半欠けの二人連れ達

相良武有

文字の大きさ
上 下
44 / 65
第三章 野球の神様に祈る

第7話 マドンナジャパンから強化試合の申し入れが来た

しおりを挟む
 日本女子プロ野球リーグが四チームに増え、選手の数も倍増して世間にも漸く認知され始めた五年目の春、日本女子野球協会から、八月にカナダで開催される国際女子野球連盟主催の女子野球ワールドカップに備えての強化試合が女子プロリーグへ申し入れられた。
「日本代表チームの強化試合を行いたいのですが、是非、女子プロ選抜チームと対戦させて頂きたいと思いまして・・・ご協力頂けませんか?」
 マドンナジャパンと呼ばれる日本代表は、二年毎に行われる国際女子野球ワールドカップで、第一回大会から銀、銀、金、金と毎回世界中にその強さを誇って来た、謂わば、世界最強のチームであった。前大会では九試合中の四試合にコールド勝ちし、決勝戦でも十三対三の五回コールド、圧倒的な強さで優勝した。
 話を伝え聞いた由香は大きな不安を覚えた。
相手は長年に亘っての世界最強軍団、対する私達は創立から五年目を迎えたばかりで、然も、女子プロ選手の中には嘗て代表から漏れた選手も多く、私も補欠合格でしかなかった。代表選手自身にも、実力はプロよりもアマチュアである自分達の方が上だ、との思いが強いし、事実、プロに価値を見出せずプロの門を叩く実力者は数少ない。大方のマスコミやファンもそう考えている。もしプロが負ければリーグそのものの存在を否定されかねない・・・
 由香はその大きな不安を率直に大野徹にぶつけてみた。
「私たちプロリーグだってこの四年間、毎日、土と汗に塗れて猛練習を積んで来ましたし、試合にだって全知全霊を賭けて臨んで来ました・・・自信は有ります。でも、百パーセント勝つとは言い切れません」
「勝つことだけが全てでは無いんじゃないのか?」
「えっ?」
「プロを代表する一選手としての気持は痛いほど解る、が、お前、肝心なことを忘れていないか?」
「肝心なこと?」
「何方が勝っても負けてもお互いに良い勉強になるし、何より、プロとアマが交流することによって女子野球の裾野が拡がるだろう、これって素晴らしいことじゃないか」
「然し、プロがアマチュアに負ける訳には行きませんわ」
「勿論、俺もプロが勝つことを信じているよ。だが、勝負には、時の運、と言う言葉もあるしな」
「世間では私たちプロよりワールドカップで連覇しているアマチュアの方が強いのではないかって噂もありますし・・・」
「そんなこと、気にしないことだ。プロだろうとアマだろうと日本の女子野球に貢献するなら、何方が強いかなんて二の次だろう」
「・・・・・」
「プロとアマの壁なんて作っていたら、何時まで経っても女子野球はマイナースポーツのままだよ。野球がやりたくても出来ない女の子の為にプロリーグが創られたんだろう、本末転倒しちゃ駄目だよ」
「はい・・・」
「仮に、最初は負けることが有っても、プロという厳しい世界で情熱の全てを燃やして闘っているお前達だろう。その滾る熱い思いと鋼の根性で、二度三度と対戦すれば必ず勝つに決まっているよ、俺はそう信じているぞ」
「解りました、おっしゃる通りです。全力を尽くします」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

人生の時の瞬

相良武有
現代文学
 人生における危機の瞬間や愛とその不在、都会の孤独や忍び寄る過去の重みなど、人生の時の瞬を鮮やかに描いた孤独と喪失に彩られた物語。  この物語には、細やかなドラマを生きている人間、歴史と切り離されて生きている人々、現在においても尚その過去を生きている人たち等が居る。彼等は皆、優しさと畏怖の感覚を持った郷愁の捉われ人なのである。

ルビコンを渡る

相良武有
現代文学
 人生の重大な「決断」をテーマにした作品集。 人生には後戻りの出来ない覚悟や行動が在る。独立、転身、転生、再生、再出発などなど、それは将に人生の時の瞬なのである。  ルビコン川は古代ローマ時代にガリアとイタリアの境に在った川で、カエサルが法を犯してこの川を渡り、ローマに進軍した故事に由来している。

大人への門

相良武有
現代文学
 思春期から大人へと向かう青春の一時期、それは驟雨の如くに激しく、強く、そして、短い。 が、男であれ女であれ、人はその時期に大人への確たる何かを、成熟した人生を送るのに無くてはならないものを掴む為に、喪失をも含めて、獲ち得るのである。人は人生の新しい局面を切り拓いて行くチャレンジャブルな大人への階段を、時には激しく、時には沈静して、昇降する。それは、驟雨の如く、強烈で、然も短く、将に人生の時の瞬なのである。  

モザイク超短編集

相良武有
現代文学
 人生のひと時の瞬く一瞬を鮮やかに掬い取った超短編集。 出逢い、別れ、愛、裏切り、成功、挫折、信頼、背信、期待、失望、喜び、哀しみ、希望、絶望・・・ 切り詰めた表現が描き出す奥深い人生の形。人生の悲喜交々が凝縮された超短編ならではの物語集。

詩集「支離滅裂」

相良武有
現代文学
 青春、それはどんなに奔放自由であっても、底辺には一抹の憂愁が沈殿している。強烈な自我に基づく自己存在感への渇望が沸々と在る。ここに集められた詩の数々は精神的奇形期の支離滅裂な心の吐露である。

京都慕情

相良武有
恋愛
 伝統ある日本文化の中心であり雅な雰囲気が漂う京都を舞台に、男女の心が行き交い、温かい関りだけでなく別れや傷つけ合いなど緻密な濃い人間関係が展開して行く。これは京都の長い歴史に沿い、男と女が想いを紡ぎ続ける恋の物語である。

我ら同級生たち

相良武有
現代文学
 この物語は高校の同級生である男女五人が、卒業後に様々な形で挫折に直面し、挫折を乗り越えたり、挫折に押し潰されたりする姿を描いた青春群像小説である。   人間は生きている時間の長短ではなく、何を思い何をしたか、が重要なのである。如何に納得した充実感を持ち乍ら生きるかが重要なのである。自分の信じるものに向かって闘い続けることが生きるということである・・・

無垢で透明

はぎわら歓
現代文学
 真琴は奨学金の返済のために会社勤めをしながら夜、水商売のバイトをしている。苦学生だった頃から一日中働きづくめだった。夜の店で、過去の恩人に似ている葵と出会う。葵は真琴を気に入ったようで、初めて店外デートをすることになった。

処理中です...