暁のミッドウェー

三笠 陣

文字の大きさ
上 下
57 / 105

57 飛龍第四次攻撃隊

しおりを挟む
 五航戦を発進した第三次攻撃隊が母艦の上空に帰還したのは、一二三〇時(現地時間:一五三〇時)過ぎのことであった。
 敵の追撃を受け、母艦の位置を察知されるのを防ぐため、迂回して帰還したために帰投時刻が予定よりも遅くなったとのことである。
 迂回しつつも落伍機を出さずに母艦に到達出来たところに、攻撃隊指揮官・嶋崎重和少佐の搭乗員としての優秀さが現れている。
 すでに第三次攻撃隊からは、空母一、重巡一撃沈確実との報告が入っている。さらに四航戦攻撃隊から発せられた電文も、山口少将は受信していた。
 四航戦攻撃隊は炎上する米空母に水平爆撃を敢行し、これに命中三を得たという。さらにその北東側にもう一群の米空母部隊を発見している。
 この時、一航艦は米空母の隻数と艦名を正確に把握することに成功していた。
 第四駆逐隊が不時着水した米空母ヨークタウン搭乗員を捕虜とし、その尋問に成功していたからである。これにより、米艦隊に存在する空母はレキシントン、サラトガ、ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネットの五隻であることが判明している。
 第一次、第二次攻撃隊が三隻を撃沈し、五航戦と四航戦がもう一隻を撃沈確実に追い込んだとすれば、残る米空母は一隻だけである。
 これを撃沈出来れば、太平洋上から米空母を一掃出来る。
 山口は第四次攻撃隊の発進に先駆けて、接触を維持するための二式艦偵を発艦させていた。
 そこから一度、山口少将は米空母から距離を取るために針路を変更していた。一時間ほど前、飛龍が米索敵機の接触を受けていたことが原因であった。
 これにより、第四次攻撃隊発進前に空襲を受けることを警戒して、山口は針路を変えたのである。
 第四次攻撃隊は、飛龍にある零戦九、九九艦爆十二で行う予定であったが、五航戦よりさらに零戦六機が参加可能との報告が寄せられていた。
 これを受けて山口は、零戦十五、九九艦爆十二で第四次攻撃隊を編成することとした。攻撃隊指揮官は、蒼龍飛行隊長であった江草隆繁少佐である。
 発進予定時刻は当初の予定通り、一二四五時とした。このため、母艦上空に帰投していた第三次攻撃隊は上空待機を強いられることになった。
 山口は、第四次攻撃隊の発進を遅らせるつもりはなかった。一刻でも早く、とにかく米空母の飛行甲板を破壊して、まずはその戦闘能力を奪わなくてはならない。
 第三次攻撃隊は迂回して帰還したとはいえ、米空母との距離が一〇〇浬近くにまで縮まっていたため、燃料にはまだ多少の余裕があるはずであった。
 それでも損傷などの理由で上空待機が難しい機体については、加賀に収容させることにした。
 一方、飛龍では第四次攻撃隊の発進準備とほとんど平行して、第五次攻撃隊の発進準備が格納庫内で進められていた。
 こちらは零戦六機、九七艦攻十機となる予定であった。恐らく、日没の時刻から逆算すればこの第五次攻撃隊が最後の攻撃隊となるだろう。
 五航戦は第三次攻撃隊の収容を控えていたために第四次攻撃隊の発進準備が行えず、第三次攻撃隊収容後に第六次攻撃隊の発進準備を進めたとしても、出撃が日没後になってしまう可能性があった。薄暮攻撃とするには、いささか遅い時刻である。
 そのため山口は、五航戦には上空直掩用の零戦の整備を優先するように命じている。また、被弾した際の被害を局限するため、帰還した航空機からは燃料をすべて抜き取っておくようにも指示した。
 ここから先は、飛龍一艦の戦いとなる。
 山口はその思いと共に、江草少佐率いる二十七機の攻撃隊を見送った。

「第四次攻撃隊発進、艦爆十二、艦戦十五。一時間後、艦攻(雷装)十、艦戦六ヲ攻撃ニ向ハシム」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

明日の海

山本五十六の孫
歴史・時代
4月7日、天一号作戦の下、大和は坊ノ岬沖海戦を行う。多数の爆撃や魚雷が大和を襲う。そして、一発の爆弾が弾薬庫に被弾し、大和は乗組員と共に轟沈する、はずだった。しかし大和は2015年、戦後70年の世へとタイムスリップしてしまう。大和は現代の艦艇、航空機、そして日本国に翻弄される。そしてそんな中、中国が尖閣諸島への攻撃を行い、その動乱に艦長の江熊たちと共に大和も巻き込まれていく。 世界最大の戦艦と呼ばれた戦艦と、艦長江熊をはじめとした乗組員が現代と戦う、逆ジパング的なストーリー←これを言って良かったのか 主な登場人物 艦長 江熊 副長兼砲雷長 尾崎 船務長 須田 航海長 嶋田 機関長 池田

艨艟の凱歌―高速戦艦『大和』―

芥流水
歴史・時代
このままでは、帝国海軍は合衆国と開戦した場合、勝ち目はない! そう考えた松田千秋少佐は、前代未聞の18インチ砲を装備する戦艦の建造を提案する。 真珠湾攻撃が行われなかった世界で、日米間の戦争が勃発!米海軍が押し寄せる中、戦艦『大和』率いる連合艦隊が出撃する。

日は沈まず

ミリタリー好きの人
歴史・時代
1929年世界恐慌により大日本帝國も含め世界は大恐慌に陥る。これに対し大日本帝國は満州事変で満州を勢力圏に置き、積極的に工場や造船所などを建造し、経済再建と大幅な軍備拡張に成功する。そして1937年大日本帝國は志那事変をきっかけに戦争の道に走っていくことになる。当初、帝國軍は順調に進撃していたが、英米の援蔣ルートによる援助と和平の断念により戦争は泥沼化していくことになった。さらに1941年には英米とも戦争は避けられなくなっていた・・・あくまでも趣味の範囲での制作です。なので文章がおかしい場合もあります。 また参考資料も乏しいので設定がおかしい場合がありますがご了承ください。また、おかしな部分を次々に直していくので最初見た時から内容がかなり変わっている場合がありますので何か前の話と一致していないところがあった場合前の話を見直して見てください。おかしなところがあったら感想でお伝えしてもらえると幸いです。表紙は自作です。

空母鳳炎奮戦記

ypaaaaaaa
歴史・時代
1942年、世界初の装甲空母である鳳炎はトラック泊地に停泊していた。すでに戦時下であり、鳳炎は南洋艦隊の要とされていた。この物語はそんな鳳炎の4年に及ぶ奮戦記である。 というわけで、今回は山本双六さんの帝国の海に登場する装甲空母鳳炎の物語です!二次創作のようなものになると思うので原作と違うところも出てくると思います。(極力、なくしたいですが…。)ともかく、皆さまが楽しめたら幸いです!

劉禅が勝つ三国志

みらいつりびと
歴史・時代
中国の三国時代、炎興元年(263年)、蜀の第二代皇帝、劉禅は魏の大軍に首府成都を攻められ、降伏する。 蜀は滅亡し、劉禅は幽州の安楽県で安楽公に封じられる。 私は道を誤ったのだろうか、と後悔しながら、泰始七年(271年)、劉禅は六十五歳で生涯を終える。 ところが、劉禅は前世の記憶を持ったまま、再び劉禅として誕生する。 ときは建安十二年(207年)。 蜀による三国統一をめざし、劉禅のやり直し三国志が始まる。 第1部は劉禅が魏滅の戦略を立てるまでです。全8回。 第2部は劉禅が成都を落とすまでです。全12回。 第3部は劉禅が夏候淵軍に勝つまでです。全11回。 第4部は劉禅が曹操を倒し、新秩序を打ち立てるまで。全8回。第39話が全4部の最終回です。

超克の艦隊

蒼 飛雲
歴史・時代
「合衆国海軍ハ 六〇〇〇〇トン級戦艦ノ建造ヲ計画セリ」 米国駐在武官からもたらされた一報は帝国海軍に激震をもたらす。 新型戦艦の質的アドバンテージを失ったと判断した帝国海軍上層部はその設計を大幅に変更することを決意。 六四〇〇〇トンで建造されるはずだった「大和」は、しかしさらなる巨艦として誕生する。 だがしかし、米海軍の六〇〇〇〇トン級戦艦は誤報だったことが後に判明。 情報におけるミスが組織に致命的な結果をもたらすことを悟った帝国海軍はこれまでの態度を一変、貪欲に情報を収集・分析するようになる。 そして、その情報重視への転換は、帝国海軍の戦備ならびに戦術に大いなる変化をもたらす。

旧式戦艦はつせ

古井論理
歴史・時代
真珠湾攻撃を行う前に機動艦隊が発見されてしまい、結果的に太平洋戦争を回避した日本であったが軍備は軍縮条約によって制限され、日本国に国名を変更し民主政治を取り入れたあとも締め付けが厳しい日々が続いている世界。東南アジアの元列強植民地が独立した大国・マカスネシア連邦と同盟を結んだ日本だが、果たして復権の日は来るのであろうか。ロマンと知略のIF戦記。

処理中です...