ドラゴン☆マドリガーレ

月齢

文字の大きさ
上 下
197 / 228
第11唱 竜王の城へ行こう

ひとつ目の結界

しおりを挟む
☆ ☆ ☆


 ラピスは事前にクロヴィスから、「山の天候は変わりやすい」と教わっていた。
 そして実際、ミロちゃんに騎乗し移動する最中にも、猛吹雪になったかと思えば、雲が割れて青空が広がるなど、くるくると空模様が変わるのを体験した。

 けれどいつからか、猛吹雪以外の景色が見えなくなっていた。
 呪いで雪に閉じ込められたロックス町もひどい吹雪だったが、その比ではない。
 雪片のひとつひとつが雪つぶてのように凶暴に、目には見えない結界の壁を殴りつけてくる。
 たまに雪の勢いが弱まってもラピスには白一色の世界しか見えず、空も山も上も下も、存在しないみたいな錯覚をおぼえた。

(お師匠様が心配してたの、無理ないな……)

 これでは、『こんなちっこい』ラピスでなくとも、命がいくつあっても足りない。結界がなければ一瞬で凍りつきそうだし、方向感覚が働かずジークでも立ち往生してしまうのではないだろうか。

(お師匠様なら、魔法でなんとかできるのかなぁ)

 だとしても、大魔法使いといえど魔力は無尽蔵ではないので、いつ回復するかわからない悪天候相手に魔法を使い続けてはいられまい。

「こんなに何も見えないのに、ミロちゃんたちはよく迷わず飛べますね!」
「吹雪のたびに山に激突してたら、飛竜をやってられないだろう」
「なるほど、それはそうです!」

「……あのさあ、二人の世界に浸ってるところ悪いんだけど」

 ヘンリックの声に「ほへ?」と振り向くと、薄笑いを浮かべたヘンリックと、そしてその横で苦笑するディードと目が合った。
 そこでようやくラピスは、先ほど師の優しさに感動して号泣してからずっと、抱きつきっぱなしだったことに気がついた。

「わぁ、離れるのを忘れてた! 道理でお師匠様の綺麗な顔がいつもよりずっと近くに見えて、いい匂いも吸い込み放題だと思った~」
「俺もいつもより吸われてるなとは思ったよ」
「えへへ~」

 ラピスは照れてポッと熱くなった頬に両手を当てて笑う。 

「お師匠様を独り占めしてごめんね。ディードとヘンリックもお師匠様に抱きつきたかったんだね?」
「「違う違う」」

 乳兄弟がそっくり同じ仕草で、片手を左右に振る。

「違うの? あ、ヘンリックお手洗い行きたくなった?」
「なんでぼく限定でおしっこかと思うんだよ」
「お前がおしっこ顔だからだろ。……じゃなくて、さっきからミロちゃんが何か言ってるみたいだから、通訳してもらえないかと思って」
「わぁ、そうだった! 通訳忘れてたね、ごめんね」
「待てディード! おしっこ顔ってなんだよ!」
「ほんとだ。おしっこ顔ってなんだろね?」
「うるさいぞヘンリック! お前のせいでラピスが脱線する!」
「ぼくのせい!?」

 会話が混沌としてきたところで、ミロちゃんが『ギャウ!』と鳴いた。

「もうすぐひとつめの結界に入るって言ってるぞ」

 のんびりとしたクロヴィスの声に、ふくらスズメたちの声もぴたりと止んだ。

「ひとつめの結界って……ここは、どの辺なんだろう」

 ディードが不安そうに呟く。
 相変わらず結界の外は白一色で、どこをどのくらい飛び続けているのかもわからない。轟々と吠え猛る風の音が、一段と大きくなった気はする。

「……あまり考えないようにしてたけど……もし今ミロちゃんに何かあったら、ぼくら空に放り出されて、雪山に真っ逆さまだね」

 ぶるりと震え上がったヘンリックの着膨れた腕を、ディードが「不吉なこと言うなよ!」とボフンと叩いたが、心細く思う気持ちはラピスも一緒だった。

 師にくっついているときは忘れていられたけれど……ラピスの場合ミロちゃんから落ちる心配はしていないが、白く閉ざされた世界が恐ろしい。地形の認識が一切できないというのは、人をひどく混乱させるのだと実感した。

 自然と三人、むぎゅっと抱き合う。
 が、どこに視線を向ければよいのかもわからない。
 その不安を察したように、クロヴィスが再度、いつもと変わらぬ口調で話しかけてきた。

「ミロの頭のほうだけ見てろ」

 まるで「飯できたぞ」と言うみたいに。
 それで三人とも一瞬ふっと力が抜けて、そろってミロちゃんの頭の先へと目を向けた、そのとき。

 シュンと風を切るような音がして、何かをくぐり抜けた感覚があった。
 霧雨につつまれたあと、すぐに開放されたような。
 同時に、いきなり吹雪がやんだ。

「わあ……!」

 ラピスは大きく目を瞠った。
 眼前に広がる、ごつごつと白い山肌。 
 ようやく『景色』が戻ってきて、レプシウス山脈の峻厳な連なりが生み出した渓谷を飛んでいるのだとわかった。
 斜め後方には、ジークとギュンターを乗せたアロちゃんも見える。 
しおりを挟む
感想 128

あなたにおすすめの小説

【長編・完結】私、12歳で死んだ。赤ちゃん還り?水魔法で救済じゃなくて、給水しますよー。

BBやっこ
ファンタジー
死因の毒殺は、意外とは言い切れない。だって貴族の後継者扱いだったから。けど、私はこの家の子ではないかもしれない。そこをつけいられて、親族と名乗る人達に好き勝手されていた。 辺境の地で魔物からの脅威に領地を守りながら、過ごした12年間。その生が終わった筈だったけど…雨。その日に辺境伯が連れて来た赤ん坊。「セリュートとでも名付けておけ」暫定後継者になった瞬間にいた、私は赤ちゃん?? 私が、もう一度自分の人生を歩み始める物語。給水係と呼ばれる水魔法でお悩み解決?

転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜

家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。 そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?! しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...? ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...? 不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。 拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。 小説家になろう様でも公開しております。

転生令嬢は現状を語る。

みなせ
ファンタジー
目が覚めたら悪役令嬢でした。 よくある話だけど、 私の話を聞いてほしい。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

プラス的 異世界の過ごし方

seo
ファンタジー
 日本で普通に働いていたわたしは、気がつくと異世界のもうすぐ5歳の幼女だった。田舎の山小屋みたいなところに引っ越してきた。そこがおさめる領地らしい。伯爵令嬢らしいのだが、わたしの多少の知識で知る貴族とはかなり違う。あれ、ひょっとして、うちって貧乏なの? まあ、家族が仲良しみたいだし、楽しければいっか。  呑気で細かいことは気にしない、めんどくさがりズボラ女子が、神様から授けられるギフト「+」に助けられながら、楽しんで生活していきます。  乙女ゲーの脇役家族ということには気づかずに……。 #不定期更新 #物語の進み具合のんびり #カクヨムさんでも掲載しています

家ごと異世界ライフ

ねむたん
ファンタジー
突然、自宅ごと異世界の森へと転移してしまった高校生・紬。電気や水道が使える不思議な家を拠点に、自給自足の生活を始める彼女は、個性豊かな住人たちや妖精たちと出会い、少しずつ村を発展させていく。温泉の発見や宿屋の建築、そして寡黙なドワーフとのほのかな絆――未知の世界で織りなす、笑いと癒しのスローライフファンタジー!

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

処理中です...