27 / 36
二十七 後朝の別れ
しおりを挟む
明け方、ざわざわとした声が聞こえて目を開ける。
「まだ早い。もう少し寝てな」
「師匠?」
宇多麿は、布団の上に座って、まだ暗い廊下に顔を向けていた。
「遊女たちが、夜を共に過ごした客を見送っているんだよ」
「ああ」
こんなに暗い中を、客は帰って行くのだ。一夜の夢を抱えて。
襖の前に、人の気配がした。
「名残惜しいな」
「わっちも」
男の、色に溢れた声が聞こえて、滴るような色気を乗せた女の声が、吐息のように応えた。そのまま、寄り添う二つの影が通りすぎて行く。
この声は。
布団に寝転がったまま、遊斎は息を呑んだ。
宇多麿の表情は見えない。ただ、その二つの影を見送るように首を動かし、気配が消えた後はしばらく、そのまま動かなかった。
「辛く……ないですか?」
思わず呟いてから、はたと口をつぐむ。辛くないわけが無い。もしも、自分の惚れた相手が他の男と夜を過ごしたことを知ったら、と思うと、胸がじくじくと痛むようだ。想像しただけで、それなのだ。だというのに、宇多麿は、現実にそれを見送っている。
今、その姿を。
「太夫は」
いつもと変わらぬ声が答えた。
「仕事に誇りを持っている」
「はい」
「あたしは」
「…………」
「それを後押ししている」
「はい」
「あたしは。誰よりも一番、太夫に惚れてる自信がある」
「はい」
「だから側で、後押しするのよ。誰よりも」
それは、離れているより辛くはないか?
たまに会うだけならば、自分にだけ向く、情に溢れた顔を見ていれば済むのに。
つん、と鼻の奥が痺れてきて、慌てて布団を被る。師匠が泣かないのに、昨日知り合ったばかりの自分が、泣いていいわけがない。
「巧く見送りを終えて、客の心を掴む太夫を、あたしは誇りに思う」
「はい」
遊斎の頭に浮かぶのは、様々な姿を見せる浮雲太夫の浮世絵。浮雲太夫と揚浜屋を一躍有名にし、三人の太夫の中でも一際輝く存在と為した、あの素晴らしい浮世絵たち。
惚れた相手を描くことの楽しさを知ったばかりの遊斎には、宇多麿が揚浜屋を離れられない気持ちも分かる気がした。
毎日、会いたい。色んな顔を見たい。その全てを、この手で……。
この人の選んだ険しい道は、あの素晴らしい浮世絵となって花開いたのだ。全ての感情を閉じ込めて、絵の中の浮雲太夫は笑う。
ああ、おふくちゃんに会いてえな。
心のうちで呟いて、上等な布団を被って寝直した遊斎が再び目を覚ましたのは、遊女たちが遅い朝食をとる時間だった。ぼんやりと起きて支度をしていると、
「遊斎さんを探しているというお客様がいらしとります」
と、声が掛かった。遊斎はその言葉に、ようやく、遊郭に泊まってしまった、と思い至ったのだった。
「まだ早い。もう少し寝てな」
「師匠?」
宇多麿は、布団の上に座って、まだ暗い廊下に顔を向けていた。
「遊女たちが、夜を共に過ごした客を見送っているんだよ」
「ああ」
こんなに暗い中を、客は帰って行くのだ。一夜の夢を抱えて。
襖の前に、人の気配がした。
「名残惜しいな」
「わっちも」
男の、色に溢れた声が聞こえて、滴るような色気を乗せた女の声が、吐息のように応えた。そのまま、寄り添う二つの影が通りすぎて行く。
この声は。
布団に寝転がったまま、遊斎は息を呑んだ。
宇多麿の表情は見えない。ただ、その二つの影を見送るように首を動かし、気配が消えた後はしばらく、そのまま動かなかった。
「辛く……ないですか?」
思わず呟いてから、はたと口をつぐむ。辛くないわけが無い。もしも、自分の惚れた相手が他の男と夜を過ごしたことを知ったら、と思うと、胸がじくじくと痛むようだ。想像しただけで、それなのだ。だというのに、宇多麿は、現実にそれを見送っている。
今、その姿を。
「太夫は」
いつもと変わらぬ声が答えた。
「仕事に誇りを持っている」
「はい」
「あたしは」
「…………」
「それを後押ししている」
「はい」
「あたしは。誰よりも一番、太夫に惚れてる自信がある」
「はい」
「だから側で、後押しするのよ。誰よりも」
それは、離れているより辛くはないか?
たまに会うだけならば、自分にだけ向く、情に溢れた顔を見ていれば済むのに。
つん、と鼻の奥が痺れてきて、慌てて布団を被る。師匠が泣かないのに、昨日知り合ったばかりの自分が、泣いていいわけがない。
「巧く見送りを終えて、客の心を掴む太夫を、あたしは誇りに思う」
「はい」
遊斎の頭に浮かぶのは、様々な姿を見せる浮雲太夫の浮世絵。浮雲太夫と揚浜屋を一躍有名にし、三人の太夫の中でも一際輝く存在と為した、あの素晴らしい浮世絵たち。
惚れた相手を描くことの楽しさを知ったばかりの遊斎には、宇多麿が揚浜屋を離れられない気持ちも分かる気がした。
毎日、会いたい。色んな顔を見たい。その全てを、この手で……。
この人の選んだ険しい道は、あの素晴らしい浮世絵となって花開いたのだ。全ての感情を閉じ込めて、絵の中の浮雲太夫は笑う。
ああ、おふくちゃんに会いてえな。
心のうちで呟いて、上等な布団を被って寝直した遊斎が再び目を覚ましたのは、遊女たちが遅い朝食をとる時間だった。ぼんやりと起きて支度をしていると、
「遊斎さんを探しているというお客様がいらしとります」
と、声が掛かった。遊斎はその言葉に、ようやく、遊郭に泊まってしまった、と思い至ったのだった。
41
お気に入りに追加
87
あなたにおすすめの小説
夜珠あやかし手帖 ろくろくび
井田いづ
歴史・時代
あなたのことを、首を長くしてお待ちしておりましたのに──。
+++
今も昔も世間には妖怪譚がありふれているように、この辻にもまた不思議な噂が立っていた。曰く、そこには辻斬りの妖がいるのだと──。
団子屋の娘たまはうっかり辻斬り現場を見てしまった晩から、おかしな事件に巻き込まれていく。
町娘たまと妖斬り夜四郎の妖退治譚、ここに開幕!
(二作目→ https://www.alphapolis.co.jp/novel/284186508/398634218)
忍者同心 服部文蔵
大澤伝兵衛
歴史・時代
八代将軍徳川吉宗の時代、服部文蔵という武士がいた。
服部という名ではあるが有名な服部半蔵の血筋とは一切関係が無く、本人も忍者ではない。だが、とある事件での活躍で有名になり、江戸中から忍者と話題になり、評判を聞きつけた町奉行から同心として採用される事になる。
忍者同心の誕生である。
だが、忍者ではない文蔵が忍者と呼ばれる事を、伊賀、甲賀忍者の末裔たちが面白く思わず、事あるごとに文蔵に喧嘩を仕掛けて来る事に。
それに、江戸を騒がす数々の事件が起き、どうやら文蔵の過去と関りが……
深川あやかし屋敷奇譚
笹目いく子
歴史・時代
第8回歴史·時代小説大賞特別賞受賞。コメディタッチのお江戸あやかしミステリー。連作短篇です。
大店の次男坊・仙一郎は怪異に目がない変人で、深川の屋敷にいわく因縁つきの「がらくた」を収集している。呪いも祟りも信じない女中のお凛は、仙一郎の酔狂にあきれながらも、あやしげな品々の謎の解明に今日も付き合わされ……。
忠義の方法
春想亭 桜木春緒
歴史・時代
冬木丈次郎は二十歳。うらなりと評判の頼りないひよっこ与力。ある日、旗本の屋敷で娘が死んだが、屋敷のほうで理由も言わないから調べてくれという訴えがあった。短編。完結済。
どこまでも付いていきます下駄の雪
楠乃小玉
歴史・時代
東海一の弓取りと呼ばれた三河、遠州、駿河の三国の守護、今川家の重臣として生まれた
一宮左兵衛は、勤勉で有能な君主今川義元をなんとしても今川家の国主にしようと奮闘する。
今川義元と共に生きた忠臣の物語。
今川と織田との戦いを、主に今川の視点から描いていきます。
【完結】ふたり暮らし
かずえ
歴史・時代
長屋シリーズ一作目。
第八回歴史・時代小説大賞で優秀短編賞を頂きました。応援してくださった皆様、ありがとうございます。
十歳のみつは、十日前に一人親の母を亡くしたばかり。幸い、母の蓄えがあり、自分の裁縫の腕の良さもあって、何とか今まで通り長屋で暮らしていけそうだ。
頼まれた繕い物を届けた帰り、くすんだ着物で座り込んでいる男の子を拾う。
一人で寂しかったみつは、拾った男の子と二人で暮らし始めた。
毛利隆元 ~総領の甚六~
秋山風介
歴史・時代
えー、名将・毛利元就の目下の悩みは、イマイチしまりのない長男・隆元クンでございました──。
父や弟へのコンプレックスにまみれた男が、いかにして自分の才覚を知り、毛利家の命運をかけた『厳島の戦い』を主導するに至ったのかを描く意欲作。
史実を捨てたり拾ったりしながら、なるべくポップに書いておりますので、歴史苦手だなーって方も読んでいただけると嬉しいです。
射干玉秘伝
NA
歴史・時代
時は鎌倉、越後国。
鎌倉幕府の侵攻を受けて、敗色濃厚な戦場を、白馬に乗った姫武者が駆け抜ける。
神がかりの強弓速射を誇る彼女の名は、板額御前。
これは、巴御前と並び日本史に名を残す女性武者が、舞台を降りてからの物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる