上 下
10 / 16

10

しおりを挟む
 相手ベンチがわっと盛り上がった。
 憂汰が三振で倒れてチェンジ。この回先頭から剣も隆弥も三振。――前の回から六連続三振じゃないか。いよいよ手の着けようがない。
 しかし、同点に追いつかれ、調子を上げた相手エースに圧倒されているわりには、似鳥の選手たちは元気があった。良く声が出ている。バッテリーがやる気に満ちあふれているからだ。いま、まぎれもなく蘭と敏哉がチームを引っ張っている。
 さて、四回裏。
 投球練習が終わると蘭は「打たせるぞー!」と外野に向かって声を上げた。
「おうセンターに打たせろ、守ってるぞ!」と巧が応えれば、レフトからは隆弥が、ライトからは、ちょっと控えめだが憂汰が応えた。
 初球。六番の右打者に対して、いきなりスローボールでいった。インハイ……それも顔ぐらいの高さからどろん外角低めへボールは向かい、最後は足首くらいの高さで敏哉がキャッチする。
 ――ストライク!
 どよ……と球場が静かに沸いた。
 投球練習では放っていなかったのに、初球から完璧に決めてきた。
 この投手は攻略した、と思っていたところに、この球。それなりのインパクトがあるはずだ。提案してきた蘭と敏哉は大したものである。
 二球目。打者の様子をうかがい、そして相手ベンチを見やり、敏哉がサインを出す。
 またしてもスローボール。今度は手を出す。ためにためて……打つが打球に力がない。セカンドゴロ。剣が捌いてワンアウト。
「ナイスセカン! ワンアウト」敏哉が叫ぶ。
「ピッチャー、ナイスボールだ。一つ一つアウトを重ねてこう!」
 七番は左打者。前の打席はセンターゴロ。巧のファインプレーに阻まれたが、もちろんヒット性の当たりだった。蘭のボールがよく見えているのだろう。
 初球は外角に速球。ボール。二球目は緩い球を内角へ。これは決まってストライク。敏哉が一球ごとに打者の様子をうかがっているのがわかる。三球目は外の速球に手を出し、三塁側へのファールになった。当たりはぼてぼてのゴロ。
 これでワンボール・ツーストライク。
 敏哉は内角に構えるが、緩いボールは外角にきた。
 バッターはタイミングを崩されながらも強振。鈍いゴロがショート前に転がる。
 智がダッシュ。低い姿勢でボールに詰め、グラブですくい上げると、上体を前傾させたまま鋭く回転させ、アンダーハンドでスロー。捕球から投げるまでが速い! 電光石火のランニングスローだが……一塁は惜しくも間に合わない。セーフ!
「ごめん蘭ちゃん! 次はアウトにするー!」
「オーケー、オーケー! ていうか、ふつういまの投げるとこまでいかないから!」
 笑顔の蘭。
 いや、本当に。どうなってんのかね、この娘。
 しかし、あきらかに打ち取った当たりだ。これで出塁されたのは痛い。それにランナーが出ると緩いボールは使いづらい。盗塁が成功しやすいからね。
 八番の右打者はバントの構えだ。
 バントさせたくないなら、高めのボール球を見せたり、緩い球を低めに使えば失敗の可能性は多少は上がるだろう。だけど、あえてバントさせてアウトを一つもらうのも手。でもバントの構えは見せかけで、強攻策かもしれない。バスターだ。そこを敏哉がどう考えるか。
 敏哉はじろじろとバッターを観察。
 真ん中に速球。バントした打球は一塁側に転がった。蘭が前に出て処理してバント成功。
 これでツーアウト二塁。敏哉はバスターはないと判断して、バントをさせたね。
「ピッチャー、オッケーよ。ツーアウトだ!」と声をかける。
 打席には九番打者。このバッターを抑えればいい。
 バッター勝負!
 ところが緩い球を二つ続けたものの、ボールふたつ。さらに速球も外れてスリーボール・ノーストライクになると、最後は敬遠気味に歩かせた。
 どうも、九番との勝負を嫌ったようだ。際どいところを攻めてボールが先行したら歩かせようという作戦だったらしい。前の打席は粘られたあげくのフォアボールだったのだが、嫌な印象があったのだろう。
 しかし、塁を埋めてから一番と勝負だと? さっきは左中間にきれいに打たれてるんですけど? 
 まあ、ここまでのところ、はっきり意図のある勝負を見せてくれているのだ。――いいだろう。まかせたぞ、敏哉。
 左打席に一番打者が入る。初球は速球。外寄りの高めに外れる。ワンボール。
 二球目。緩いボールをヒザ元へ。これをスイング。一、二塁間のゴロに剣が回り込んで対応。慎重に捌いて一塁に送ってアウト!
 蘭が、こぶしを握りしめた。
 みんなが蘭に賞賛の声をかけながら、ベンチに引き上げてくる。
「しびれるねえ……」と悟さん。
「敏哉は九番を歩かせて塁を埋め、一番と勝負することを選び、そして勝った。かっこいいですね。まぐれかもしれないですけど」
「あの場所に座っているから分かることってあるんでしょうね」と笠原さん。
「そうなの、文?」
「野球は確率のスポーツなのよ。うまくいかないことだってあるわ」
「そりゃそうだ」

 似鳥のラストバッター。蘭が打席に向かう。
「打つぞ!」と叫ぶ。
 初球――。セーフティバント! 
 例のフェイント入りのドラッグバント。今回も投手が引っかかって三塁側に二三歩踏み出していた。スピードボールの勢いを殺せずかなり強い当たりになったが、それも効果的。打球は投手板よりすこし一塁側だが、投手は間に合わずセカンドが捕球したころには蘭は一塁を駆け抜けていた。
 盛り上がる似鳥ベンチ。
 これ、初見のピッチャーはまず引っかかるんじゃないか。ベンチから見ていても三塁側に転がったのかと錯覚するほどの演技力である。学童の場合、セーフティバントが失敗する原因の多くは、投手に捕球されることだ。打者に近い投手が捕球することで、アウトの可能性が高まる。だから、そこをフェイントで外せばセーフティは半分成功したようなものだ。
 さて、バッターは先頭にもどって巧。
 同点。ノーアウト・ランナー一塁。
 牽制が二つ。そして三つ入った。
 初球。蘭がノーサインで走る。
 キャッチャーが鋭い送球を見せるが、やや高めに浮いた。
 勢いよく足から滑り込んで……セーフ! かなり手前からスライディングしているのにスピードが落ちない。この子は単に速いだけでなく走塁が上手い。
 そして絶対にホームに帰ってくるという気迫を感じさせる走塁だった。
 さあ、あとはキャプテンが返すだけ。
 二球目。
 外角低めのボールを強引に引っ張った。捉えた打球はレフトの前――落ちようとしたところにレフトが倒れ込むように拝み捕りでキャッチした。ドバッとうつぶせになったレフトが、ごろんと転がって仰向けになると、キャッチしたグローブを空に向かって差し出して捕球をアピール。――アウト! 
 審判のコールにスタンドが沸く……。
 蘭は二三塁間で悔しそうに地団駄を踏む。地面をゆらして落球させようかという勢いだったが、さすがにあきらめて二塁に戻った。
 続いて智が打席に入る。
 捕手が外角に構え……初球ボール。二球目も同じところに外れた。
 これは、一応勝負している格好ではあるが、実質的には敬遠。最後は大きく外に外してフォアボール。
 塁が埋まってランナー一、二塁。
 巧と勝負し、智を歩かせ、そして直と勝負するわけだ。
 この辺に、相手の選手評価が現れる。興味深い。敏哉は相手の九番を歩かせて一番と勝負したが、そういうことを相手も考えている。ベンチの判断だろうが、ぞくぞくする。
 まあ実際、智を歩かされたのは非常に痛い。相手としては賢明な判断だろうね。
 打席に直が立った。六年生の意地を見せてもらいたいものだ。あと、男の意地も。
「直! ちゃっちゃっとわたしをホームに帰しなさい!」
「おっしゃー!」威勢良く直が吠えた。
「打て」のサイン。
 ぐるんぐるんとバットを振りまわして、バックスクリーンを指してから、構えに移る。
 そして初球。
 バントした。
 セーフティの格好ではあったが、丁寧に転がした。
 打球は三塁線に転がた。良いバントだ。投手が一塁に投げてアウト。
 送りバント成功で、ツーアウト二塁三塁。
「渋い仕事だねえ!」
 ベンチに帰った直に声をかけた。
「ナイバン!ナイバン!」とベンチの子どもたちが称え、直が笑顔で応えるが……、あんまり小さくまとまるなよ……? まわりの才能はきらきらしてるし、その片鱗を見せつけているが、直もいいもの持ってると思うよ?
 敏哉が打席に立つ。
「さあ、打つしかないね! 決めてこい!」
 バッターボックスに入った敏哉は、サインを確認することもなかった。今は、それでいい。深呼吸を一つ。集中が高まる。張り詰めた空気がベンチまで伝わってくるみたいだ。
 敬遠もあり得たが、勝負してきた。
 ツーボール・ツーストライク。打つべきボールを待っている。
 そして、5球目を鋭く振り抜く。
 ライナー性の打球は三遊間を抜け、レフトがワンバウンドでキャッチ。
 蘭がホームイン。
「「「ナイバッチ―!」」」
 子どもたちの声援に、敏哉は気のないガッツポーズで応えるのみ。
 次の回の配球でも考えてるのかな?
 続く敬はピッチャーフライに倒れ、智と敏哉は残塁に終わったが、何はともあれこれで4―3。再び勝ち越しである。
 あとは約束の五回を蘭と敏哉がしのげるか?
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【本編完結】寡黙な剣道部の幼馴染

茗荷わさび
BL
恩師の訃報に八年ぶりに帰郷した智(さとし)は幼馴染の有馬(ありま)と再会する。相変わらず寡黙て静かな有馬が智の勤める大学の学生だと知り、だんだんとその距離は縮まっていき……

野球部の女の子

S.H.L
青春
中学に入り野球部に入ることを決意した美咲、それと同時に坊主になった。

総統戦記~転生!?アドルフ・ヒトラー~

俊也
歴史・時代
21世紀の日本に生きる平凡な郵便局員、黒田泰年は配達中に突然の事故に見舞われる。 目覚めるとなんとそこは1942年のドイツ。自身の魂はあのアドルフ・ヒトラーに転生していた!? 黒田は持ち前の歴史知識を活かし、ドイツ総統として戦争指導に臨むが…。 果たして黒田=ヒトラーは崩壊の途上にあるドイツ帝国を救い、自らの運命を切り拓くことが出来るのか!? 更にはナチス、親衛隊の狂気の中ユダヤ人救済と言う使命も…。 第6回大賞エントリー中。 「織田信長2030」 共々お気に入り登録と投票宜しくお願い致します お後姉妹作「零戦戦記」も。

英雄になった夫が妻子と帰還するそうです

白野佑奈
恋愛
初夜もなく戦場へ向かった夫。それから5年。 愛する彼の為に必死に留守を守ってきたけれど、戦場で『英雄』になった彼には、すでに妻子がいて、王命により離婚することに。 好きだからこそ王命に従うしかない。大人しく離縁して、実家の領地で暮らすことになったのに。 今、目の前にいる人は誰なのだろう? ヤンデレ激愛系ヒーローと、周囲に翻弄される流され系ヒロインです。 珍しくもちょっとだけ切ない系を目指してみました(恥) ざまぁが少々キツイので、※がついています。苦手な方はご注意下さい。

坊主女子:スポーツ女子短編集[短編集]

S.H.L
青春
野球部以外の部活の女の子が坊主にする話をまとめました

エロパワーで野球能力アップ!? 男女混合の甲子園を煩悩の力で駆け上がる! ~最強ハーレムを築くまで、俺は止まらねぇからよぉ~

猪木洋平@【コミカライズ連載中】
ライト文芸
「ふんっ! あんたみたいなザコが決勝に残るなんてね!!」  相手チームのキャプテンがこちらを睨みつける。  彼女こそ、春の大会を制した『スターライト学園』のキャプテンであるハルカだ。 「今日こそはお前を倒す。信頼できる仲間たちと共にな」  俺はそう言って、スコアボードに表示された名前を見た。  そこにはこう書かれている。 先攻・桃色青春高校 1番左・セツナ 2番二・マ キ 3番投・龍之介 4番一・ミ オ 5番三・チハル 6番右・サ ユ 7番遊・アイリ 8番捕・ユ イ 9番中・ノゾミ  俺以外は全員が女性だ。  ここ数十年で、スポーツ医学も随分と発達した。  男女の差は小さい。  何より、俺たち野球にかける想いは誰にも負けないはずだ!! 「ふーん……、面白いじゃん」  俺の言葉を聞いたハルカは不敵な笑みを浮かべる。  確かに、彼女は強い。  だが、だからといって諦めるほど、俺たちの高校野球生活は甘くはない。 「いくぞ! みんな!!」 「「「おぉ~!」」」  こうして、桃色青春高校の最後の試合が始まった。  思い返してみると、このチームに入ってからいろんなことがあった。  まず――

処理中です...