21 / 41
絆
㉑ あんなにも仲良しだったはずなのに……
しおりを挟む
今が何時なのか、よく分からない。ただ外の日が沈んで夕焼け空になったことは分かった。
「………………」
新しく用意された自室で、私は呆然自失してから……漸く意識を浮上させた。
「………………」
暗く日が沈むまで……自分はスマホを握りしめたまま項垂れていたらしい。足を折り曲げたまま長時間同じ体制だった為節々が痛む。
「………………」
だが、そんなことはどうでもよかった。
握りしめたままのスマホに力なく視線を送る。電話帳に登録された名前が映し出された画面。
私の、大切な〝親友〟のはずの子達の名前。
固いけども脆く、だからこそ大切にしなければいけなかったはずの〝絆〟の名前。
だけど。
「……無い」
暮れる空、朱が差す世界。そこに私は独りぼっち。
普段なら……〝独り〟だなんて思わない。例えどんなに物理的に遠くても……〝絆〟を信じることが出来た。孤独に耐えることが、出来た。
だけど。
「何にも……無くなっちゃった……」
今はもう、何も残っていなかった。
母との〝絆〟も、晴子達親友との〝絆〟も無い。
何一つ、残って……いない。
いや、もしかしたら――
「最初から………………無かった……?」
その可能性に気付き――
ポタリ
「………………ぁ」
涙が一滴、零れた。
止めないと。そう思うが、決壊した涙腺は止まらない。
ポタリ、ポタリ
溢れる熱い雫が滴り落ちて、スマホの画面を濡らす。
「っう……くぅ………………うぅううううううううう!」
嗚咽が零れる。涙が溢れて止まらない。
今まで堪えてきた何かが崩れ落ちていく。
ずっと我慢してきた。耐えようと努力した。繋ぎ止めようと、必死になって耐えてきた。
だけどそれは無駄でしかなかったのだ。だってもう――〝絆〟を結んだ相手は、誰一人残っていない。
(どうして……)
何時からこうなったのか。どうしてこうなったのか?
分からない。分かるはずがない。いや……分かりたくないのかもしれない。
苦しいと叫んでいる。助けを求めている。〝絆〟を求めている。
皮肉にも〝絆〟を全て断たれて……母の言う『クラスメイトや友達との絆を大事にしなさいね』というを痛感させられる。
今まで――母の言う通り、〝絆〟を大切に、〝絆〟に縋って生きて来た。
それなのに――今更。今更〝絆〟が無くなった世界でどうやって生きて行けというのだろうか?
(必死に……今まで必死になって、〝絆〟を守ってきたのに、なのに……!)
その〝絆〟に裏切られた。しかも、よりにもよってその裏切りは〝絆〟が原因で起こった。
誰を恨めばいいのだろうか? 晴子達との確執は、何が原因なのか? 光輝君と話しをしたせい? なら彼を恨めばいいのだろうか? いや、光輝君が話しかけてくれたのは、回夜歩美さんと会ったからだ。ならば、彼女を恨めばいいのか?
だけど、あの日回夜さんと会ったのは、母が木田を家に呼んだからだ。だから私は家に帰りづらくなって、回夜さんと会った。ならば木田を恨めばいいのか?
それとも……女手一つで育ててくれて、だけども娘よりも男を選んだ母を恨めばいいのだろうか?
(……違う)
きっと、そうじゃない。そうじゃないのだ。上手く言えない……だけど、そうじゃない。きっと、誰かのせいという訳ではない。
涙をぬぐい……その拍子にふと本棚の上に飾った写真立てが目に入る。
(あ……)
それが視界に入った瞬間――ノロノロと、起き上がる。ずっとへたり込んでいたために、長時間正座した時の様に足が痺れた。だけど、そんなこと気にしていられない。
震える手で写真立てを手に取る。朱が差した部屋の中で、一つ色鮮やかに存在を際立たせる写真。
それは――晴子達と一緒に撮った、高校の入学式での写真だった。
(皆で、撮って……それで……仲間で共有して……私は、印刷したんだっけ……)
桜舞い散る学校の門の前。皆がはしゃぎ、騒ぎながら母に撮ってもらった写真。
私の理想とする〝絆〟の象徴。
だけど、
「どう、して……」
もう何度目かも分からない同じ言葉……「どうして」を繰り返す。
どうして? 本当にどうしてこうなったのだろうか? 何故こんなことになってしまったのだろうか?
〝絆〟を大事にして来たはずだ。固く、強固に結ばれていたけども、同時に脆く壊れやすいから……大事に大事に、千切れないように大切にしてきたはずの〝絆〟。
なのに母は娘に手を出すような男を選び、晴子達は些細なことで私を仲間から除外した。
「何が、悪かったのかな?」
写真を胸に抱き、呟く。
「私が悪いの? 私が間違えたの? ねえ、教えてよ」
答えてくれる人はいない。当然だ。ここにはもう、私しかいないのだから。
「戻りたい……この頃に、戻りたいよぉ!」
写真の頃――高校に入学した時は、確かにあったのだ。あったはずなのだ。母との〝絆〟も、晴子達との〝絆〟も。
少なくとも、それを信じていられた。〝絆〟を感じることが出来た。
それが――最初から、無かったなんて……疑うなんてこともしなかったのに。
それが、どうして? どうしてこうなった? どうしてこうも変わってしまったのか?
そう、涙した――時だった。
「――違う」
唐突に、閃いた。
「最初から無かった訳じゃない」
そう。その通りだ。
言いながら、私の中に電流の様に確信めいた天啓が舞い降りた。
「無かったんじゃない。あったけど……変わっただけなんだ」
なんの根拠もない予測にして想定。だけど、私の中で、急に浮かび上がったそれは『確信』へと変わる。
〝絆〟が無かった、訳ではない。ただ、母も晴子も、その他の百合達も、ほんの少し『変わって』しまっただけなのだ。
だってそうでしょう? 写真の中の晴子も皆も、こんなに笑顔で写真に写っている。母も、入学式では笑顔だった。
みんな幸せだった。笑顔だった。だから――そう、〝絆〟はあったのだ。
だけど――変わってしまって〝絆〟がほころび始めた。
このままでは――崩れ、壊れ続けていくだけ。
なら――その前に。
「〝絆〟は柔くて脆いものだから、大切にしないといけない。
全てが変わって、無くなる前に……〝絆〟が無くなる、その前に……」
私は決意を口にし……引っ越し作業に使っていた、部屋の隅に置いておいた大きなキャスター付きの旅行鞄を掴んだ。
「行かなくちゃ」
〝絆〟が消える、その前に。〝絆〟を永遠に、する為に。
「………………」
新しく用意された自室で、私は呆然自失してから……漸く意識を浮上させた。
「………………」
暗く日が沈むまで……自分はスマホを握りしめたまま項垂れていたらしい。足を折り曲げたまま長時間同じ体制だった為節々が痛む。
「………………」
だが、そんなことはどうでもよかった。
握りしめたままのスマホに力なく視線を送る。電話帳に登録された名前が映し出された画面。
私の、大切な〝親友〟のはずの子達の名前。
固いけども脆く、だからこそ大切にしなければいけなかったはずの〝絆〟の名前。
だけど。
「……無い」
暮れる空、朱が差す世界。そこに私は独りぼっち。
普段なら……〝独り〟だなんて思わない。例えどんなに物理的に遠くても……〝絆〟を信じることが出来た。孤独に耐えることが、出来た。
だけど。
「何にも……無くなっちゃった……」
今はもう、何も残っていなかった。
母との〝絆〟も、晴子達親友との〝絆〟も無い。
何一つ、残って……いない。
いや、もしかしたら――
「最初から………………無かった……?」
その可能性に気付き――
ポタリ
「………………ぁ」
涙が一滴、零れた。
止めないと。そう思うが、決壊した涙腺は止まらない。
ポタリ、ポタリ
溢れる熱い雫が滴り落ちて、スマホの画面を濡らす。
「っう……くぅ………………うぅううううううううう!」
嗚咽が零れる。涙が溢れて止まらない。
今まで堪えてきた何かが崩れ落ちていく。
ずっと我慢してきた。耐えようと努力した。繋ぎ止めようと、必死になって耐えてきた。
だけどそれは無駄でしかなかったのだ。だってもう――〝絆〟を結んだ相手は、誰一人残っていない。
(どうして……)
何時からこうなったのか。どうしてこうなったのか?
分からない。分かるはずがない。いや……分かりたくないのかもしれない。
苦しいと叫んでいる。助けを求めている。〝絆〟を求めている。
皮肉にも〝絆〟を全て断たれて……母の言う『クラスメイトや友達との絆を大事にしなさいね』というを痛感させられる。
今まで――母の言う通り、〝絆〟を大切に、〝絆〟に縋って生きて来た。
それなのに――今更。今更〝絆〟が無くなった世界でどうやって生きて行けというのだろうか?
(必死に……今まで必死になって、〝絆〟を守ってきたのに、なのに……!)
その〝絆〟に裏切られた。しかも、よりにもよってその裏切りは〝絆〟が原因で起こった。
誰を恨めばいいのだろうか? 晴子達との確執は、何が原因なのか? 光輝君と話しをしたせい? なら彼を恨めばいいのだろうか? いや、光輝君が話しかけてくれたのは、回夜歩美さんと会ったからだ。ならば、彼女を恨めばいいのか?
だけど、あの日回夜さんと会ったのは、母が木田を家に呼んだからだ。だから私は家に帰りづらくなって、回夜さんと会った。ならば木田を恨めばいいのか?
それとも……女手一つで育ててくれて、だけども娘よりも男を選んだ母を恨めばいいのだろうか?
(……違う)
きっと、そうじゃない。そうじゃないのだ。上手く言えない……だけど、そうじゃない。きっと、誰かのせいという訳ではない。
涙をぬぐい……その拍子にふと本棚の上に飾った写真立てが目に入る。
(あ……)
それが視界に入った瞬間――ノロノロと、起き上がる。ずっとへたり込んでいたために、長時間正座した時の様に足が痺れた。だけど、そんなこと気にしていられない。
震える手で写真立てを手に取る。朱が差した部屋の中で、一つ色鮮やかに存在を際立たせる写真。
それは――晴子達と一緒に撮った、高校の入学式での写真だった。
(皆で、撮って……それで……仲間で共有して……私は、印刷したんだっけ……)
桜舞い散る学校の門の前。皆がはしゃぎ、騒ぎながら母に撮ってもらった写真。
私の理想とする〝絆〟の象徴。
だけど、
「どう、して……」
もう何度目かも分からない同じ言葉……「どうして」を繰り返す。
どうして? 本当にどうしてこうなったのだろうか? 何故こんなことになってしまったのだろうか?
〝絆〟を大事にして来たはずだ。固く、強固に結ばれていたけども、同時に脆く壊れやすいから……大事に大事に、千切れないように大切にしてきたはずの〝絆〟。
なのに母は娘に手を出すような男を選び、晴子達は些細なことで私を仲間から除外した。
「何が、悪かったのかな?」
写真を胸に抱き、呟く。
「私が悪いの? 私が間違えたの? ねえ、教えてよ」
答えてくれる人はいない。当然だ。ここにはもう、私しかいないのだから。
「戻りたい……この頃に、戻りたいよぉ!」
写真の頃――高校に入学した時は、確かにあったのだ。あったはずなのだ。母との〝絆〟も、晴子達との〝絆〟も。
少なくとも、それを信じていられた。〝絆〟を感じることが出来た。
それが――最初から、無かったなんて……疑うなんてこともしなかったのに。
それが、どうして? どうしてこうなった? どうしてこうも変わってしまったのか?
そう、涙した――時だった。
「――違う」
唐突に、閃いた。
「最初から無かった訳じゃない」
そう。その通りだ。
言いながら、私の中に電流の様に確信めいた天啓が舞い降りた。
「無かったんじゃない。あったけど……変わっただけなんだ」
なんの根拠もない予測にして想定。だけど、私の中で、急に浮かび上がったそれは『確信』へと変わる。
〝絆〟が無かった、訳ではない。ただ、母も晴子も、その他の百合達も、ほんの少し『変わって』しまっただけなのだ。
だってそうでしょう? 写真の中の晴子も皆も、こんなに笑顔で写真に写っている。母も、入学式では笑顔だった。
みんな幸せだった。笑顔だった。だから――そう、〝絆〟はあったのだ。
だけど――変わってしまって〝絆〟がほころび始めた。
このままでは――崩れ、壊れ続けていくだけ。
なら――その前に。
「〝絆〟は柔くて脆いものだから、大切にしないといけない。
全てが変わって、無くなる前に……〝絆〟が無くなる、その前に……」
私は決意を口にし……引っ越し作業に使っていた、部屋の隅に置いておいた大きなキャスター付きの旅行鞄を掴んだ。
「行かなくちゃ」
〝絆〟が消える、その前に。〝絆〟を永遠に、する為に。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ゾンビだらけの世界で俺はゾンビのふりをし続ける
気ままに
ホラー
家で寝て起きたらまさかの世界がゾンビパンデミックとなってしまっていた!
しかもセーラー服の可愛い女子高生のゾンビに噛まれてしまう!
もう終わりかと思ったら俺はゾンビになる事はなかった。しかもゾンビに狙われない体質へとなってしまう……これは映画で見た展開と同じじゃないか!
てことで俺は人間に利用されるのは御免被るのでゾンビのフリをして人間の安息の地が完成するまでのんびりと生活させて頂きます。
ネタバレ注意!↓↓
黒藤冬夜は自分を噛んだ知性ある女子高生のゾンビ、特殊体を探すためまず総合病院に向かう。
そこでゾンビとは思えない程の、異常なまでの力を持つ別の特殊体に出会う。
そこの総合病院の地下ではある研究が行われていた……
"P-tB"
人を救う研究のはずがそれは大きな厄災をもたらす事になる……
何故ゾンビが生まれたか……
何故知性あるゾンビが居るのか……
そして何故自分はゾンビにならず、ゾンビに狙われない孤独な存在となってしまったのか……
【完結】新人機動隊員と弁当屋のお姉さん。あるいは失われた五年間の話
古都まとい
ライト文芸
【第6回ライト文芸大賞 奨励賞受賞作】
食べることは生きること。食べるために生きているといっても過言ではない新人機動隊員、加藤将太巡査は寮の共用キッチンを使えないことから夕食難民となる。
コンビニ弁当やスーパーの惣菜で飢えをしのいでいたある日、空きビルの一階に弁当屋がオープンしているのを発見する。そこは若い女店主が一人で切り盛りする、こぢんまりとした温かな店だった。
将太は弁当屋へ通いつめるうちに女店主へ惹かれはじめ、女店主も将太を常連以上の存在として意識しはじめる。
しかし暑い夏の盛り、警察本部長の妻子が殺害されたことから日常は一変する。彼女にはなにか、秘密があるようで――。
※この作品はフィクションです。実在の人物・団体とは関係ありません。
あいつを呼べ!
田古みゆう
ライト文芸
「今すぐアイツを呼べ!」
秘書室に隣接する扉が開けられ、突然そう命じられた新人秘書の森坊丸と力丸。
「申し訳ありません。アイツとは一体、どなたのことでしょうか?」
決死の覚悟で、そう聞き直してみたが、返ってきた言葉は、全くもって答えになっていなかった。
「アイツだ。アイツ。いつもの奴を呼べ」
「はぁ……ですから……一体どなたを?」
途方に暮れる坊丸と力丸。
それでもやるしかないと、新人秘書二人は奮闘する。
果たして二人は、アイツを呼ぶ事ができるのか?
新人秘書二人が織りなすドタバタ痛快コメディ。
別れの曲
石田ノドカ
ライト文芸
主人公・森下陽和は幼少の頃、ピアノを弾くことが好きだった。
しかし、ある日医師から『楽譜“だけ”が読めない学習障害を持っている』と診断されたことをきっかけに、陽和はピアノからは離れてしまう。
月日が経ち、高校一年の冬。
ピアニストである母親が海外出張に行っている間に、陽和は不思議な夢を視る。
そこで語り掛けて来る声に導かれるがまま、読めもしない楽譜に目を通すと、陽和は夢の中だけではピアノが弾けることに気が付く。
夢の中では何でも自由。心持ち次第だと声は言うが、次第に、陽和は現実世界でもピアノが弾けるようになっていく。
時を同じくして、ある日届いた名無しの手紙。
それが思いもよらぬ形で、差出人、そして夢の中で聞こえる声の正体――更には、陽和のよく知る人物が隠していた真実を紐解くカギとなって……
優しくも激しいショパンの旋律に導かれた陽和の、辿り着く答えとは……?
幼なじみとセックスごっこを始めて、10年がたった。
スタジオ.T
青春
幼なじみの鞠川春姫(まりかわはるひめ)は、学校内でも屈指の美少女だ。
そんな春姫と俺は、毎週水曜日にセックスごっこをする約束をしている。
ゆるいイチャラブ、そしてエッチなラブストーリー。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる