316 / 810
島津の野望に立ち向かう:小佐々の南方戦略-島津と四国と南方戦線-
五里霧中②三国同盟と南方戦略 肥薩戦争となるのか?
しおりを挟む
永禄十二年 七月十日 古麓城
桧の木を使った謁見の間には、虎の絵が書かれた屏風がある。城主の相良義陽(よしひ)は中央の上座に座り、向かって左手に重臣の深水長智が座っていた。決して華美ではないが、質実剛健という表現がふさわしい。
「はじめて御意を得まする、検見崎常陸介兼書(かねひさ)にございます」
「うむ、修理大夫でござる。面を上げてくだされ」。
義陽は兼書に対して、決して高圧的になるわけでもなく、それでいて威厳を保つような立ち居振る舞いである。
「なにか用件があると聞き及んでおるが、いったいどのような?」
「修理大夫様、こたびは我が主よりの、重要な伝言を持参して参りました。近年の島津の勢力増長は、我ら肝付、日向の伊東、そして修理大夫様の御家中にとって、重大なる脅威と成りつつございます」
ふむ、と義陽はうなずく。
「しかして我が主、佐馬頭様(肝付良兼)は、われら三家が一丸となって、この脅威に立ち向かうべきとの考えをもっております」
「連携、とは? 具体的には?」
深水長智がすかさず入ってくる。
「戦の際の助力はもとより、情報をともにし、商いを拡大するなど、幅広く考えておりまする」
なるほど、と義陽はうなずく。
「実のところ、われらにしても島津の動向は気になっておる。しかし、われらには小佐々との不可侵の盟がござる。簡単に決める事はできぬ」。
小佐々からは服属の提案とも脅迫とも、なんとも言えぬ申し出が来ているのであった。勝手に盟約を結べば、小佐々の意向を無視する事になる。しかし盟約をせねば、相良は服属の道しかない。
「それは十分承知しております。しかしながら、修理大夫様におかれましても、現状で何もせぬのは愚策、と考えているのではないでしょうか」
それは、どっちの意味で言っているのか? 義陽にはわからない。
「確かにそうでござるが、連携の具体的な内容や方法、そして小佐々への対応についても、慎重に考えるべきです」
確認するように長智が言う。
「もちろん、すぐにお返事をいただこうとは考えておりません。ただ、まずはわれら三家の連携を強める意向を、共にしていただきたいと思っています」
義陽はじっくり目をつむり、考えていた。やがて長智と目配せをして、答えた。実は相良にとってこの申し出は渡りに船だったのである。
「しかし、われらと小佐々との関係を考えると、この盟約はこのままでは少々難しい。そこでどうだろう? 提案があるのだが」
義陽の言葉に、なんでしょう、と兼書が答える。
「そなたが小佐々に行って話をしてほしいのだ。そこでこの盟約の主旨を伝え、こう言ってほしいのだ。『修理大夫様は賛同されたが、小佐々との盟約があるゆえ即答はできぬ、弾正大弼殿の意向も聞かねばならぬ』と申しておった、と」
要するに、小佐々にとっての相良を、肝付、伊東、相良と三位一体で考えてほしいという事なのだ。
■七月十四日 諫早城
謁見の間には上座の椅子の上に座った純正と、左手に鍋島直茂、そして正面に検見崎兼書がいた。
「初めて御意を得まする、大隅国肝付佐馬頭良兼様が家臣、検見崎常陸介兼書(かねひさ)にございます」
「弾正大弼である。面をあげよ」。
弱冠二十歳で九州の北半分と伊予、土佐半国を治める大名である。
「常陸介殿、遠路はるばると、ごくろうにござった。こたびはどのような用件にござるか」
兼書は居住いをただし、
「まずはじめに、我が主、肝付佐馬頭様の代わりに御礼申し上げます」
と礼を述べた。謁見してくれた礼なのだろう。
「こたび、われら三国、肝付、伊東、そして相良は、島津に抗するための盟を結び、合力して戦う事を考えております。それに伴い、弾正大弼様のご支援を仰ぎたいと考えております」
堂々としている。
「島津に対抗するとは、なるほど。しかしながら、われらと相良との間には不可侵の盟が結ばれている。これは、その盟を無にする事なのでしょうか」
直茂が三家の同盟戦略に対して理解をし、当然の質問を投げかけると、
「いえ、われら三家ともども、弾正大弼様と懇意にいたしたいと、考えております」
と兼書は答えた。
「ただ、現状の脅威となる島津への対策として、われら三国の協力に弾正大弼様のご支援をいただくことで、より効果的になると存じます」
「島津の事、われらも決して軽視してはおらぬ。して、どのような支援を望んでおるのだ?」
「具体的には兵糧や銭、矢弾の援助をお願いいたしまする。兵のご助力は、必要とあらばという事で。われらと弾正大弼様のご支援を合わせれば、島津に対して十分抗しうるかと確信しております」
「うむ、考える価値はあるな。しかしその前に、家中にて協議せねばならぬ、しばし待たれるがよい」
純正は兼書を謁見の間に待たせると、直茂と別室に移動した。
■別室にて
「直茂よ、どう考える?」
「されば島津に抗する、というわれらの戦略に変わりはありませぬが、その中身が変わりまするな」
「具体的には?」
「は、まずわれらは、島津が三州を平定する前に力を蓄え、現在の四国出兵も一年で終わらせ、台湾やフィリピンなどの南方を押さえた上で、島津に集中する、というものでした」
「で、あるな」
「その後十分な力を蓄え、北上し九州統一を目論むであろう島津と、決戦におよぶというものです」
うむ、と純正は確認するようにうなずいた。
「しかし、こたびの案ならば、決戦は起きぬかも知れませぬ。三国同盟を支援し、継続して島津に対抗させるならば、よほどの事がない限り、島津の力は薩摩一国にとどまるでしょう」
よほどの事? 純正は聞き返した。
「大戦で負けるような事です。そうなれば一気に形勢は逆転し、勢いを盛り返すのは難しいでしょう」
「うむ、他には?」
「はい、二通り考えられまする。まずは島津が滅ぶ、もしくは降伏した場合。この場合は島津領を分割し、われらと三国で統治することになりまする」。
うむ、とうなずいて考える純正。これが一番理想的な形とも言えるだろう。
「もう一つは、島津が頑強に抵抗して、拮抗した状態が五年以上続く事」
「五年?」
純正は聞き返した。
「さよう、五年です」
「……あ!」
純正は、前回の会議で自分が決めたことを思い出した。
「そうです。そうなれば、わが軍は兵はださずとも、毛利や四国、そして島津、あわせて南方と、全方位に力を割かねばならなくなるのです」
われらの戦略の要は、島津といかに有利な状態で戦えるか? という事であった。
「直茂、どうすればよい?」
「は、島津を弱体化させた状態で戦う、そして五年以内にという事であれば、まずはこの策にのり、積極的に支援をし、島津を弱体化させましょう」
「それで?」
「それで島津が降伏すれば良いですが、せぬ場合は、策を変えねばなりませぬ。支援を続ける間に四国の伊予問題は解決させ、さらに南方を安定させます」
「うむ」
「そして、頃合いを見計らって、決戦を挑むのです。ずるずるやっていてもキリがありません」。
直茂はさらに続ける。
「中央の情勢は治部少丞殿から逐一入れるとして、島津に時を割かれていては、織田への備えがおろそかになります。五年先十年先には、十万を超す大軍同士の戦が起こるかもしれませぬ」
純正は、三十年後に実際に起きるのだが、と思った。
しかし当の直茂は、ただ大規模な勢力同士の戦に、小佐々が関わっていくだろうという危惧から発したのだった。
特に織田を敵視しているわけではない。
「では、四国戦線は一年で切り上げるとし、瀬戸内と中国の情勢に注意を払いつつ、三家に支援をする。そしてその間に、南方を押さえる、この策でいくか」
「ははあ」
基本的な方針が決まり、戦略会議での合意をへて、兼書へ伝える事となったのだった。
桧の木を使った謁見の間には、虎の絵が書かれた屏風がある。城主の相良義陽(よしひ)は中央の上座に座り、向かって左手に重臣の深水長智が座っていた。決して華美ではないが、質実剛健という表現がふさわしい。
「はじめて御意を得まする、検見崎常陸介兼書(かねひさ)にございます」
「うむ、修理大夫でござる。面を上げてくだされ」。
義陽は兼書に対して、決して高圧的になるわけでもなく、それでいて威厳を保つような立ち居振る舞いである。
「なにか用件があると聞き及んでおるが、いったいどのような?」
「修理大夫様、こたびは我が主よりの、重要な伝言を持参して参りました。近年の島津の勢力増長は、我ら肝付、日向の伊東、そして修理大夫様の御家中にとって、重大なる脅威と成りつつございます」
ふむ、と義陽はうなずく。
「しかして我が主、佐馬頭様(肝付良兼)は、われら三家が一丸となって、この脅威に立ち向かうべきとの考えをもっております」
「連携、とは? 具体的には?」
深水長智がすかさず入ってくる。
「戦の際の助力はもとより、情報をともにし、商いを拡大するなど、幅広く考えておりまする」
なるほど、と義陽はうなずく。
「実のところ、われらにしても島津の動向は気になっておる。しかし、われらには小佐々との不可侵の盟がござる。簡単に決める事はできぬ」。
小佐々からは服属の提案とも脅迫とも、なんとも言えぬ申し出が来ているのであった。勝手に盟約を結べば、小佐々の意向を無視する事になる。しかし盟約をせねば、相良は服属の道しかない。
「それは十分承知しております。しかしながら、修理大夫様におかれましても、現状で何もせぬのは愚策、と考えているのではないでしょうか」
それは、どっちの意味で言っているのか? 義陽にはわからない。
「確かにそうでござるが、連携の具体的な内容や方法、そして小佐々への対応についても、慎重に考えるべきです」
確認するように長智が言う。
「もちろん、すぐにお返事をいただこうとは考えておりません。ただ、まずはわれら三家の連携を強める意向を、共にしていただきたいと思っています」
義陽はじっくり目をつむり、考えていた。やがて長智と目配せをして、答えた。実は相良にとってこの申し出は渡りに船だったのである。
「しかし、われらと小佐々との関係を考えると、この盟約はこのままでは少々難しい。そこでどうだろう? 提案があるのだが」
義陽の言葉に、なんでしょう、と兼書が答える。
「そなたが小佐々に行って話をしてほしいのだ。そこでこの盟約の主旨を伝え、こう言ってほしいのだ。『修理大夫様は賛同されたが、小佐々との盟約があるゆえ即答はできぬ、弾正大弼殿の意向も聞かねばならぬ』と申しておった、と」
要するに、小佐々にとっての相良を、肝付、伊東、相良と三位一体で考えてほしいという事なのだ。
■七月十四日 諫早城
謁見の間には上座の椅子の上に座った純正と、左手に鍋島直茂、そして正面に検見崎兼書がいた。
「初めて御意を得まする、大隅国肝付佐馬頭良兼様が家臣、検見崎常陸介兼書(かねひさ)にございます」
「弾正大弼である。面をあげよ」。
弱冠二十歳で九州の北半分と伊予、土佐半国を治める大名である。
「常陸介殿、遠路はるばると、ごくろうにござった。こたびはどのような用件にござるか」
兼書は居住いをただし、
「まずはじめに、我が主、肝付佐馬頭様の代わりに御礼申し上げます」
と礼を述べた。謁見してくれた礼なのだろう。
「こたび、われら三国、肝付、伊東、そして相良は、島津に抗するための盟を結び、合力して戦う事を考えております。それに伴い、弾正大弼様のご支援を仰ぎたいと考えております」
堂々としている。
「島津に対抗するとは、なるほど。しかしながら、われらと相良との間には不可侵の盟が結ばれている。これは、その盟を無にする事なのでしょうか」
直茂が三家の同盟戦略に対して理解をし、当然の質問を投げかけると、
「いえ、われら三家ともども、弾正大弼様と懇意にいたしたいと、考えております」
と兼書は答えた。
「ただ、現状の脅威となる島津への対策として、われら三国の協力に弾正大弼様のご支援をいただくことで、より効果的になると存じます」
「島津の事、われらも決して軽視してはおらぬ。して、どのような支援を望んでおるのだ?」
「具体的には兵糧や銭、矢弾の援助をお願いいたしまする。兵のご助力は、必要とあらばという事で。われらと弾正大弼様のご支援を合わせれば、島津に対して十分抗しうるかと確信しております」
「うむ、考える価値はあるな。しかしその前に、家中にて協議せねばならぬ、しばし待たれるがよい」
純正は兼書を謁見の間に待たせると、直茂と別室に移動した。
■別室にて
「直茂よ、どう考える?」
「されば島津に抗する、というわれらの戦略に変わりはありませぬが、その中身が変わりまするな」
「具体的には?」
「は、まずわれらは、島津が三州を平定する前に力を蓄え、現在の四国出兵も一年で終わらせ、台湾やフィリピンなどの南方を押さえた上で、島津に集中する、というものでした」
「で、あるな」
「その後十分な力を蓄え、北上し九州統一を目論むであろう島津と、決戦におよぶというものです」
うむ、と純正は確認するようにうなずいた。
「しかし、こたびの案ならば、決戦は起きぬかも知れませぬ。三国同盟を支援し、継続して島津に対抗させるならば、よほどの事がない限り、島津の力は薩摩一国にとどまるでしょう」
よほどの事? 純正は聞き返した。
「大戦で負けるような事です。そうなれば一気に形勢は逆転し、勢いを盛り返すのは難しいでしょう」
「うむ、他には?」
「はい、二通り考えられまする。まずは島津が滅ぶ、もしくは降伏した場合。この場合は島津領を分割し、われらと三国で統治することになりまする」。
うむ、とうなずいて考える純正。これが一番理想的な形とも言えるだろう。
「もう一つは、島津が頑強に抵抗して、拮抗した状態が五年以上続く事」
「五年?」
純正は聞き返した。
「さよう、五年です」
「……あ!」
純正は、前回の会議で自分が決めたことを思い出した。
「そうです。そうなれば、わが軍は兵はださずとも、毛利や四国、そして島津、あわせて南方と、全方位に力を割かねばならなくなるのです」
われらの戦略の要は、島津といかに有利な状態で戦えるか? という事であった。
「直茂、どうすればよい?」
「は、島津を弱体化させた状態で戦う、そして五年以内にという事であれば、まずはこの策にのり、積極的に支援をし、島津を弱体化させましょう」
「それで?」
「それで島津が降伏すれば良いですが、せぬ場合は、策を変えねばなりませぬ。支援を続ける間に四国の伊予問題は解決させ、さらに南方を安定させます」
「うむ」
「そして、頃合いを見計らって、決戦を挑むのです。ずるずるやっていてもキリがありません」。
直茂はさらに続ける。
「中央の情勢は治部少丞殿から逐一入れるとして、島津に時を割かれていては、織田への備えがおろそかになります。五年先十年先には、十万を超す大軍同士の戦が起こるかもしれませぬ」
純正は、三十年後に実際に起きるのだが、と思った。
しかし当の直茂は、ただ大規模な勢力同士の戦に、小佐々が関わっていくだろうという危惧から発したのだった。
特に織田を敵視しているわけではない。
「では、四国戦線は一年で切り上げるとし、瀬戸内と中国の情勢に注意を払いつつ、三家に支援をする。そしてその間に、南方を押さえる、この策でいくか」
「ははあ」
基本的な方針が決まり、戦略会議での合意をへて、兼書へ伝える事となったのだった。
2
お気に入りに追加
157
あなたにおすすめの小説
『転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く~時代・技術考証や設定などは完全無視です!~』
姜維信繁
ファンタジー
佐賀藩より早く蒸気船に蒸気機関車、アームストロング砲。列強に勝つ!
人生100年時代の折り返し地点に来た企画営業部長の清水亨は、大きなプロジェクトをやり遂げて、久しぶりに長崎の実家に帰ってきた。
学生時代の仲間とどんちゃん騒ぎのあげく、急性アルコール中毒で死んでしまう。
しかし、目が覚めたら幕末の動乱期。龍馬や西郷や桂や高杉……と思いつつ。あまり幕末史でも知名度のない「薩長土肥」の『肥』のさらに隣の藩の大村藩のお話。
で、誰に転生したかと言うと、これまた誰も知らない、地元の人もおそらく知らない人の末裔として。
なーんにもしなければ、間違いなく幕末の動乱に巻き込まれ、戊辰戦争マッシグラ。それを回避して西洋列強にまけない国(藩)づくりに励む事になるのだが……。
玲子さんは自重しない~これもある種の異世界転生~
やみのよからす
ファンタジー
病院で病死したはずの月島玲子二十五歳大学研究職。目を覚ますと、そこに広がるは広大な森林原野、後ろに控えるは赤いドラゴン(ニヤニヤ)、そんな自分は十歳の体に(材料が足りませんでした?!)。
時は、自分が死んでからなんと三千万年。舞台は太陽系から離れて二百二十五光年の一惑星。新しく作られた超科学なミラクルボディーに生前の記憶を再生され、地球で言うところの中世後半くらいの王国で生きていくことになりました。
べつに、言ってはいけないこと、やってはいけないことは決まっていません。ドラゴンからは、好きに生きて良いよとお墨付き。実現するのは、はたは理想の社会かデストピアか?。
月島玲子、自重はしません!。…とは思いつつ、小市民な私では、そんな世界でも暮らしていく内に周囲にいろいろ絆されていくわけで。スーパー玲子の明日はどっちだ?
カクヨムにて一週間ほど先行投稿しています。
書き溜めは100話越えてます…
髪の色は愛の証 〜白髪少年愛される〜
あめ
ファンタジー
髪の色がとてもカラフルな世界。
そんな世界に唯一現れた白髪の少年。
その少年とは神様に転生させられた日本人だった。
その少年が“髪の色=愛の証”とされる世界で愛を知らぬ者として、可愛がられ愛される話。
⚠第1章の主人公は、2歳なのでめっちゃ拙い発音です。滑舌死んでます。
⚠愛されるだけではなく、ちょっと可哀想なお話もあります。
またね。次ね。今度ね。聞き飽きました。お断りです。
朝山みどり
ファンタジー
ミシガン伯爵家のリリーは、いつも後回しにされていた。転んで怪我をしても、熱を出しても誰もなにもしてくれない。わたしは家族じゃないんだとリリーは思っていた。
婚約者こそいるけど、相手も自分と同じ境遇の侯爵家の二男。だから、リリーは彼と家族を作りたいと願っていた。
だけど、彼は妹のアナベルとの結婚を望み、婚約は解消された。
リリーは失望に負けずに自身の才能を武器に道を切り開いて行った。
「なろう」「カクヨム」に投稿しています。
チート転生~チートって本当にあるものですね~
水魔沙希
ファンタジー
死んでしまった片瀬彼方は、突然異世界に転生してしまう。しかも、赤ちゃん時代からやり直せと!?何げにステータスを見ていたら、何やら面白そうなユニークスキルがあった!!
そのスキルが、随分チートな事に気付くのは神の加護を得てからだった。
亀更新で気が向いたら、随時更新しようと思います。ご了承お願いいたします。
俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
崩壊寸前のどん底冒険者ギルドに加入したオレ、解散の危機だろうと仲間と共に友情努力勝利で成り上がり
イミヅカ
ファンタジー
ここは、剣と魔法の異世界グリム。
……その大陸の真ん中らへんにある、荒野広がるだけの平和なスラガン地方。
近辺の大都市に新しい冒険者ギルド本部が出来たことで、辺境の町バッファロー冒険者ギルド支部は無名のままどんどん寂れていった。
そんな所に見習い冒険者のナガレという青年が足を踏み入れる。
無名なナガレと崖っぷちのギルド。おまけに巨悪の陰謀がスラガン地方を襲う。ナガレと仲間たちを待ち受けている物とは……?
チートスキルも最強ヒロインも女神の加護も何もナシ⁉︎ ハーレムなんて夢のまた夢、無双もできない弱小冒険者たちの成長ストーリー!
努力と友情で、逆境跳ね除け成り上がれ!
(この小説では数字が漢字表記になっています。縦読みで読んでいただけると幸いです!)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる