20 / 41
宝物殿
しおりを挟む
神職の方たちが時々通り過ぎる。水色の袴をつけた男性や、赤い袴をつけた女性が。上は白い着物である。
さて、ぐるりと見終わったが、最初に宝物殿を通り過ぎてきたので、また戻る事にした。神楽殿のところで一度敷地を出たのだが、また入ることにした。この神楽殿の近くにはお店がたくさんあるようだった。この時には、またここに戻って来るつもりだったのだが、結局もう戻っては来なかったのだった。
宝物殿に向かっていると、馬と牛の置物を発見した。置物というか、偽物というか。けっこう大きい銅像で、小屋の中に置かれているから本物のようだ。まあ、要するに実物大くらいだ。牛を見た時、これと同じものを見た事があるのを思い出した。たしか太宰府天満宮の外にあった。頭を撫でるといいとかで、みんなが撫でるから頭の上だけがツルツルになっていたっけ。この牛も、やはり頭を撫でるといい事があるのだろう。チラリとガイドブックを見ると、神馬と神牛で、神様のお使いとされ、触ると神馬は子宝・安産、神牛は勉学のご利益があるのだそうだ。ああ、だから学問の神様が祭られている太宰府天満宮には牛があったのか。そして、今牛を撫でている人はおらず、馬ばかり人気がある意味が分かった。ここにいる皆さん、全員大人の女性だったのだ。どうみても学生には見えないから、勉学にはあまり興味がないわけだ。で、写真を撮った私だが、撫でる事はしなかった。私は信心深くないので。それに感染症もあれだし。あ、私が撫でるとしたら牛の方だぞ。今は子宝を望んではいないので。
さて、宝物殿にやってきた。境内の一角に現代的な建物がひっそりと建っている。ひっそりというのは、薄暗く、木々の陰にという感じがするからだ。入り口の自動ドアから入ると、左側に窓口があった。入場料は300円だった。一応、パーフェクトチケットで割引が利くかどうか聞いてみようと思った。パーフェクトチケットを出して、受付にいるスーツ姿の男性に見せ、
「これで割引になったりします?」
と聞いてみた。そしたら、
「関係ない。」
と言われた、思わず、
「あ、関係ない。」
と、繰り返した。ああそうですか、いいんですよ別に、という言外の余裕みたいなものを醸し出してみた。そりゃね、数十円の事だし、それほど残念なわけではない。だが、パーフェクトチケットを買って良かったと思いたいから、こうやって一応聞いてみるわけだよ。それなのに、その言い方は何だ。申し訳なさそうに言ってもらいたいのが本音だが、そうでなくとももう少し愛想よく言えないものか。せめて敬語を使うとか。
気を取り直し、展示を見よう。なんか、ガイドブックでも見た何かの模型もあったが、それよりも展示の目玉という感じなのが、古い大きな柱だ。心御柱だとか。横からも真上からも見られるようにしてある。だが……そのすごさがイマイチ分からない。2階へ上がると、出土した勾玉(まがたま)や刀剣などが展示してあった。人形などもあって少し面白い。勾玉はいろいろな色があった。特に緑色の物がきれいだ。鉄砲もあった。
さて、参拝はこれで終わりだ。大体全部見ただろう。後は食事とお土産だ。あれ、そういえば手を清める水がなかった。感染症があれだから撤去されていたのかな?
などと思いながら出て行こうとしたら、手を清める場所が実はあったのだ。あの、でっかい白い犬がいた場所の、向かい側にあった。犬に気を取られて気づかなかった。なんか、申し訳ない。けれども、普通神社に来てそれに気づかないなんて事はない。ここはあまりにスケールが大きくて、道も広いし、視野の狭い私には目に入らない事もある。日光東照宮も広かったが、多分それ以上だな。
さて、ぐるりと見終わったが、最初に宝物殿を通り過ぎてきたので、また戻る事にした。神楽殿のところで一度敷地を出たのだが、また入ることにした。この神楽殿の近くにはお店がたくさんあるようだった。この時には、またここに戻って来るつもりだったのだが、結局もう戻っては来なかったのだった。
宝物殿に向かっていると、馬と牛の置物を発見した。置物というか、偽物というか。けっこう大きい銅像で、小屋の中に置かれているから本物のようだ。まあ、要するに実物大くらいだ。牛を見た時、これと同じものを見た事があるのを思い出した。たしか太宰府天満宮の外にあった。頭を撫でるといいとかで、みんなが撫でるから頭の上だけがツルツルになっていたっけ。この牛も、やはり頭を撫でるといい事があるのだろう。チラリとガイドブックを見ると、神馬と神牛で、神様のお使いとされ、触ると神馬は子宝・安産、神牛は勉学のご利益があるのだそうだ。ああ、だから学問の神様が祭られている太宰府天満宮には牛があったのか。そして、今牛を撫でている人はおらず、馬ばかり人気がある意味が分かった。ここにいる皆さん、全員大人の女性だったのだ。どうみても学生には見えないから、勉学にはあまり興味がないわけだ。で、写真を撮った私だが、撫でる事はしなかった。私は信心深くないので。それに感染症もあれだし。あ、私が撫でるとしたら牛の方だぞ。今は子宝を望んではいないので。
さて、宝物殿にやってきた。境内の一角に現代的な建物がひっそりと建っている。ひっそりというのは、薄暗く、木々の陰にという感じがするからだ。入り口の自動ドアから入ると、左側に窓口があった。入場料は300円だった。一応、パーフェクトチケットで割引が利くかどうか聞いてみようと思った。パーフェクトチケットを出して、受付にいるスーツ姿の男性に見せ、
「これで割引になったりします?」
と聞いてみた。そしたら、
「関係ない。」
と言われた、思わず、
「あ、関係ない。」
と、繰り返した。ああそうですか、いいんですよ別に、という言外の余裕みたいなものを醸し出してみた。そりゃね、数十円の事だし、それほど残念なわけではない。だが、パーフェクトチケットを買って良かったと思いたいから、こうやって一応聞いてみるわけだよ。それなのに、その言い方は何だ。申し訳なさそうに言ってもらいたいのが本音だが、そうでなくとももう少し愛想よく言えないものか。せめて敬語を使うとか。
気を取り直し、展示を見よう。なんか、ガイドブックでも見た何かの模型もあったが、それよりも展示の目玉という感じなのが、古い大きな柱だ。心御柱だとか。横からも真上からも見られるようにしてある。だが……そのすごさがイマイチ分からない。2階へ上がると、出土した勾玉(まがたま)や刀剣などが展示してあった。人形などもあって少し面白い。勾玉はいろいろな色があった。特に緑色の物がきれいだ。鉄砲もあった。
さて、参拝はこれで終わりだ。大体全部見ただろう。後は食事とお土産だ。あれ、そういえば手を清める水がなかった。感染症があれだから撤去されていたのかな?
などと思いながら出て行こうとしたら、手を清める場所が実はあったのだ。あの、でっかい白い犬がいた場所の、向かい側にあった。犬に気を取られて気づかなかった。なんか、申し訳ない。けれども、普通神社に来てそれに気づかないなんて事はない。ここはあまりにスケールが大きくて、道も広いし、視野の狭い私には目に入らない事もある。日光東照宮も広かったが、多分それ以上だな。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
初めての一人旅in金沢~富山
夏目碧央
エッセイ・ノンフィクション
小説はイメージが大事だ。だから作家はミステリアスな方がいい……と、ペンネームを夏目碧央にしてからは、年齢、性別、本職などを明かさずに来た。だが、作風に行き詰まりを感じ、エッセイでも書いてみうようかと思った。幸い一人旅をするチャンスが訪れ、なかなかにドラマチック、いや、珍道中になったので、旅行記を書いてみた。どうも碧央はエッセイが得意分野のようで、ぜひ多くの人に読んでもらいたい出来栄えになった。もうこれは、本性をさらけ出してでも、エッセイを公開するしかない。これを読めば作家のすべてが分かってしまうのだが。
2022年8月、碧央は初めての一人旅に出かけた。新幹線で金沢へ。普段の生活から離れ、自由を謳歌するも、碧央は方向音痴だった……。さて、この旅はどうなるのか。どうか最後まで見届けて欲しい。
長年の憧れ!さっぽろ雪まつり~ウポポイ(民族共生象徴空間)
夏目碧央
エッセイ・ノンフィクション
長年の憧れだったさっぽろ雪まつりに行く事に。しかし、寒さが心配。あれこれ準備するが……。予期せぬ前日の用事から始まり、あまりに幸先の悪い出来事。何とか到着したものの、お腹が……。最後まで目が離せない!……多分。
ちゃぼ茶の実際に見た変な夢シリーズ
ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
私ちゃぼ茶は夢を見ることが多くその夢はいい夢ではほとんどないです。後から考えても意味のわからない、ストーリー性が全くない話ばかりです。自己満ですが記録として残せたらなと思います。みなさんが見た変な夢があったら感想で教えてください🙇♂️
とある少年の入院記録
Cazh
エッセイ・ノンフィクション
高校二年の秋——うつ病の僕は入院することとなった。
この日記は、僕の高校生活の中にある空白の三週間を埋めるピースである。
アイコン画像提供
http://www.flickr.com/photos/armyengineersnorfolk/4703000338/ by norfolkdistrict (modified by あやえも研究所)
is licensed under a Creative Commons license:
http://creativecommons.org/licenses/by/2.0/deed.en
姉らぶるっ!!
藍染惣右介兵衛
青春
俺には二人の容姿端麗な姉がいる。
自慢そうに聞こえただろうか?
それは少しばかり誤解だ。
この二人の姉、どちらも重大な欠陥があるのだ……
次女の青山花穂は高校二年で生徒会長。
外見上はすべて完璧に見える花穂姉ちゃん……
「花穂姉ちゃん! 下着でウロウロするのやめろよなっ!」
「んじゃ、裸ならいいってことねっ!」
▼物語概要
【恋愛感情欠落、解離性健忘というトラウマを抱えながら、姉やヒロインに囲まれて成長していく話です】
47万字以上の大長編になります。(2020年11月現在)
【※不健全ラブコメの注意事項】
この作品は通常のラブコメより下品下劣この上なく、ドン引き、ドシモ、変態、マニアック、陰謀と陰毛渦巻くご都合主義のオンパレードです。
それをウリにして、ギャグなどをミックスした作品です。一話(1部分)1800~3000字と短く、四コマ漫画感覚で手軽に読めます。
全編47万字前後となります。読みごたえも初期より増し、ガッツリ読みたい方にもお勧めです。
また、執筆・原作・草案者が男性と女性両方なので、主人公が男にもかかわらず、男性目線からややずれている部分があります。
【元々、小説家になろうで連載していたものを大幅改訂して連載します】
【なろう版から一部、ストーリー展開と主要キャラの名前が変更になりました】
【2017年4月、本幕が完結しました】
序幕・本幕であらかたの謎が解け、メインヒロインが確定します。
【2018年1月、真幕を開始しました】
ここから読み始めると盛大なネタバレになります(汗)
屋台の夜から暮らす猫
猫の侍
エッセイ・ノンフィクション
年に1度のお祭り。初恋の男の子とのデートを親友に譲った私は花火の音で目が覚めた。千里屋台と呼ばれるとても長い屋台の行列。猫じゃらしゲームで出会った猫と儀式をしないと町が滅ぶってどういう事?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる