57 / 61
サッカーとフットサルの違いです♪
しおりを挟むこの大会の規定は前半7分、ハーフタイム2分、後半7分。つまり7分後にはスクラッチ戦は終了している。
(勝ちたい。このメンバーでスクラッチに勝ちたい。その為には点を取る)
志保は気合を入れてコート内を走り回る。それに連動して亜紀や柚季も連動してコート内を動き回る。
メンバー達の動きに理沙が最後尾からゲームを作る。しかし、再三の得点チャンスもスクラッチにことごとく潰されていた。
(さすがに守りが硬い。しかも、守り一辺倒じゃなく、得点狙っているし)
スクラッチも時折カウンターで得点チャンスを作る。こちらは舞が孤軍奮闘してなんとか守りきっている感じだった。もちろん、理沙を筆頭に志保と柚季は相手の攻撃になるといち早く自陣に戻る。
(さすがにきつい。でも、攻めないと。点を取らないと勝てない)
後半も半分が過ぎようとしているのに、スクラッチは一向にメンバーチェンジをする気配がない。つまりそれはフローラルが強敵だと認められた証拠であった。自然と志保の顔が緩む。
(どうせ勝つならやっぱり正規メンバーに勝ちたい。これはこれでありでしょ!)
フットサルが楽しい。もっともっとボールを蹴っていたい。このメンバーでもっと強く、もっと楽しくフットサルがしたい。
志保は心の底からそう思っていた。満足感が志保の心の中を一杯にする。そんな時だった。志保は満足感から一瞬だけ油断をした。ほとんどの選手なら気付かないような小さな油断。
しかし、志保をマークしている相手はバスケで全国大会まで行った選手、スクラッチのエースの奈央。当然、そんな油断を見逃すことは無く、志保はボールを奪われた。
しかも奪われた場所が最悪だった。ハーフウェイライン近くで攻め上がろうとしていた為に理沙も自陣にいなかった。つまり、志保の後ろにはゴレイロの舞しかいない。奈央はバスケで培った瞬発力で、志保を一瞬で置き去りにした。
ゴレイロの舞も志保がボールを奪われるなんて思っていなかった。そんな思いが判断を遅らせる。
(しまった! 判断が遅れた)
心の中で少しだけ後悔した後、すぐに気持ちを切り替える舞。今の状況をすぐに確認し頭の中で整理する。志保が奈央を後ろから追って来ている。志保ならばシュートを打たれる前に奈央に追いつく事が出来るはず。そう信じた舞は飛び出すことを止め、ロングシュートに備える為に身構えた。
志保が少しずつ奈央との距離を縮めていく。自分の失態からピンチを迎えて志保は少し焦りを感じていた。残り時間も少ない中、ここで得点を取られれば勝敗に大きく影響する。
(何とか追いつける。あと少し! もうあと1歩……あっ!)
考えるよりも先に身体が動いていた。小学校からやっていたサッカーの習性だった。志保の耳にファールを告げる笛の音が届く。自分の目の前には倒れた奈央が横たわっていた。
サッカーとフットサルの大きな違い。それはボディコンタクト、つまり身体に接触するプレーが許されるか許されないか。
フットサルは基本的にボディコンタクトを禁止にしている。スライディングタックルはもちろん、ショルダーチャージも基本的には禁止。
志保もフットサルをやり始めた当初は条件反射的に何度もタックルなどをしてしまい、健によく怒られた。
(やっとフットサルに慣れて、無駄なチャージをしなくなっていたのに。なんでこんな時に)
目の前に倒れている奈央に手を差し伸べる事も忘れるぐらい呆けていた。せっかく皆が頑張っていい試合をしていたのに自分のたった1度のプレーで台無しにしてしまった。いくら経験者の舞でもPK(ペナルティーキック)はまず止められない。
残り時間を考えれば、ここで点数を取られて逆転出来る可能性はほとんど無い。いつも、どんな時も笑っている志保の顔から笑顔が消えた。
そんな中、理沙が志保に近づいて行く。そして奈央に手を出して引き起こし、小さく「ごめんなさい」と頭を下げた。奈央は「大丈夫。なんともないから」と言ってチームメイトの所に戻っていく。理沙がまだ座って呆けている志保を無理矢理引き起こす。
「おい、まだ試合は終わってないんだぞ。まだ負けたわけじゃない」
「でも……でも……私……」
今にも泣き出しそうな志保。理沙がさらに志保に声をかけようとすると、いつの間にか近づいて来ていた舞が志保の肩を叩いた。
「大丈夫。私に任せて。私はこのチームの守護神。神様だよ。だから祈っていて」
そう言いながらゴールに向かう舞。頼もしさが背中から滲み出ているような雰囲気に志保も理沙も言葉を失った。亜紀と柚季もいつの間にか志保の元に来ていた。
「まだ、試合は終わっていませんわ。いつまで呆けているのですか? 私はそんな人をチームメイトにした覚えはないですわ」
「舞さんを信じるの。例え止められなくても絶対に逆転するの」
そう言いながら2人は舞の背中を見詰めていた。理沙が志保の肩を叩き、「行くぞ」と声をかけてPKの準備に入る。舞が弾いたりした場合にすぐにフォローに入れるよう為の準備だ。もちろんスクラッチのメンバーも弾かれた場合、ボールをゴールに押し込むためにポジションをとり始めた。
「いいか、舞さんが止め切れない場合を想定するんだぞ。弾いたらクリアでいい。中途半端に攻めようと思わなくていい。ボールを外に出してゲームを切ればいいから」
「わかっていますわ」
「わかったの」
亜紀、柚季からは力強い返事が返って来るが、肝心の志保からは声が聞こえない。
「志保、切り替えろ! 舞さんを信じろ!」
「う、うん。信じる。祈ってる」
志保もポジションに移動してPKに備える。スクラッチのキッカーは元空手部の由香が準備に入る。審判の笛が鳴るのを待つ。コート内の空気が緊張で張り詰めていた。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。
矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。
女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。
取って付けたようなバレンタインネタあり。
カクヨムでも同内容で公開しています。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
校長先生の話が長い、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。
学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。
とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。
寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ?
なぜ女子だけが前列に集められるのか?
そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。
新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。
あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる