19 / 123
#19
しおりを挟む
依頼人の弟と妹もまた彼と同じ挫折から人生が始まっていたにも関わらず、要領よく生きる術を見つけたのか、それぞれすでに実家を離れており、結婚こそしていなかったが、それなりの社会的地位についていた。
そのため、同じ境遇で育ったはずのふたりは彼の味方にはなってくれなかったようだ。ふたりにとっては、彼はこうなってはいけないという反面教師でしかなく、たまに実家に帰ってきても母親同様父親の機嫌を損ねないよう、母親同様言いなりになるだけだったのだろう。
彼にとって家族はすべて敵だったが、その家族が彼が一生引きこもりを続けられるだけの金を残したのは、なんとも皮肉な話だった。
「殺しの依頼は受け付けてないんですか?1000万でも2000万でも払いますよ」
と、彼は依頼受付担当に言ったという。どうやら彼は僕らを違法な仕事を請け負う反社会的組織だと勘違いしていたらしい。
「どうしても殺してほしい相手がいるんですよ。まぁ、おたくで駄目だって言うならダークウェブか何かで適当に殺し屋を探すだけですけどね。映画みたいに簡単に依頼できる殺し屋協会とか女子高生の殺し屋とか本当にいたらいいのになぁ。いないんだろな、そんなのは」
彼が殺したいのは、彼のことを一番気にかけていたという従姉妹だった。彼女がハワイで結婚式をあげようとしたのは、非日常の象徴のようなハワイなら招待すれば彼が来るんじゃないかと考えたかららしい。
「嫌ですよ、ハワイなんて。俺、つい最近ゲームでハワイ行ってるんですよ。ヤクザくずれの日本人はいるし、向こうのマフィアだかギャングだかに命を狙われるし、財布やパスポートはすられるし、ホント災難でしたよ。ハワイが本当にいいところだとしても、この部屋の窓の外まで迎えが来るならいいですよ。でもセントラル空港まであいつらといっしょに電車やら何やらで行かなきゃいけないじゃないですか。無理に決まってるじゃないですか。そもそも俺はあいつが結婚とか寝耳に水でしたからね。たまにうちに来ても、ドア越しに話したりしたけど、あいつは一言も俺に彼氏の話とかしなかった。あいつは裏切り者です。生かしておいちゃだめでしょ」
男は従姉妹と幼い頃結婚を約束したことがあったそうだ。だが、その約束は半径数メートルがこの世界のすべてのような何も知らない子どもがしたものだ。三十年近い月日が過ぎてもいた。当然彼女の方はそんな約束のことはすっかり忘れており、結果彼から逆恨みとしか言いようのない恨みを買うことになった。
だが、彼女にも非はあった。あまりにも引きこもりやニートというもののことを知らなすぎた。親身になるのであれば最低限の勉強をするべきだったろうし、それをしないのなら親身になってはいけなかった。放っておけばよかったのだ。
その彼女も葬儀の場にいた。結婚式が中止になっただけではなく、まだ婚姻届を出していなかったため、相手方の両親や親戚から強い反対もあって結婚そのものが破談になっていた。すべては彼女が彼を部屋から連れ出すきっかけを作ろうとしたために起きた悲劇だった。得をしたのはたったひとり。依頼人の男だけだった。
「俺がお前をもらってやるよ。お前のおかげで一生遊んで暮らせる金が手に入ったからな。中古の処女をもらってやるんだから、ありがたいと思って一生俺に尽くせよ」
男は葬儀の場で大声でそう言った。耳を疑うような暴言だったが、彼は夫というものを父親しか知らなかったのだから、そういう発言が出てしまうのは仕方のないことかもしれなかった。DVは親から子へと受け継がれると相場が決まっている。モラハラもきっとそうなのだろう。遺伝子がそうさせているのかもしれない。
坊さんが唱えるお経の中、平手打ちの音が大きく響いた。
僕も名古屋さんも、その平手打ちは従姉妹の女性によるものだと思った。だが、そうではなかった。彼女はあまりの暴言に言葉を失い、呆然としていただけだった。
名古屋さんの隣に座っていたはずの大塚さんの姿がないことに気づいた僕は、依頼人に平手打ちをしてしまった彼女を羽交い締めにし、名古屋さんの手を借りて彼女を葬儀場から引きずり出した。
大塚さんは荒い息をしながら大粒の涙を流し、名古屋さんは大きくため息をついた。
「だから言ったでしょ。感情移入しすぎちゃだめって」
大塚さんは僕が差し出したハンカチで涙を拭いながら、
「それは依頼人にって話でしょ!?」
名古屋さんに食ってかかった。
「私が感情移入したのは依頼人じゃない!式も結婚すらなくなって、式に招待した人がたくさん死んじゃったあの人!どうしてあの人があんな男にあそこまで言われなきゃいけないの!?」
名古屋さんはもう一度ため息をつき、
「お子さまには付き合っていられないわ」
スマホでタクシーを二台呼んだ。
僕に今回の依頼は失敗したこと、事の経緯を会社に説明するように言うと、
「その子のお守りは任せたわ」
さっさとタクシーに乗り込み、その場を去っていってしまった。
僕は泣きじゃくる大塚さんを慰めながら、遅れてやってきたもう一台のタクシーに乗り込んだ。
「三年前、この街で殺人事件があったでしょう?ほら、中学生が同級生を学校で殺した事件ですよ」
見覚えのある運転手が空気も読まず三度つまらない話をし始め、僕は黙れと一喝した。
「大塚さんは人としては間違ったことはしてないよ」
僕は彼女にそう声をかけた。相手が依頼人じゃなかったら、とは言わなかった。彼女がしたことは社会人として失格だった。彼女が嘲ル者だということが依頼人に知られれば、あの男は会社にクレームを入れるだろう。さすがにクビにはなることはないだろうが、それなりの処罰が下るだろう。だがそれは今、僕が彼女に伝えることではなかった。僕が今すべきことは、彼女に寄り添うことだ。そう思った。
大塚さんは僕の手をぎゅっと握り、
「佐野さんは優しいですね」
泣き腫らした目で僕を見上げた。
長い睫毛に縁取られた大きな瞳や小ぶりな鼻や唇、赤く染まった頬、僕はそのとき初めて彼女の顔をちゃんと見たことに気づいた。
「佐野さんと二人きりで話がしたいです」
彼女は僕の耳元で呟いた。
「ホテルに行きませんか?」
そんな風に女の子から誘われるのは、初めてのことだった。
そのため、同じ境遇で育ったはずのふたりは彼の味方にはなってくれなかったようだ。ふたりにとっては、彼はこうなってはいけないという反面教師でしかなく、たまに実家に帰ってきても母親同様父親の機嫌を損ねないよう、母親同様言いなりになるだけだったのだろう。
彼にとって家族はすべて敵だったが、その家族が彼が一生引きこもりを続けられるだけの金を残したのは、なんとも皮肉な話だった。
「殺しの依頼は受け付けてないんですか?1000万でも2000万でも払いますよ」
と、彼は依頼受付担当に言ったという。どうやら彼は僕らを違法な仕事を請け負う反社会的組織だと勘違いしていたらしい。
「どうしても殺してほしい相手がいるんですよ。まぁ、おたくで駄目だって言うならダークウェブか何かで適当に殺し屋を探すだけですけどね。映画みたいに簡単に依頼できる殺し屋協会とか女子高生の殺し屋とか本当にいたらいいのになぁ。いないんだろな、そんなのは」
彼が殺したいのは、彼のことを一番気にかけていたという従姉妹だった。彼女がハワイで結婚式をあげようとしたのは、非日常の象徴のようなハワイなら招待すれば彼が来るんじゃないかと考えたかららしい。
「嫌ですよ、ハワイなんて。俺、つい最近ゲームでハワイ行ってるんですよ。ヤクザくずれの日本人はいるし、向こうのマフィアだかギャングだかに命を狙われるし、財布やパスポートはすられるし、ホント災難でしたよ。ハワイが本当にいいところだとしても、この部屋の窓の外まで迎えが来るならいいですよ。でもセントラル空港まであいつらといっしょに電車やら何やらで行かなきゃいけないじゃないですか。無理に決まってるじゃないですか。そもそも俺はあいつが結婚とか寝耳に水でしたからね。たまにうちに来ても、ドア越しに話したりしたけど、あいつは一言も俺に彼氏の話とかしなかった。あいつは裏切り者です。生かしておいちゃだめでしょ」
男は従姉妹と幼い頃結婚を約束したことがあったそうだ。だが、その約束は半径数メートルがこの世界のすべてのような何も知らない子どもがしたものだ。三十年近い月日が過ぎてもいた。当然彼女の方はそんな約束のことはすっかり忘れており、結果彼から逆恨みとしか言いようのない恨みを買うことになった。
だが、彼女にも非はあった。あまりにも引きこもりやニートというもののことを知らなすぎた。親身になるのであれば最低限の勉強をするべきだったろうし、それをしないのなら親身になってはいけなかった。放っておけばよかったのだ。
その彼女も葬儀の場にいた。結婚式が中止になっただけではなく、まだ婚姻届を出していなかったため、相手方の両親や親戚から強い反対もあって結婚そのものが破談になっていた。すべては彼女が彼を部屋から連れ出すきっかけを作ろうとしたために起きた悲劇だった。得をしたのはたったひとり。依頼人の男だけだった。
「俺がお前をもらってやるよ。お前のおかげで一生遊んで暮らせる金が手に入ったからな。中古の処女をもらってやるんだから、ありがたいと思って一生俺に尽くせよ」
男は葬儀の場で大声でそう言った。耳を疑うような暴言だったが、彼は夫というものを父親しか知らなかったのだから、そういう発言が出てしまうのは仕方のないことかもしれなかった。DVは親から子へと受け継がれると相場が決まっている。モラハラもきっとそうなのだろう。遺伝子がそうさせているのかもしれない。
坊さんが唱えるお経の中、平手打ちの音が大きく響いた。
僕も名古屋さんも、その平手打ちは従姉妹の女性によるものだと思った。だが、そうではなかった。彼女はあまりの暴言に言葉を失い、呆然としていただけだった。
名古屋さんの隣に座っていたはずの大塚さんの姿がないことに気づいた僕は、依頼人に平手打ちをしてしまった彼女を羽交い締めにし、名古屋さんの手を借りて彼女を葬儀場から引きずり出した。
大塚さんは荒い息をしながら大粒の涙を流し、名古屋さんは大きくため息をついた。
「だから言ったでしょ。感情移入しすぎちゃだめって」
大塚さんは僕が差し出したハンカチで涙を拭いながら、
「それは依頼人にって話でしょ!?」
名古屋さんに食ってかかった。
「私が感情移入したのは依頼人じゃない!式も結婚すらなくなって、式に招待した人がたくさん死んじゃったあの人!どうしてあの人があんな男にあそこまで言われなきゃいけないの!?」
名古屋さんはもう一度ため息をつき、
「お子さまには付き合っていられないわ」
スマホでタクシーを二台呼んだ。
僕に今回の依頼は失敗したこと、事の経緯を会社に説明するように言うと、
「その子のお守りは任せたわ」
さっさとタクシーに乗り込み、その場を去っていってしまった。
僕は泣きじゃくる大塚さんを慰めながら、遅れてやってきたもう一台のタクシーに乗り込んだ。
「三年前、この街で殺人事件があったでしょう?ほら、中学生が同級生を学校で殺した事件ですよ」
見覚えのある運転手が空気も読まず三度つまらない話をし始め、僕は黙れと一喝した。
「大塚さんは人としては間違ったことはしてないよ」
僕は彼女にそう声をかけた。相手が依頼人じゃなかったら、とは言わなかった。彼女がしたことは社会人として失格だった。彼女が嘲ル者だということが依頼人に知られれば、あの男は会社にクレームを入れるだろう。さすがにクビにはなることはないだろうが、それなりの処罰が下るだろう。だがそれは今、僕が彼女に伝えることではなかった。僕が今すべきことは、彼女に寄り添うことだ。そう思った。
大塚さんは僕の手をぎゅっと握り、
「佐野さんは優しいですね」
泣き腫らした目で僕を見上げた。
長い睫毛に縁取られた大きな瞳や小ぶりな鼻や唇、赤く染まった頬、僕はそのとき初めて彼女の顔をちゃんと見たことに気づいた。
「佐野さんと二人きりで話がしたいです」
彼女は僕の耳元で呟いた。
「ホテルに行きませんか?」
そんな風に女の子から誘われるのは、初めてのことだった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】
絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。
下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。
※全話オリジナル作品です。
冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。
冥府の花嫁
七夜かなた
キャラ文芸
杷佳(わか)は、鬼子として虐げられていた。それは彼女が赤い髪を持ち、体に痣があるからだ。彼女の母親は室生家当主の娘として生まれたが、二十歳の時に神隠しにあい、一年後発見された時には行方不明の間の記憶を失くし、身籠っていた。それが杷佳だった。そして彼女は杷佳を生んですぐに亡くなった。祖父が生きている間は可愛がられていたが、祖父が亡くなり叔父が当主になったときから、彼女は納屋に押し込められ、使用人扱いされている。
そんな時、彼女に北辰家当主の息子との縁談が持ち上がった。
自分を嫌っている叔父が、良い縁談を持ってくるとは思わなかったが、従うしかなく、破格の結納金で彼女は北辰家に嫁いだ。
しかし婚姻相手の柊椰(とうや)には、ある秘密があった。
公主の嫁入り
マチバリ
キャラ文芸
宗国の公主である雪花は、後宮の最奥にある月花宮で息をひそめて生きていた。母の身分が低かったことを理由に他の妃たちから冷遇されていたからだ。
17歳になったある日、皇帝となった兄の命により龍の血を継ぐという道士の元へ降嫁する事が決まる。政略結婚の道具として役に立ちたいと願いつつも怯えていた雪花だったが、顔を合わせた道士の焔蓮は優しい人で……ぎこちなくも心を通わせ、夫婦となっていく二人の物語。
中華習作かつ色々ふんわりなファンタジー設定です。
のほほん異世界暮らし
みなと劉
ファンタジー
異世界に転生するなんて、夢の中の話だと思っていた。
それが、目を覚ましたら見知らぬ森の中、しかも手元にはなぜかしっかりとした地図と、ちょっとした冒険に必要な道具が揃っていたのだ。
後宮の裏絵師〜しんねりの美術師〜
逢汲彼方
キャラ文芸
【女絵師×理系官吏が、後宮に隠された謎を解く!】
姫棋(キキ)は、小さな頃から絵師になることを夢みてきた。彼女は絵さえ描けるなら、たとえ後宮だろうと地獄だろうとどこへだって行くし、友人も恋人もいらないと、ずっとそう思って生きてきた。
だが人生とは、まったくもって何が起こるか分からないものである。
夏后国の後宮へ来たことで、姫棋の運命は百八十度変わってしまったのだった。
片翅の火蝶 ▽半端者と蔑まれていた蝶が、蝋燭頭の旦那様に溺愛されるようです▽
偽月
キャラ文芸
「――きっと、姉様の代わりにお役目を果たします」
大火々本帝国《だいかがほんていこく》。通称、火ノ本。
八千年の歴史を誇る、この国では火山を神として崇め、火を祀っている。国に伝わる火の神の伝承では、神の怒り……噴火を鎮めるため一人の女が火口に身を投じたと言う。
人々は蝶の痣を背負った一族の女を【火蝶《かちょう》】と呼び、火の神の巫女になった女の功績を讃え、祀る事にした。再び火山が噴火する日に備えて。
火縄八重《ひなわ やえ》は片翅分の痣しか持たない半端者。日々、お蚕様の世話に心血を注ぎ、絹糸を紡いできた十八歳の生娘。全ては自身に向けられる差別的な視線に耐える為に。
八重は火蝶の本家である火焚家の長男・火焚太蝋《ほたき たろう》に嫁ぐ日を迎えた。
火蝶の巫女となった姉・千重の代わりに。
蝶の翅の痣を背負う女と蝋燭頭の軍人が織りなす大正ロマンスファンタジー。
絶世の美女の侍女になりました。
秋月一花
キャラ文芸
十三歳の朱亞(シュア)は、自分を育ててくれた祖父が亡くなったことをきっかけに住んでいた村から旅に出た。
旅の道中、皇帝陛下が美女を後宮に招くために港町に向かっていることを知った朱亞は、好奇心を抑えられず一目見てみたいと港町へ目的地を決めた。
山の中を歩いていると、雨の匂いを感じ取り近くにあった山小屋で雨宿りをすることにした。山小屋で雨が止むのを待っていると、ふと人の声が聞こえてびしょ濡れになってしまった女性を招き入れる。
女性の名は桜綾(ヨウリン)。彼女こそが、皇帝陛下が自ら迎えに行った絶世の美女であった。
しかし、彼女は後宮に行きたくない様子。
ところが皇帝陛下が山小屋で彼女を見つけてしまい、一緒にいた朱亞まで巻き込まれる形で後宮に向かうことになった。
後宮で知っている人がいないから、朱亞を侍女にしたいという願いを皇帝陛下は承諾してしまい、朱亞も桜綾の侍女として後宮で暮らすことになってしまった。
祖父からの教えをきっちりと受け継いでいる朱亞と、絶世の美女である桜綾が後宮でいろいろなことを解決したりする物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる