8 / 25
二代目ゴーンにオレはなる!
しおりを挟む
昔々、あるところにというかアメリカで、エジソンだかバイソンだかヒョードルソンだかいう謎のおじさんが発電所を作ったんだ。
でもその昔々当時のアメリカはパソコンもインターネッツもない時代なんだよね。
じゃあエジソンだか何だかいうオジサンが発電した電気を当時のアメリカ人は何に使っていたかというと、電球を照らすために使っていたらしいんだよね。
ウソ臭いけど本当らしいんだ。たぶんね、メイビー本当らしいんだよ。
当時のアメリカは灯りと言ったらクジラをブチ殺して採った脂肪を使っていたらしいんだよね。
でもね、それがバイソンだかなんだかいうジイサンが作った発電機のおかげで電球が光るようになったんだね。
つまりエジソンだかなんだかいうオッサンが作った発電機とかいう謎の機械が提供したのは電気なんだけど、見方を変えるとね、かしこなクジラをブチ殺さなくても、うっかり火事になる心配もなく煤も出さないという新しいライフスタイルを提供したといえると思うんだ。ああ、あと超明るいね。
つまり新しいライフスタイルを創造すればそれを維持するため設備が必要になるよね。オレはそれこそがインフラってことにしたんだ。
そう考えれば、インターネットはもちろん、車の運転をナビしてもらうためのGPSもインフラになるし、わからないことは検索バーに打ち込んで調べるというライフスタイルを支えるググるっていうものインフラだし、もうアンドロイドOS自体がインフラになるよね。
そう、オレの中ではね。
さらに言えば、エジソンは発電機だけじゃなくで送電網も準備する必要があったと思うんだけど、オレ日産社長化計画ならEV充電器はオレが用意する必要はなくて、売電で儲けたい人が勝手に買ってくれる、つまりオレが金を払ってインフラを整えることもなく、みんなが自分から金を払ってインフラを整えてくれるんだよね。まあ国が補助金という税金をブチ込んでくれる必要があるわけだけどね。
もっと言えばGPSは米軍の提供だしインターネットはまあどこかの誰かが莫大な資金をかけて敷設してくれたインフラだけど、アンドロイドOS、つまりスマホは世界中のみんなが自分で買ったものだよね。
つまりオレはインフラが勝手に整備されるアイデアを考えるだけで世界征服できるんだ。
なんかつまりばっかりだけどそういうことなんだ。
つまり、オレが日産の社長になってEV充電器を売りまくれば世界は征服できる。
ショボい。わかってる。
YouTubeに「誰でも簡単!延長コードで作るEV充電設備!5分でできるよ!日産はもういらない!」なんて動画が上がった瞬間に終わる世界征服だよ。自作延長コードEV充電器じゃ補助金も受けられなくて売電のメリットも受けられないと決めてもそんなの日本国内だけの話だからね。海外じゃ自分勝手にEV充電器を作るだろうね。
そこで二番目に考えたのがトヨタの社長になって水素充填設備を売りまくるタイプの世界征服。
水素充填機ならYouTuberでも五分じゃ作れないだろう。メイビーたぶんね。
トヨタの社長にオレはなる!
水素充填機を作って世界征服をオレはする!!
日産の社長はゴーンするよ。
いや、だから死んでねえって。
でもその昔々当時のアメリカはパソコンもインターネッツもない時代なんだよね。
じゃあエジソンだか何だかいうオジサンが発電した電気を当時のアメリカ人は何に使っていたかというと、電球を照らすために使っていたらしいんだよね。
ウソ臭いけど本当らしいんだ。たぶんね、メイビー本当らしいんだよ。
当時のアメリカは灯りと言ったらクジラをブチ殺して採った脂肪を使っていたらしいんだよね。
でもね、それがバイソンだかなんだかいうジイサンが作った発電機のおかげで電球が光るようになったんだね。
つまりエジソンだかなんだかいうオッサンが作った発電機とかいう謎の機械が提供したのは電気なんだけど、見方を変えるとね、かしこなクジラをブチ殺さなくても、うっかり火事になる心配もなく煤も出さないという新しいライフスタイルを提供したといえると思うんだ。ああ、あと超明るいね。
つまり新しいライフスタイルを創造すればそれを維持するため設備が必要になるよね。オレはそれこそがインフラってことにしたんだ。
そう考えれば、インターネットはもちろん、車の運転をナビしてもらうためのGPSもインフラになるし、わからないことは検索バーに打ち込んで調べるというライフスタイルを支えるググるっていうものインフラだし、もうアンドロイドOS自体がインフラになるよね。
そう、オレの中ではね。
さらに言えば、エジソンは発電機だけじゃなくで送電網も準備する必要があったと思うんだけど、オレ日産社長化計画ならEV充電器はオレが用意する必要はなくて、売電で儲けたい人が勝手に買ってくれる、つまりオレが金を払ってインフラを整えることもなく、みんなが自分から金を払ってインフラを整えてくれるんだよね。まあ国が補助金という税金をブチ込んでくれる必要があるわけだけどね。
もっと言えばGPSは米軍の提供だしインターネットはまあどこかの誰かが莫大な資金をかけて敷設してくれたインフラだけど、アンドロイドOS、つまりスマホは世界中のみんなが自分で買ったものだよね。
つまりオレはインフラが勝手に整備されるアイデアを考えるだけで世界征服できるんだ。
なんかつまりばっかりだけどそういうことなんだ。
つまり、オレが日産の社長になってEV充電器を売りまくれば世界は征服できる。
ショボい。わかってる。
YouTubeに「誰でも簡単!延長コードで作るEV充電設備!5分でできるよ!日産はもういらない!」なんて動画が上がった瞬間に終わる世界征服だよ。自作延長コードEV充電器じゃ補助金も受けられなくて売電のメリットも受けられないと決めてもそんなの日本国内だけの話だからね。海外じゃ自分勝手にEV充電器を作るだろうね。
そこで二番目に考えたのがトヨタの社長になって水素充填設備を売りまくるタイプの世界征服。
水素充填機ならYouTuberでも五分じゃ作れないだろう。メイビーたぶんね。
トヨタの社長にオレはなる!
水素充填機を作って世界征服をオレはする!!
日産の社長はゴーンするよ。
いや、だから死んでねえって。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる