28 / 84
【第28話】
しおりを挟む
なんだかんだで列車に乗り、沼津駅に着いた俺は、娘に会えるその想いに胸を躍らせながら、義理の両親の家の記憶を頭の中でたどることにしたんだ。
でもよ……。
どうもその記憶がはっきりしない。
どうにもこう、おぼろげなんだよ。
ま、それもしかたがねえんだ。
だってよ、義理の両親の家に行ったのは、女房だった佐代子との結婚を許してもらいに行ったとき以来なんだからよ。
記憶がはっきりしないのも当然といえば当然だ。
え?
なんだと?
娘さんをあずけてから一度も会いに行ったことがなかったのかって?
あァ、実はそうなんだ。
まったく恥ずかしいかぎりだよ。
それはすごく反省してる。
でもな、だからこそ、こうして会いに来たってわけさ。
あ?
死んでからじゃ遅いだと?
そんなこと、おまえに言われなくたってわかってるよ。
っていうか、話の腰を折るなっての。
ともかく、それでも俺は、道々思い出すだろうとタクシー乗り場に向かったよ。
歩いていくよりは、タクシーのほうが楽だもんな。
なんだよその顔。
死んだらタクシーに乗っちゃ悪いのかよ。
それってよ、死者に対する差別だぞ。
なに?
死んだ人間は差別の対象にならない?
言うならば、使者に対する冒涜(ぼうとく)だって?
このやろう、言ってくれるじゃねえか。
クソ、ブチ殺してやりてえがそうもいかねえ。
お、なんだよ。
なに脅えてんだよ。
お、おい、よせ。
頼むからナンマイダブはやめてくれ。
俺はとり憑いたりしねえって。
ただ話をしたいだけ。
それだけだから落ち着けって、な。
まったく、なんでも拝み倒せばいいってもんじゃねえだろうがよ。
で?
どこまで話したっけ……。
あ、そうそう。
タクシー乗り場に向かったってところだったな。
それでな、乗り場に行くと、タクシーもヒマとみえて客待ちをしてた。
だから俺は、軽く手を上げたよ。
するとよ、運転手はドアを開けようともしねえんだ。
「おい、乗せてくれ」
そう言ってもふり向きもしねえ。
俺を完全にシカトさ。
ふざけてるだろ?
あ、そういえばよ。
昨日の夜中も、俺は乗車拒否されたんだよ。
だから俺もさすが頭にきて、「こら! 乗車拒否で訴えてやるぞ!」って怒鳴ってやった。そしたら、やっと運転手はドアを開けたよ。
そりゃそうだよな。
乗車拒否なんかで訴えられたら、商売あがったりだしな。
まァ、俺も、本気でそんなことをするつもりはねえから、気を取り直して乗りこもうとした。
するとそこへ、うしろからやってきた60代くらいの化粧のきつい下膨れのババアが、俺を無視してそのタクシーに乗りこみやがったんだ。
俺はまたまた頭にきて、
「おい、ババア。これは俺が乗るタクシーなんだよ。タクシーなら、うしろにたくさん並んでるだろうが。降りろ、このやろう」
そう言ってやった。
常識はずれもいいとこだぜってな。
するとどうだい。ババアまでがシカトだよ。
俺はもうブチ切れて、ババアを引きずり出してやろうと思った。
それは俺の正当な権利の主張だからな。
ところがよ。
俺のその主張を跳ね除けるようにドアが閉まって、タクシーは走り出していっちまったんだ。
なんともヒドイ話だろ?
ババアもババアなら、運転手も運転手だよ。
まったく、どうなってんだ。
世も末だぜ。
そう思いながら俺は、過ぎ去っていくタクシーを睨みつけてた。
と、そこでふと気づいた。
そういやァ、俺は死んでるんだってな。
あ?
気づくのが遅すぎるだと?
いちいちうるせーやろうだな。
だまって人の話しを聞けってんだ、まったく。
とにかくだ。
俺の姿はだれにも見えねえし、声も聴こえないんだってことを思い知ったってわけさ。
俺は愕然としたよ。
あ、いや、そんなことは考えてみなくても、当然なことだってことはわかってたんだ。
電車に乗るんだって切符を買ったわけじゃなし、自動改札だって素通りだ。駅員だって気づきもしねえよ。
だけどよ。
俺には自分の姿が見えるわけさ。
生きてるときとまったくかわらずにな。
だから、わかっていながらも、俺の姿がだれにも見えないなんて、意識するほうが難しいんだよ。
自分が死んだってことさえも、実感がないっていったほうが正解だ。
だけどな、声が相手に伝わらないとなると別だ。
こればっかりは意識させられる。
俺がどんなに騒いで暴れたって、だれひとり気づくものはいない。
俺という存在は、そこにはないんだ。
わかるか?
そのときの俺の気持ち……。
周りのすべてがいっぺんに違う世界に変わっちまって、その中にひとりぽつんと取り残されたような、そんな気持ちになったよ。
そのとたん、眼の前が真っ暗になって、自分が死んだってことをいやというほど思い知らされた。
そして俺は、圧倒的な孤独感に打ちのめされて、しばらくそこから動くことができなかった。
するとよ、現実がどどって押し寄せてくるのさ。
娘に会いに行ったとしても、実際には会ったことにならないって現実がよ。
それはわかるだろ?
会ったとしても、娘には俺の存在がわからないんだからな……。
どんなに話しかけても、娘には聴こえないんだよ、俺の声が……。
そんなのは、会ったとは言えねえじゃねえか。
そんな現実、ありかよ。
恐怖だよ。
あまりにも残酷すぎるぜ。
でもよ、しかたのねえことなんだよな。
自然の摂理ってもんを破ってる、俺が悪いんだからよ。
俺は呆然と立ちつくしながら考えてた。
なに馬鹿なことをやってるんだ、ってな。
死んでまで娘に会おうとする、その自分の愚かさが腹立たしかった。
なのによ、なぜだか変に意地になってきて、尚更のこと娘に会いに行くんだって気になったんだよ。
記憶が曖昧だろうが、たとえ忘れてしまっていようが、必ず娘のところにたどり着いてやる。
自分の存在がわからなくたって、娘のそばで見守ることができるならそれでいい、ってよ。
そう。
決意だよ。
あとはもう、行動あるのみさ。
そして俺は、歩き出したんだ。
でもよ……。
どうもその記憶がはっきりしない。
どうにもこう、おぼろげなんだよ。
ま、それもしかたがねえんだ。
だってよ、義理の両親の家に行ったのは、女房だった佐代子との結婚を許してもらいに行ったとき以来なんだからよ。
記憶がはっきりしないのも当然といえば当然だ。
え?
なんだと?
娘さんをあずけてから一度も会いに行ったことがなかったのかって?
あァ、実はそうなんだ。
まったく恥ずかしいかぎりだよ。
それはすごく反省してる。
でもな、だからこそ、こうして会いに来たってわけさ。
あ?
死んでからじゃ遅いだと?
そんなこと、おまえに言われなくたってわかってるよ。
っていうか、話の腰を折るなっての。
ともかく、それでも俺は、道々思い出すだろうとタクシー乗り場に向かったよ。
歩いていくよりは、タクシーのほうが楽だもんな。
なんだよその顔。
死んだらタクシーに乗っちゃ悪いのかよ。
それってよ、死者に対する差別だぞ。
なに?
死んだ人間は差別の対象にならない?
言うならば、使者に対する冒涜(ぼうとく)だって?
このやろう、言ってくれるじゃねえか。
クソ、ブチ殺してやりてえがそうもいかねえ。
お、なんだよ。
なに脅えてんだよ。
お、おい、よせ。
頼むからナンマイダブはやめてくれ。
俺はとり憑いたりしねえって。
ただ話をしたいだけ。
それだけだから落ち着けって、な。
まったく、なんでも拝み倒せばいいってもんじゃねえだろうがよ。
で?
どこまで話したっけ……。
あ、そうそう。
タクシー乗り場に向かったってところだったな。
それでな、乗り場に行くと、タクシーもヒマとみえて客待ちをしてた。
だから俺は、軽く手を上げたよ。
するとよ、運転手はドアを開けようともしねえんだ。
「おい、乗せてくれ」
そう言ってもふり向きもしねえ。
俺を完全にシカトさ。
ふざけてるだろ?
あ、そういえばよ。
昨日の夜中も、俺は乗車拒否されたんだよ。
だから俺もさすが頭にきて、「こら! 乗車拒否で訴えてやるぞ!」って怒鳴ってやった。そしたら、やっと運転手はドアを開けたよ。
そりゃそうだよな。
乗車拒否なんかで訴えられたら、商売あがったりだしな。
まァ、俺も、本気でそんなことをするつもりはねえから、気を取り直して乗りこもうとした。
するとそこへ、うしろからやってきた60代くらいの化粧のきつい下膨れのババアが、俺を無視してそのタクシーに乗りこみやがったんだ。
俺はまたまた頭にきて、
「おい、ババア。これは俺が乗るタクシーなんだよ。タクシーなら、うしろにたくさん並んでるだろうが。降りろ、このやろう」
そう言ってやった。
常識はずれもいいとこだぜってな。
するとどうだい。ババアまでがシカトだよ。
俺はもうブチ切れて、ババアを引きずり出してやろうと思った。
それは俺の正当な権利の主張だからな。
ところがよ。
俺のその主張を跳ね除けるようにドアが閉まって、タクシーは走り出していっちまったんだ。
なんともヒドイ話だろ?
ババアもババアなら、運転手も運転手だよ。
まったく、どうなってんだ。
世も末だぜ。
そう思いながら俺は、過ぎ去っていくタクシーを睨みつけてた。
と、そこでふと気づいた。
そういやァ、俺は死んでるんだってな。
あ?
気づくのが遅すぎるだと?
いちいちうるせーやろうだな。
だまって人の話しを聞けってんだ、まったく。
とにかくだ。
俺の姿はだれにも見えねえし、声も聴こえないんだってことを思い知ったってわけさ。
俺は愕然としたよ。
あ、いや、そんなことは考えてみなくても、当然なことだってことはわかってたんだ。
電車に乗るんだって切符を買ったわけじゃなし、自動改札だって素通りだ。駅員だって気づきもしねえよ。
だけどよ。
俺には自分の姿が見えるわけさ。
生きてるときとまったくかわらずにな。
だから、わかっていながらも、俺の姿がだれにも見えないなんて、意識するほうが難しいんだよ。
自分が死んだってことさえも、実感がないっていったほうが正解だ。
だけどな、声が相手に伝わらないとなると別だ。
こればっかりは意識させられる。
俺がどんなに騒いで暴れたって、だれひとり気づくものはいない。
俺という存在は、そこにはないんだ。
わかるか?
そのときの俺の気持ち……。
周りのすべてがいっぺんに違う世界に変わっちまって、その中にひとりぽつんと取り残されたような、そんな気持ちになったよ。
そのとたん、眼の前が真っ暗になって、自分が死んだってことをいやというほど思い知らされた。
そして俺は、圧倒的な孤独感に打ちのめされて、しばらくそこから動くことができなかった。
するとよ、現実がどどって押し寄せてくるのさ。
娘に会いに行ったとしても、実際には会ったことにならないって現実がよ。
それはわかるだろ?
会ったとしても、娘には俺の存在がわからないんだからな……。
どんなに話しかけても、娘には聴こえないんだよ、俺の声が……。
そんなのは、会ったとは言えねえじゃねえか。
そんな現実、ありかよ。
恐怖だよ。
あまりにも残酷すぎるぜ。
でもよ、しかたのねえことなんだよな。
自然の摂理ってもんを破ってる、俺が悪いんだからよ。
俺は呆然と立ちつくしながら考えてた。
なに馬鹿なことをやってるんだ、ってな。
死んでまで娘に会おうとする、その自分の愚かさが腹立たしかった。
なのによ、なぜだか変に意地になってきて、尚更のこと娘に会いに行くんだって気になったんだよ。
記憶が曖昧だろうが、たとえ忘れてしまっていようが、必ず娘のところにたどり着いてやる。
自分の存在がわからなくたって、娘のそばで見守ることができるならそれでいい、ってよ。
そう。
決意だよ。
あとはもう、行動あるのみさ。
そして俺は、歩き出したんだ。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします
暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。
いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。
子を身ごもってからでは遅いのです。
あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」
伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。
女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。
妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。
だから恥じた。
「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。
本当に恥ずかしい…
私は潔く身を引くことにしますわ………」
そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。
「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。
私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。
手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。
そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」
こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる