畠山義慶軍に攻められて海沿いの小丸山城に逃げ込んでいる状態である。
兵糧がなくなれば自滅するであろうし、当主である義慶が能登に戻ってきた事で、反乱軍の士気は下がる一方であった。
義慶の首をすげ替えるにも、大義名分がない。
領主の意向を無視して重臣を殺した、ただの反乱軍となったのだ。
後ろ盾と考えていた上杉水軍は壊滅に近い状態で、包囲されている七尾城内では、越中における戦況を知る術などなかったのである。
「ふむ、水軍がよう働いてくれておる。おかげで能登の戦況は優位に運んでいるようだが、まだ油断はできぬな。それから、兵糧矢玉の輸送についてはひとまず三国湊にいたそう。……いや、あそこは一揆がおきておるから、敦賀に集めるようにいたせ」
「ははっ」
「申し上げます! 越中の道雪様より通信(書状ではなく、通信文)が届いております!」
「見せよ!」
発 道雪 宛 権中納言
秘メ 上杉ヨリ 和睦ノ 申出 アリ 然レドモ 戦況 優位ニテ 御裁可 ナラビニ 題目ヲ 知ラサレタシ 秘メ ○四○六
■下越 竹俣城周辺 蘆名盛氏本陣
「申し上げます! 城主、竹俣義綱は降らぬようにございます!」
「愚かな。謙信への忠義がそうさせているのであろうが、城には五百もおらぬであろう?」
「はっ。およそ二百との知らせにございます!」
「あい分かった。総攻めといたす。支度いたせ」
「ははっ」
■下越 上関城周辺 伊達輝宗本陣
「申し上げます! 城主、三潴長政は本領安堵を題目(条件)とするも降らぬ、との答えにございます」
「左様か。なんとまあ愚かな忠義よの。確かに謙信は強いが、此度は分が悪かろう。後詰めも来ぬのに籠城とは、下策よ」
「今ひとつ、知らせがございます!」
「なんじゃ?」
「は、領民が口々に噂をしているようなのですが、なんでも海沿いの城は何処かの勢に打ち掛け(攻め)られ、城下より逃ぐ者多しと聞き及びます」
「ふむ、おかしな事もあるものよの。然れど、われらに利する事ではあるな。騒ぎに乗じて北海まで攻め進もうぞ。総攻めとせよ!」
「ははっ」
2
お気に入りに追加
157
あなたにおすすめの小説
『転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く~時代・技術考証や設定などは完全無視です!~』
姜維信繁
ファンタジー
佐賀藩より早く蒸気船に蒸気機関車、アームストロング砲。列強に勝つ!
人生100年時代の折り返し地点に来た企画営業部長の清水亨は、大きなプロジェクトをやり遂げて、久しぶりに長崎の実家に帰ってきた。
学生時代の仲間とどんちゃん騒ぎのあげく、急性アルコール中毒で死んでしまう。
しかし、目が覚めたら幕末の動乱期。龍馬や西郷や桂や高杉……と思いつつ。あまり幕末史でも知名度のない「薩長土肥」の『肥』のさらに隣の藩の大村藩のお話。
で、誰に転生したかと言うと、これまた誰も知らない、地元の人もおそらく知らない人の末裔として。
なーんにもしなければ、間違いなく幕末の動乱に巻き込まれ、戊辰戦争マッシグラ。それを回避して西洋列強にまけない国(藩)づくりに励む事になるのだが……。
またね。次ね。今度ね。聞き飽きました。お断りです。
朝山みどり
ファンタジー
ミシガン伯爵家のリリーは、いつも後回しにされていた。転んで怪我をしても、熱を出しても誰もなにもしてくれない。わたしは家族じゃないんだとリリーは思っていた。
婚約者こそいるけど、相手も自分と同じ境遇の侯爵家の二男。だから、リリーは彼と家族を作りたいと願っていた。
だけど、彼は妹のアナベルとの結婚を望み、婚約は解消された。
リリーは失望に負けずに自身の才能を武器に道を切り開いて行った。
「なろう」「カクヨム」に投稿しています。
ReBirth 上位世界から下位世界へ
小林誉
ファンタジー
ある日帰宅途中にマンホールに落ちた男。気がつくと見知らぬ部屋に居て、世界間のシステムを名乗る声に死を告げられる。そして『あなたが落ちたのは下位世界に繋がる穴です』と説明された。この世に現れる天才奇才の一部は、今のあなたと同様に上位世界から落ちてきた者達だと。下位世界に転生できる機会を得た男に、どのような世界や環境を希望するのか質問される。男が出した答えとは――
※この小説の主人公は聖人君子ではありません。正義の味方のつもりもありません。勝つためならどんな手でも使い、売られた喧嘩は買う人物です。他人より仲間を最優先し、面倒な事が嫌いです。これはそんな、少しずるい男の物語。
1~4巻発売中です。
チート転生~チートって本当にあるものですね~
水魔沙希
ファンタジー
死んでしまった片瀬彼方は、突然異世界に転生してしまう。しかも、赤ちゃん時代からやり直せと!?何げにステータスを見ていたら、何やら面白そうなユニークスキルがあった!!
そのスキルが、随分チートな事に気付くのは神の加護を得てからだった。
亀更新で気が向いたら、随時更新しようと思います。ご了承お願いいたします。
俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫
むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。
崩壊寸前のどん底冒険者ギルドに加入したオレ、解散の危機だろうと仲間と共に友情努力勝利で成り上がり
イミヅカ
ファンタジー
ここは、剣と魔法の異世界グリム。
……その大陸の真ん中らへんにある、荒野広がるだけの平和なスラガン地方。
近辺の大都市に新しい冒険者ギルド本部が出来たことで、辺境の町バッファロー冒険者ギルド支部は無名のままどんどん寂れていった。
そんな所に見習い冒険者のナガレという青年が足を踏み入れる。
無名なナガレと崖っぷちのギルド。おまけに巨悪の陰謀がスラガン地方を襲う。ナガレと仲間たちを待ち受けている物とは……?
チートスキルも最強ヒロインも女神の加護も何もナシ⁉︎ ハーレムなんて夢のまた夢、無双もできない弱小冒険者たちの成長ストーリー!
努力と友情で、逆境跳ね除け成り上がれ!
(この小説では数字が漢字表記になっています。縦読みで読んでいただけると幸いです!)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる