77 / 86
75_はじめての外泊で、緊張します
しおりを挟むその屋敷は、全体像が見渡せないほどの巨大な敷地の中に、建っていた。
正面の門から中に入る。
鬼久家の庭は、御政堂の庭とは一味違っていた。塀沿いに植えられた松の木や、庭の棚に並べられた盆栽など、色彩は鮮やかではないけれど、樹齢が長いのだろうと思われる独創的な形の木々が多くあった。
鬼久頭代が、簡単に家に誘ってくれたことを、不思議に思っていた。
だけど屋敷の大きさを見て、納得する。
この広さなら、客間は余るほどあるだろう。家というよりは、旅館のような広さだ。鬼久の財力なら、きっと使用人も多くいるはずだから、一緒の家に泊まるという感覚自体が、薄いはずだ。
もう深夜なのに、玄関の引き戸から明かりが零れている。
私達が玄関に近づくと、玄関の戸が勝手に開いた。
「お帰りなさいませ、燿茜様」
外に出てきたのは、四十代ぐらいの女性だった。上質な着物を、皺ひとつなく着こなしている。
「遅くなった」
「いいえ、お勤めご苦労様でした」
女性は顔を上げ、怪訝そうに私を見る。
「事情があって、今、一緒に行動している。帰りが遅くなったから、連れてきた。客室を使わせてくれ」
「わかりました」
「御嶌、彼女は使用人頭の、笠伎だ」
「よろしくお願いします」
「こちらこそ」
私が頭を下げると、笠伎さんも頭を下げてくれる。落ち着いた声や、上品な仕草、すべてが洗練された人だった。
「燿茜様、コートを」
鬼久頭代がコートを脱ぎ、笠伎さんがそれを受けとる。コートの汚れを見た笠伎さんは、眉を顰めた。
「・・・・どうして、お召し物が汚れているんですか?」
私は気づかなかったけれど、コートの一部に、返り血がこびりついていたらしい。
私は焦ったけれど、鬼久頭代は眉一つ動かさなかった。
「帰り道に、鬼に襲撃された」
「まあ!」
笠伎さんは青ざめ、口元を押さえた。
「心配するな。よくあることだ」
「いえいえ、よくはないですよ!」
日常茶飯事だと思っているような言葉に、思わず口を挟んでしまった。
「多分、叔父が仕掛けてきたんだろう。近頃の荒れた様子から、近いうちに仕掛けてくるだろうとは思ったが、意外に早かった。今後も、なにか動きがあるはず」
「では・・・・」
「俺は大丈夫だ。それよりも――――」
「連子様のことですね?」
「外出の際は、必ず護衛をつけてくれ」
「かしこまりました」
笠伎さんはコートを持って、廊下に消えた。
(落ち着いてる)
笠伎さんは、最初は驚きを見せたものの、その後の対応は冷静そのものだった。鬼久頭代が襲撃に慣れているのは、職業柄わかるとして、笠伎さんまで落ち着いていることに、不思議に思う。
(鬼久家の人達って、不思議・・・・)
怖くないのだろうか。山高組の鬼が、この屋敷に押しかけてくることもあり得るのに。
「お待たせしました」
しばらくして、笠伎さんは戻ってきた。
「それでは御嶌様、お部屋に案内しますので、こちらにどうぞ」
笠伎さんに案内されて、私は廊下を歩く。
見た目通り、中はとても広く、広すぎるために空気は冷えている。古い建物なのか、床板に体重をかけると、わずかに音が鳴った。
外観は和風の建物だったけれど、内装は洋風だった。廊下を照らすのは釣り電球だし、角には壁時計が飾られている。ある部屋には、外国から仕入れたと思われる絨毯、洋卓などが置かれていた。
(・・・・事情を聞かれたら、どうしよう?)
鬼久頭代は私のことを、詳しく話さなかった。笠伎さんから見れば、不思議な状況だろうし、身分などを聞かれたときに、どう説明すればいいのだろうかと、迷ってしまう。
「襲撃に巻き込まれて、さぞや驚いたことでしょう?」
「い、いえ・・・・」
「狙われていることがわかっているのなら、、燿茜様も、もっと早く帰るように心がけてくれれば私も安心なんですけど、あの通り、仕事熱心な方ですからね」
心配は無用だった。笠伎さんは詳しいことは何一つ、聞こうとしない。おそらく、客人に深入りしないという教育を受けているのだろう。
「あら、笠伎さん。そのお方は誰かしら?」
客間に向かっている途中で、四十代ぐらいの綺麗な女性とすれ違った。
「燿茜様のお客様です」
「燿茜さんの?」
なぜかその女性の目が輝く。
「あらあら、まあまあ」
「あ、あの・・・・」
「あら、ごめんなさい。じろじろ見て、失礼だったわね。燿茜さんが女性を家に連れてくるなんて、本当に珍しいことだから、つい・・・・」
その女性は、にこにこしながら私を見ている。
「はじめまして、私は燿茜さんの義母の、連子というの。よろしくね」
「よろしくお願いします」
「義母と言っても、燿茜さんのほうが年上なんだけど。まあ、鬼の家系ではよくあることよね」
「連子様、お客様はお疲れのようですから・・・・」
笠伎さんが間に入ってくれた。
「あ、ごめんなさい! 私ったら、また失礼なことをしてしまったわね」
奥様は一歩後ろに下がる。
「それじゃ、ゆっくり休んでくださいね。笠伎、しっかりもてなすのよ」
「もちろんです」
「・・・・・・・・」
私が今日、ここに来たのは、襲撃に巻き込まれるという偶発的な出来事があったからだ。だから゛大切な客人゛扱いされることに、委縮してしまう。
「この部屋をお使いください」
通された客間には、すでに布団が用意されていた。
「料理とお風呂、どちらを先にすませますか?」
「え、えっと・・・・それではお風呂を・・・・」
「では、ついてきてください。お風呂場まで、案内します。もう準備はできていますから」
お風呂場も、まるで公衆浴場のように広かった。
身体を洗って、脱衣所に出ると、浴衣が用意されていた。それを着て、部屋に戻る。
しばらくして、笠伎さんが料理を運んできてくれた。
魚の煮つけに、味噌汁とご飯。作りたてなのか、まだ温かく、湯気が立ち上っている。
「それでは、ごゆっくりどうぞ」
笠伎さんは、部屋を出ていった。
(・・・・至れり尽くせりで、なんだか申し訳ない・・・・)
なんだか、肩身が狭い。こんなに至れり尽くせりでいいのだろうかと、申し訳ない気持ちになってしまう。
一応私も、立場を考えれば、お姫様と言えるのだろう。だけど今は、姫という実感がない。
千代はとてもよくしてくれるけれど、千代一人の力では、どうにもならないことが多くある。木蔦の宮に届く日用品は、基本的に質が悪いものばかりだから、私はいつまでも古着を着ているし、冷めた料理しか口にできない。
(お姫様になったような気分・・・・)
本当はお姫様なのに、御政堂という城の中にいるよりも、客人として扱われたときのほうが、お姫様気分を味わえるという現実に、なんだか哀しい気持ちになった。
温かいご飯を口に入れると、ほんのりと身体の中が温かくなる。
「失礼します」
食事が終わったところで、笠伎さんが入ってきた。食膳を提げに来てくれたようだ。
「食後の甘味はどうでしょうか?」
「は、はい」
お腹はもう満杯だったけれど、せっかく甘いお菓子まで用意してもらっているのに、断るのは申し訳なかった。それに、料理がとても美味しかったから、甘いものも食べてみたい気持ちがある。
「すぐにお持ちします」
笠伎さんは出ていって、しばらくしてみたらし団子を持ってきてくれたのは、なぜか奥様だった。
「はい、どうぞ」
「ありがとうございます」
みたらし団子は、期待を裏切らない美味しさだった。幸せな気持ちになりながら、お団子を頬張っていると、横顔に視線を感じる。
奥様がにこにこしながら、私を見ていた。
「・・・・あなたはもう、ご結婚はされているのかしら?」
「えっ!? ごほ、ごほっ!」
「あら、大丈夫!?」
突然の質問に驚いて、団子の欠片が喉に詰まってしまった。慌てて胸を叩く私の前で、奥様は慌てふためいている。
「し、失礼しました・・・・」
なんとか団子の欠片を飲み下した。
「いえ、ごめんなさいね。質問が突然すぎたわ。ちょっと急ぎ過ぎたわね」
「ど、どうしてそんな質問を?」
「いえ、燿茜さんが女性を連れてくるなんて、本当に珍しいことだから」
(・・・・もしかして、誤解されてる?)
こんな夜中に女性を連れてくれば、そんな誤解もされてしまうのかもしれない。
「鬼久家の跡取りとして、早く身を固めてもらいたいと前々から言っているんだけど、燿茜さん、まるで聞く耳を持ってくれないのよね」
――――一瞬で、これは私が触れてはいけない問題なのだと認識する。
(・・・・鬼久頭代ほどの人が、結婚していないことを不思議に思ってたけど、やっぱり問題視されているのね)
当然の話なのかもしれない。彼は御三家の一角である鬼久家の跡取りで、将来を嘱望されているのだから、早く結婚して、跡取りを生むことを何よりも望まれているはず。
「あ、あの・・・・私は鬼久頭代と一緒に仕事をしているだけで、それ以上の関係はありません」
「・・・・ああ、そうなのよね。わかっていたわ」
奥様は見るからに落胆していて、なぜか私のほうが申し訳ない気持ちになってしまった。
「・・・・あ、それに私はもう、婚約が決まっているんです」
もちろん、嘘だ。でも誤解が広まったら申し訳ないので、嘘をついたほうがいいと判断した。
「そうなの・・・・残念だわ・・・・」
奥様はさらに、両肩を萎ませてしまった。
「心配せずとも、鬼久頭代なら、いつでも好きな時に結婚できると思います」
「もちろん、そうよ。だけど、本人に結婚の意志がないのよね。燿茜さんに縁談を進めても、今は仕事を最優先するの一点張りで、会ってすらくれないのよね・・・・」
「は、はあ・・・・」
これは、私にも耳が痛い問題だ。穏葉様ももっと積極的になってくださいと、何度千代に言われたことか。
(鬼久頭代にも、私と共通点があったんだな・・・・)
私とは状況が違うけれど、結婚、結婚とまわりから口うるさく迫られていたのは、鬼久頭代も同じだったようだ。別世界の人だと思っていたから、親近感が湧く。
「お見合い写真すら見てくれないのよ。でも、写真を見せても無駄かもしれないわね。燿茜さん、あまり他人の容姿に関心がないみたいだもの。相手の顔のこととか、後から聞いてもほとんど覚えてないのよね」
「は、はあ・・・・」
「困ったわー、なにか決定打がないかしら・・・・」
それからしばらくの間、私は奥様の愚痴に付き合っていた。
0
お気に入りに追加
48
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
マイナー18禁乙女ゲームのヒロインになりました
東 万里央(あずま まりお)
恋愛
十六歳になったその日の朝、私は鏡の前で思い出した。この世界はなんちゃってルネサンス時代を舞台とした、18禁乙女ゲーム「愛欲のボルジア」だと言うことに……。私はそのヒロイン・ルクレツィアに転生していたのだ。
攻略対象のイケメンは五人。ヤンデレ鬼畜兄貴のチェーザレに男の娘のジョバンニ。フェロモン侍従のペドロに影の薄いアルフォンソ。大穴の変人両刀のレオナルド……。ハハッ、ロクなヤツがいやしねえ! こうなれば修道女ルートを目指してやる!
そんな感じで涙目で爆走するルクレツィアたんのお話し。
一宿一飯の恩義で竜伯爵様に抱かれたら、なぜか監禁されちゃいました!
当麻月菜
恋愛
宮坂 朱音(みやさか あかね)は、電車に跳ねられる寸前に異世界転移した。そして異世界人を保護する役目を担う竜伯爵の元でお世話になることになった。
しかしある日の晩、竜伯爵当主であり、朱音の保護者であり、ひそかに恋心を抱いているデュアロスが瀕死の状態で屋敷に戻ってきた。
彼は強い媚薬を盛られて苦しんでいたのだ。
このまま一晩ナニをしなければ、死んでしまうと知って、朱音は一宿一飯の恩義と、淡い恋心からデュアロスにその身を捧げた。
しかしそこから、なぜだかわからないけれど監禁生活が始まってしまい……。
好きだからこそ身を捧げた異世界女性と、強い覚悟を持って異世界女性を抱いた男が異世界婚をするまでの、しょーもないアレコレですれ違う二人の恋のおはなし。
※いつもコメントありがとうございます!現在、返信が遅れて申し訳ありません(o*。_。)oペコッ 甘口も辛口もどれもありがたく読ませていただいてます(*´ω`*)
※他のサイトにも重複投稿しています。
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました
結城芙由奈
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】
私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。
2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます
*「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
※2023年8月 書籍化
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
あなたの子ですが、内緒で育てます
椿蛍
恋愛
「本当にあなたの子ですか?」
突然現れた浮気相手、私の夫である国王陛下の子を身籠っているという。
夫、王妃の座、全て奪われ冷遇される日々――王宮から、追われた私のお腹には陛下の子が宿っていた。
私は強くなることを決意する。
「この子は私が育てます!」
お腹にいる子供は王の子。
王の子だけが不思議な力を持つ。
私は育った子供を連れて王宮へ戻る。
――そして、私を追い出したことを後悔してください。
※夫の後悔、浮気相手と虐げられからのざまあ
※他サイト様でも掲載しております。
※hotランキング1位&エールありがとうございます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる