本を歩け!

悠行

文字の大きさ
上 下
17 / 63
2章 本を出る

2章 本を出るー4

しおりを挟む
 別所さんが私を覚えていなかったようで私は少し安心していた。彼は私のトラウマであった。
 高校二年生の夏休み、私は小説を書いた。私はいつも少し現実的ではない、SFやファンタジーを書いてきていて、それは私が初めて書いた純文学に近い作品だった。
 それはほぼ私小説だった。ほとんど私の経験で、進学先に迷ったり、委員会で疎外感を感じたり、文芸部でもない他の生徒が書いた作品が評価されると言った、ありがちでありながら私にとっては大問題である悩みを、切々と書いた作品だった。
 正直なところを言うと、その頃の問題は今も解決されず残っている。しかしその小説を今読むと何故か幼稚に感じられる。しかし切実な、いえば深いぬかるみにつかってしまったようなその頃の絶望を思い出して、私は辛くなるのだった。
 その小説を、私はとある公募の新人賞に応募しようとしていた。私は送る前に、小説を添削してもらいたかった。他者から見てどういう評価が得られるのか、小説を書くものなら気になるもである。でもその頃私の周りには文芸部でも、そんな小説を読ませられる人はいなかった。添削することが出来ないのもそうだったが、そんな恥ずかしいものを読んでくれと頼む気にはなれなかった。
 ならばと、私は地元の大学に進学した先輩が文芸部に遊びに来た時に、先輩と同じ部の人で私の小説を読んでくれる人がいないかと尋ねた。すると夏休みの終わりごろ、少人数で集まる予定だから遊びに来るといいと言われ、私は尋ねたのだった。
 知らない人だから平気、それに大学生は自分よりずっと大人だからいいと思っていたわけだが、今から考えると大学生は別に大人ではない。今なら恥ずかしくて読ませる気にはなれない。自分の書いた小説を読ませることは、自分の心を見られることだからである。
「へぇ、後輩なんだ」
 大学というととても立派な場所を想像していたが、文芸部を訪ねて訪れた地元の大学は、あまりきれいではなかった。ごちゃりとした机を囲んで、低いソファが置かれていた。ソファは二脚あって、片方は端が破れてしまっていて綿が覗いていた。残暑が厳しくて、暑かった。カーテンを閉めていても外が明るいのがよく分かった。そのソファに腰を掛けて、先輩についてやってきた私の説明を聞いて、そう訳知り顔に言ったのが別所さんだった。
 別所さんは、私の小説をすすんで読むと言ってくれた。
「すみません、長くて」
 と言うと、これ原稿用紙何枚換算かな、と紙の束を数え、これくらいなら長編ではないね、中編かな、長くはないよ、と言った。
 先輩がジュースをおごってくれた。飲みながら読んでいる別所さんを眺めると緊張した。別所さんの隣にでんと置いてあるカバンから、プリントが覗いていた。真面目なのだろう、授業のレジュメか何かに、書き込みがしてあるのが見えた。彼について、こいつは上から口調なんですよ、と別の人が言った。怖くてごめんね。
 かなり時間が経って、ふん、と別所さんは私の原稿を置いた。赤いペンで印をつけながら読んでいたので、指に赤いしみが所々ついてしまっていた。
「ちょっと待って、もう一回ざっと読むから。あ、これ書き込んじゃったけど良かったよね?」
「あ、はい全然」
 私はかしこまって答えた。私の先輩が、そんな私を見て「もとなっちゃん、そんな緊張しなくていいよー」と笑った。先輩は他の部員と共に、最近読んだ本の感想を言い合ったり、今度出す部誌の話、部員の話をしていた。あまり私と別所さんについては見ていなかったと思う。
 別所さんがまた原稿を置いた。少し腕組をしてから、
「君はこれをどうしたいの」
 と言った。
「どう、とは」
「高校の文芸部の部誌に出すの」
「あ、いやえっと、公募に出すつもりです」
 私は緊張して答えた。汗が噴き出した。まだ何も言われていないのに帰りたかった。
「多分これじゃだめだよ」
 別所さんは静かに言った。
「これ、誰か友達とかに見せた?」
「いえ、見せて無いです」
「知っている人にも見せられない小説が、なんで知らない大人に評価されるって思うの」
「えーっと、それは」
 私は下を向いた。批判されている、そう思うと泣きそうだった。私には小説しかないからだ。つまり私はその批判を、自分自身全てへの批判として受け取った。
「まぁいいけどね。割と理解しやすい内容だったし、そこそこ面白いよ。ただね」
 私は理解しやすいと言われたことにも傷ついてた。自分だけの問題について、平凡だと言われたと感じたからだ。今から考えれば褒めてくれていたのに、私はそうは受け取れなかった。
「まず誤字が多いよ。あと流れが唐突なところが多い、こことかこことかね」
 別所さんは赤で線を引いた部分を見せた。それに、と彼は続けた。
「表現が割と平凡。もうちょっと工夫して」
 私はその時に、ようやく「はい」と我ながら蚊の鳴くような声で返事をした。
 そのあとも別所さんの指摘は続いた。ここどういうこと、とか表現を直せ、てにおはを変えた方がいい、とかそういうのだ。私はそれを全てメモに取った。しかし、本当は早く帰りたかった。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

クラス転移で神様に?

空見 大
ファンタジー
集団転移に巻き込まれ、クラスごと異世界へと転移することになった主人公晴人はこれといって特徴のない平均的な学生であった。 異世界の神から能力獲得について詳しく教えられる中で、晴人は自らの能力欄獲得可能欄に他人とは違う機能があることに気が付く。 そこに隠されていた能力は龍神から始まり魔神、邪神、妖精神、鍛冶神、盗神の六つの神の称号といくつかの特殊な能力。 異世界での安泰を確かなものとして受け入れ転移を待つ晴人であったが、神の能力を手に入れたことが原因なのか転移魔法の不発によりあろうことか異世界へと転生してしまうこととなる。 龍人の母親と英雄の父、これ以上ない程に恵まれた環境で新たな生を得た晴人は新たな名前をエルピスとしてこの世界を生きていくのだった。 現在設定調整中につき最新話更新遅れます2022/09/11~2022/09/17まで予定

私はお母様の奴隷じゃありません。「出てけ」とおっしゃるなら、望み通り出ていきます【完結】

小平ニコ
ファンタジー
主人公レベッカは、幼いころから母親に冷たく当たられ、家庭内の雑務を全て押し付けられてきた。 他の姉妹たちとは明らかに違う、奴隷のような扱いを受けても、いつか母親が自分を愛してくれると信じ、出来得る限りの努力を続けてきたレベッカだったが、16歳の誕生日に突然、公爵の館に奉公に行けと命じられる。 それは『家を出て行け』と言われているのと同じであり、レベッカはショックを受ける。しかし、奉公先の人々は皆優しく、主であるハーヴィン公爵はとても美しい人で、レベッカは彼にとても気に入られる。 友達もでき、忙しいながらも幸せな毎日を送るレベッカ。そんなある日のこと、妹のキャリーがいきなり公爵の館を訪れた。……キャリーは、レベッカに支払われた給料を回収しに来たのだ。 レベッカは、金銭に対する執着などなかったが、あまりにも身勝手で悪辣なキャリーに怒り、彼女を追い返す。それをきっかけに、公爵家の人々も巻き込む形で、レベッカと実家の姉妹たちは争うことになる。 そして、姉妹たちがそれぞれ悪行の報いを受けた後。 レベッカはとうとう、母親と直接対峙するのだった……

強さがすべての魔法学園の最下位クズ貴族に転生した俺、死にたくないからゲーム知識でランキング1位を目指したら、なぜか最強ハーレムの主となった!

こはるんるん
ファンタジー
気づいたら大好きなゲームで俺の大嫌いだったキャラ、ヴァイスに転生してしまっていた。 ヴァイスは伯爵家の跡取り息子だったが、太りやすくなる外れスキル【超重量】を授かったせいで腐り果て、全ヒロインから嫌われるセクハラ野郎と化した。 最終的には魔族に闇堕ちして、勇者に成敗されるのだ。 だが、俺は知っていた。 魔族と化したヴァイスが、作中最強クラスのキャラだったことを。 外れスキル【超重量】の真の力を。 俺は思う。 【超重量】を使って勇者の王女救出イベントを奪えば、殺されなくて済むんじゃないか? 俺は悪行をやめてゲーム知識を駆使して、強さがすべての魔法学園で1位を目指す。

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】

皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」 「っ――――!!」 「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」 クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。 ****** ・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。

〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。 了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。 テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。 それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。 やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには? 100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。 200話で完結しました。 今回はあとがきは無しです。

処理中です...