54 / 113
チャプター【054】
しおりを挟む
仙翁とつるぎが、対峙(たいじ)したまま睨みあっている。
互いの気を、ぶつけ合っているのだ。
ふたりのあいだの空気が、ぴりぴりと張りつめている。
と――
「よし、ここまでだ」
ふっと、仙翁が張っていた気を解いた。
と同時につるぎも気を解き、それまでの空気が自然なものにもどった。
「えー、もう終わり? ボクはもう少しやりたいんだよなー。仙翁から一本取ってないしさァ」
つるぎは不服そうに言った。
そうは言っているが、ふたりはすでに2時間ほど立ち合っていた。
「ホッ、ホッ、この儂から本気で一本取るつもりでおったか。しかし、すまぬ。この儂とて、齢には敵わぬのよ」
痛めた腰が疼いてのう、と仙翁は腰をさすった。
「しかし、つるぎよ。荒削りではあるが、おぬしはまだまだ強くなる。だが、よいか。さらなる強さを求めるならば、憎しみをいだいてはいかんぞ。怒りや悔しさを持つのはいい。それらは力を生むからな。だが、憎しみは自分を殺す。なにも見えなくなる。さすれば、強さへの成長はそこで止まる。あとはただ、破壊することのみを欲するようになる。本来の強さとは、肉体の強さではない。心の強さだ。おぬしは若い。これからは幾多の試練が待ち受けていよう。その中で、憎しみをいだかせるようなことにも出くわそう。だが、そんなものは、いっそ呑みこんでしまうくらいの度量を持つことだ」
「うん、わかったよ。仙翁」
つるぎは、いともあっさりと返事をした。
それには、もろは丸も黙っていられず、
「こら! なんだ、その軽ーい返事は。そこは『はい、わかりました。仙翁さま』だろうが。おまえの世界には、敬意というものがないのか。まったく、仙翁の本来の力であったなら、おまえなど鼻糞のごとく消し飛んでいるところだぞ!」
と声を張りあげた。
「まあ、よい、青竜よ。この性格が、この者の言うところのキャラというものなのであろう。しかし、この者のこの明るさと軽さと、これまでの継ぐべき者にはないものを持っておる――そのうえ、このふてぶてしさと生意気さ、この仙翁に向かって、タメ口を利くこの度胸は見上げたものだ……。いったい、この儂をだれだと思っているのだ。これでも儂は須弥界宮の四天王のひとり、多聞ぞ。それを、なんだ……」
仙翁の口調が、途中から愚痴っぽくなっていた。
いったい、タメ口という言葉をどこで憶えたのであろうか。
「あ、あの、仙翁――」
見かねて、もろは丸が声をかける。
が、
「儂はおまえよりも、すごく、すごーく生きているんだぞ……。悪いやつとも、いっぱい、いっぱーい闘ってきたんだぞ……。それがなんだ。若造のくせにしてさ。クソ、クソ、思いきり踏んづけて、蹴飛ばしてやろうかしら、まったく……」
「仙翁!」
さらに呼んだが、仙翁はぶつぶつと言っているばかりで、もろは丸の声が聴こえていない様子である。
完全に自分の世界に入ってしまっているらしい。
「仙翁、しっかりしろ! 仙翁って!」
しかたなくもろは丸は、仙翁の首を掴み、ぐいぐいと揺すった。
「はれ? 青竜? 儂の首を掴んでなにをしておる。まさかおまえ、ついにこの儂を殺すことにしたか」
仙翁はやっと、我に返った。
「な、なにを。そんなこと言ってる場合じゃない。あんた、いま、本音が全部口から出ていたぞ」
「な、なな!」
仙翁はゆっくりと、つるぎへと眼をやった。
つるぎは、斜に構えて仙翁をジッと見ている。
「フーン、そうか。ボクのこと、そう思ってたんだ」
その声には、皮肉がこもっている。
「いや、それは、その……、ほら、これは、あれだ。年寄りの戯言(ざれごと)というやつよ。だから、そう気にするな。継ぐべき者よ」
「うん、そうだね」
ここもまた、あっさりと答えた。
「まあ、ボクも生意気なのは確かだから、今回は聞かなかったことにする。でも、これからは、悪口だったら口から出さないでよ。口にされたら、やっぱり傷つくからさ」
「おおう、そうかそうか、水に流してくれるか。やさしき男よの。取り乱してすまなかったな、つるぎ……」
仙翁は、目尻に浮いた涙を、懐から出した布で拭った。
「ううん、仙翁こそ、もう気にしないでよ。それより、これから、まずはどうするの?」
また仙翁に号泣されても困るので、つるぎは話を切り替えた。
「おう。まずはだな」
そう言ったのは、もろは丸だった。
「春ノ洲の、残る継ぐべき者ふたりを捜す」
「え? 羅紀を斃しに行くんじゃないの?」
「そうだ。だが、継ぐべき者たちを捜すほうが先決だ。いま、おまえとおれが羅紀に戦いを挑んで、斃(たお)せると思うか?」
「思わない」
即答でつるぎは答えた。
「うむ、そうだ。よくぞ言った。もしおまえが、いまの自分を過信し、斃せるなどと口にしていたら張り倒しているところだ」
「いくらボクが強くなったからって、羅紀を斃せるなんて思わないよ」
「そうか。おまえが、馬鹿でなくてよかったぞ」
「それ、褒めてるの?」
「そのつもりだ」
「でも、なんか褒められてる気がしないんだよね……」
つるぎは納得していないようであったが、
「そういえばさ、春ノ洲の残りの継ぐべき者ふたりを捜しに行くって言ってたけど、継ぐべき者って3人じゃなかった?」
そう訊いた。
「なにを言っている。もうひとりの継ぐべき者は、おまえではないか」
「あ、そっか、そうだった。ハハハ」
つるぎは頭を掻いた。
「やはり、おまえは馬鹿のようだな」
「ちょと、もろは丸! それは聞き捨てならないよ!」
「そんなことより、さっそくゆくぞ」
「え? あ、そうなの――いざ、出発の刻!」
などと格好つけて言うと、つるぎは身が引き締まる思いがした。
と、同時に、自分の身体の異変が起きた。
「ん? あれ? なんだか、身体の奥から、震えがこみ上げてきたよ」
そのつるぎに、もろは丸が眼を向ける。
「フフン。おまえも、一端の剣法師になったということだな。それが、武者震いというものよ」
そう言うと、つるぎの背を強く叩いた。
「痛いなー、いきなりなにするんだよ!」
とつぜんのことにつるぎは驚いて、もろは丸を睨んだ。
「どうだ。震えが止まっただろう」
そう言われて、つるぎは自分の手のひらと身体に眼をやった。
「ほんとだ。震えが止まってる」
「武者震いというものはな、精神が昂ぶって起こるものだ。それを叩くことで抑えたのだ」
「そうなんだ」
つるぎは、わずかに震えの残る太腿を、両手で自ら叩いた。
すると、太腿の震えも止まった。
「では、この異空間から出るぞ」
言うともろは丸は、口許で呪らしきものを唱えた。
すると、空間がしだいに消えていった。
空間が消え去ると、そこは漆黒の闇であった。
「え、ちょっと、真っ暗でなにも見えないよ……」
つるぎが言うと、
「おう」
と闇の中からもろは丸の声が聴こえてきて、とたんに青い光が闇を払った。
もろは丸が身体から霊波を放ったのだ。
とても明るい霊波の光であった。
明るくなったところで、つるぎが辺りを見渡す。
「ここって……」
「100年岩の上だ。時の異空間はここにあったのだ」
言われてみれば、もろは丸の放つ青い光に、周囲の樹々の葉が照らし出されている。
「へー、そうだったんだ。でもさ、もろは丸。ほんとに、あれから8時間しか経ってないの?」
「そうだ。嘘を言ってどうする」
「じゃあ、いまは真夜中ってことだね」
夜空を見上げてみれば、丸く蒼い月が出ていた。
「そうだ。どうやら、おまえのいた世界と、日の流れや時の流れはほぼ同じのようだな」
「それにしても、君ってやっぱり凄いんだねー。あんな異空間を創っちゃうんだから」
「ああ、まあな。時の異空間を創るなど、このおれには容易(たやす)きことだ」
もろは丸は、まんざらでもない表情で歓んだ。
すごいすごい、他にはなにができるの、と感心しながらつるぎが訊いていると、
「つるぎよ」
仙翁が声をかけた。
「おまえも、色々できるのだぞ」
「え? ボクが? だってボクは、剣の修行しかしてないよ」
「おまえの持つ、その錫杖だ」
「え? これ?」
つるぎは、手にしている錫杖を胸の前で回した。
「そうそう、ぐるぐるー、ぐるぐるー、って、こら! 錫杖を回すでない」
まさかの、仙翁のノリツッコミであった。
「あ、ごめん」
錫杖を回す手を、つるぎは止めた。
「その錫杖を地に立て、瞼を閉じてみよ」
言われるまま、つるぎは錫杖を地に立てて瞼を閉じた。
互いの気を、ぶつけ合っているのだ。
ふたりのあいだの空気が、ぴりぴりと張りつめている。
と――
「よし、ここまでだ」
ふっと、仙翁が張っていた気を解いた。
と同時につるぎも気を解き、それまでの空気が自然なものにもどった。
「えー、もう終わり? ボクはもう少しやりたいんだよなー。仙翁から一本取ってないしさァ」
つるぎは不服そうに言った。
そうは言っているが、ふたりはすでに2時間ほど立ち合っていた。
「ホッ、ホッ、この儂から本気で一本取るつもりでおったか。しかし、すまぬ。この儂とて、齢には敵わぬのよ」
痛めた腰が疼いてのう、と仙翁は腰をさすった。
「しかし、つるぎよ。荒削りではあるが、おぬしはまだまだ強くなる。だが、よいか。さらなる強さを求めるならば、憎しみをいだいてはいかんぞ。怒りや悔しさを持つのはいい。それらは力を生むからな。だが、憎しみは自分を殺す。なにも見えなくなる。さすれば、強さへの成長はそこで止まる。あとはただ、破壊することのみを欲するようになる。本来の強さとは、肉体の強さではない。心の強さだ。おぬしは若い。これからは幾多の試練が待ち受けていよう。その中で、憎しみをいだかせるようなことにも出くわそう。だが、そんなものは、いっそ呑みこんでしまうくらいの度量を持つことだ」
「うん、わかったよ。仙翁」
つるぎは、いともあっさりと返事をした。
それには、もろは丸も黙っていられず、
「こら! なんだ、その軽ーい返事は。そこは『はい、わかりました。仙翁さま』だろうが。おまえの世界には、敬意というものがないのか。まったく、仙翁の本来の力であったなら、おまえなど鼻糞のごとく消し飛んでいるところだぞ!」
と声を張りあげた。
「まあ、よい、青竜よ。この性格が、この者の言うところのキャラというものなのであろう。しかし、この者のこの明るさと軽さと、これまでの継ぐべき者にはないものを持っておる――そのうえ、このふてぶてしさと生意気さ、この仙翁に向かって、タメ口を利くこの度胸は見上げたものだ……。いったい、この儂をだれだと思っているのだ。これでも儂は須弥界宮の四天王のひとり、多聞ぞ。それを、なんだ……」
仙翁の口調が、途中から愚痴っぽくなっていた。
いったい、タメ口という言葉をどこで憶えたのであろうか。
「あ、あの、仙翁――」
見かねて、もろは丸が声をかける。
が、
「儂はおまえよりも、すごく、すごーく生きているんだぞ……。悪いやつとも、いっぱい、いっぱーい闘ってきたんだぞ……。それがなんだ。若造のくせにしてさ。クソ、クソ、思いきり踏んづけて、蹴飛ばしてやろうかしら、まったく……」
「仙翁!」
さらに呼んだが、仙翁はぶつぶつと言っているばかりで、もろは丸の声が聴こえていない様子である。
完全に自分の世界に入ってしまっているらしい。
「仙翁、しっかりしろ! 仙翁って!」
しかたなくもろは丸は、仙翁の首を掴み、ぐいぐいと揺すった。
「はれ? 青竜? 儂の首を掴んでなにをしておる。まさかおまえ、ついにこの儂を殺すことにしたか」
仙翁はやっと、我に返った。
「な、なにを。そんなこと言ってる場合じゃない。あんた、いま、本音が全部口から出ていたぞ」
「な、なな!」
仙翁はゆっくりと、つるぎへと眼をやった。
つるぎは、斜に構えて仙翁をジッと見ている。
「フーン、そうか。ボクのこと、そう思ってたんだ」
その声には、皮肉がこもっている。
「いや、それは、その……、ほら、これは、あれだ。年寄りの戯言(ざれごと)というやつよ。だから、そう気にするな。継ぐべき者よ」
「うん、そうだね」
ここもまた、あっさりと答えた。
「まあ、ボクも生意気なのは確かだから、今回は聞かなかったことにする。でも、これからは、悪口だったら口から出さないでよ。口にされたら、やっぱり傷つくからさ」
「おおう、そうかそうか、水に流してくれるか。やさしき男よの。取り乱してすまなかったな、つるぎ……」
仙翁は、目尻に浮いた涙を、懐から出した布で拭った。
「ううん、仙翁こそ、もう気にしないでよ。それより、これから、まずはどうするの?」
また仙翁に号泣されても困るので、つるぎは話を切り替えた。
「おう。まずはだな」
そう言ったのは、もろは丸だった。
「春ノ洲の、残る継ぐべき者ふたりを捜す」
「え? 羅紀を斃しに行くんじゃないの?」
「そうだ。だが、継ぐべき者たちを捜すほうが先決だ。いま、おまえとおれが羅紀に戦いを挑んで、斃(たお)せると思うか?」
「思わない」
即答でつるぎは答えた。
「うむ、そうだ。よくぞ言った。もしおまえが、いまの自分を過信し、斃せるなどと口にしていたら張り倒しているところだ」
「いくらボクが強くなったからって、羅紀を斃せるなんて思わないよ」
「そうか。おまえが、馬鹿でなくてよかったぞ」
「それ、褒めてるの?」
「そのつもりだ」
「でも、なんか褒められてる気がしないんだよね……」
つるぎは納得していないようであったが、
「そういえばさ、春ノ洲の残りの継ぐべき者ふたりを捜しに行くって言ってたけど、継ぐべき者って3人じゃなかった?」
そう訊いた。
「なにを言っている。もうひとりの継ぐべき者は、おまえではないか」
「あ、そっか、そうだった。ハハハ」
つるぎは頭を掻いた。
「やはり、おまえは馬鹿のようだな」
「ちょと、もろは丸! それは聞き捨てならないよ!」
「そんなことより、さっそくゆくぞ」
「え? あ、そうなの――いざ、出発の刻!」
などと格好つけて言うと、つるぎは身が引き締まる思いがした。
と、同時に、自分の身体の異変が起きた。
「ん? あれ? なんだか、身体の奥から、震えがこみ上げてきたよ」
そのつるぎに、もろは丸が眼を向ける。
「フフン。おまえも、一端の剣法師になったということだな。それが、武者震いというものよ」
そう言うと、つるぎの背を強く叩いた。
「痛いなー、いきなりなにするんだよ!」
とつぜんのことにつるぎは驚いて、もろは丸を睨んだ。
「どうだ。震えが止まっただろう」
そう言われて、つるぎは自分の手のひらと身体に眼をやった。
「ほんとだ。震えが止まってる」
「武者震いというものはな、精神が昂ぶって起こるものだ。それを叩くことで抑えたのだ」
「そうなんだ」
つるぎは、わずかに震えの残る太腿を、両手で自ら叩いた。
すると、太腿の震えも止まった。
「では、この異空間から出るぞ」
言うともろは丸は、口許で呪らしきものを唱えた。
すると、空間がしだいに消えていった。
空間が消え去ると、そこは漆黒の闇であった。
「え、ちょっと、真っ暗でなにも見えないよ……」
つるぎが言うと、
「おう」
と闇の中からもろは丸の声が聴こえてきて、とたんに青い光が闇を払った。
もろは丸が身体から霊波を放ったのだ。
とても明るい霊波の光であった。
明るくなったところで、つるぎが辺りを見渡す。
「ここって……」
「100年岩の上だ。時の異空間はここにあったのだ」
言われてみれば、もろは丸の放つ青い光に、周囲の樹々の葉が照らし出されている。
「へー、そうだったんだ。でもさ、もろは丸。ほんとに、あれから8時間しか経ってないの?」
「そうだ。嘘を言ってどうする」
「じゃあ、いまは真夜中ってことだね」
夜空を見上げてみれば、丸く蒼い月が出ていた。
「そうだ。どうやら、おまえのいた世界と、日の流れや時の流れはほぼ同じのようだな」
「それにしても、君ってやっぱり凄いんだねー。あんな異空間を創っちゃうんだから」
「ああ、まあな。時の異空間を創るなど、このおれには容易(たやす)きことだ」
もろは丸は、まんざらでもない表情で歓んだ。
すごいすごい、他にはなにができるの、と感心しながらつるぎが訊いていると、
「つるぎよ」
仙翁が声をかけた。
「おまえも、色々できるのだぞ」
「え? ボクが? だってボクは、剣の修行しかしてないよ」
「おまえの持つ、その錫杖だ」
「え? これ?」
つるぎは、手にしている錫杖を胸の前で回した。
「そうそう、ぐるぐるー、ぐるぐるー、って、こら! 錫杖を回すでない」
まさかの、仙翁のノリツッコミであった。
「あ、ごめん」
錫杖を回す手を、つるぎは止めた。
「その錫杖を地に立て、瞼を閉じてみよ」
言われるまま、つるぎは錫杖を地に立てて瞼を閉じた。
0
お気に入りに追加
38
あなたにおすすめの小説
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。
家ごと異世界ライフ
ねむたん
ファンタジー
突然、自宅ごと異世界の森へと転移してしまった高校生・紬。電気や水道が使える不思議な家を拠点に、自給自足の生活を始める彼女は、個性豊かな住人たちや妖精たちと出会い、少しずつ村を発展させていく。温泉の発見や宿屋の建築、そして寡黙なドワーフとのほのかな絆――未知の世界で織りなす、笑いと癒しのスローライフファンタジー!
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)
葵セナ
ファンタジー
主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?
管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…
不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。
曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!
ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。
初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)
ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。
辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~
雪月 夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。
辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。
しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる