ドラゴン☆マドリガーレ

月齢

文字の大きさ
上 下
59 / 228
第3唱 歌い手

因縁と陰謀

しおりを挟む
 一方、王都のドラコニア・アカデミー本部には、『早耳』と呼ばれる伝書鳩が到着。
 その内容――グレゴワールの弟子につけた尾行が、ことごとく撒かれた件について、謀議が始まろうとしていた。

「ラピス・グレゴワールにつけた尾行がすべて撒かれたとは、どういうことだ!?」
「報告では、『煙に巻かれたようだ』としか……」
「使用人として学生たちに紛れ込ませた者らは、どうなのだ。馬と馬車とで追跡したのだろう? 田舎道であれば馬車を見失うほうが難しいだろうが!」
「それが、気づくと別の道にいたとかで。要領を得ません」

「また奴か! グレゴワールの魔法か!」

 室内に怒声が響き、報告を取り次いでいた秘書らは身を縮こまらせた。 

 王都ユールシュテークのドラコニア・アカデミー第二議事室。
 本日ここに集まっているのは主に、アカデミーの幹部たち。
 エルベン総長。
 ヒラー所長。
 タイバー学長。
 この三人を中心とした組織の中枢メンバーに加えて、大神殿から
 ゾンネ副祭司長
 パウマン祭司
 も出席している。

「隠居したままでいればよかったものを、なぜあいつは今になって弟子を巡礼に参加させた!?」

 ヒラーが眉間の皺を深くすれば……

「ですから、まさにそこが問題なわけで。今さら我らに関わろうというのであれば、理由は――」

 タイバーがシミだらけの額に手を当て、疲れたように続ける。
 すでに何度も繰り返されたやり取りなのに、年寄りというのは同じ話をしがちだ。その自覚がないから同じ話で堂々巡りを繰り返す。
 エルベンが憎々しげに吐き捨てるのも、毎度のこと。

「グレゴワールを片付けられれば、どれほど人生がスッキリすることか!」

 今ここに居る者は全員アカデミーの卒業生だが、エルベン、ヒラー、タイバー、ゾンネの四人は、クロヴィス・グレゴワールと在籍期間が重なった時期がある。
 もっともクロヴィスは入学当初から、教授たちが足元にも及ばぬ優れた聴き手であったために、早々に卒業したのだけれど。

 よって学生同士として接した期間はわずかだが、クロヴィスがアカデミーから離脱する前は、諸事情により顔を合わせ、その都度対立するのが常だった。

 実は、エルベンら四人には、聴き手としての能力は無いに等しい。
 この場にいるほかの者たちも似たようなものだ。

 彼らはアカデミー入学前に、ごく簡単な歌を一度解いたきりで、その後は竜を見かけたことすらない。
 総長のエルベンに至っては、ただの一度も解いたことがなかった。
 しかし彼はアカデミーに合格できたし、学生としての体裁を整えるため、親が貧乏な小作人から買い取った『竜の書』を自分の書とした。

 竜の書は多くの場合、簡単な歌であろうと、一度でも解けば竜が授けてくれる。
 だがアカデミーで才能を伸ばしたくとも、入学には金がかかるし――いつからか、かかるようになってしまっていたし――大金を出すに値するほどの才能でなければ、学院側から招かれることもない。

 だから生活困窮者は、自分の竜の書を売る。
 敬愛する竜から授かった書を、泣く泣く手放す。
 学ぶ機会がないゆえに、まさか『自ら竜の書を売った者は、二度と授かることはない』と言われていることなど、知らぬまま。
 神聖なる書を金であがなう側の者たちが、わざわざ自分たちの不利になることを教えてやるはずもないのだから。

 そうした悪しき慣習を当然の権利として受け取る、そんな彼ら四人が、のちに国政に携わる立場になると、アカデミー所属の魔法使いとして集歌を担っていたクロヴィスとの亀裂は、深まる一方だった。

 エルベンたちにとってアカデミーは、出世のための手段と同義。
 国のため優秀な聴き手は必要だから、才能を認めれば全面的に支援するし金も出す。ただし口も出す。
 そしてもしも聴き手が入手した情報が、権力者たちにとって都合の悪い内容であったなら、当然なかったこととして揉み消す。それだけの力が、アカデミー派にはある。
 そのようにして国は動いてきたのだし、当時の王も同じ考えだった。

「尊き血を持つ者、選ばれし家柄の者、者が、国を動かすことこそ大事。下賎の者に政を任せれば、国が亡ぶ」

 先王はそう言い切っていた。賄賂も国費の着服も常套。
 罪になるなら法を変えればいいのだ。
「我らは国のため奉仕しているのだから、そのくらいは当然だ」
 と、毎度同じ言いわけをして。

 しかし、そんな理屈に牙を剝いたのがクロヴィス・グレゴワールだった。

「まともに聴き手を育てもせず、なんの役にも立たないお前らだけを肥え太らせることがどんな悲惨な未来を招くか、考える頭すらないのか! アカデミーを改革しろ、貧しくとも才能のある者を育てろ、集歌に尽力し、そのためにこそ資金を注ぎ込め。さもなくばこの国を亡ぼすのは、お前らだ!」

 王ですら大魔法使いに頼らざるを得ないのをいいことに、言いたい放題。
 一応はアカデミー派とて、『竜の力が欠けたときの対処法』を探すことに力を入れてはいたのだ。……できる範囲で。
 だが今の時代に古竜の歌を集められるのはクロヴィスくらいのものなのだから、他者が何をしようが無駄ではないか。

 アカデミー派の反発をものともせず、傲慢で話をしつこく叩きつけてくるクロヴィスの無礼な態度も、大魔法使いであるという一点のみで見逃されていたのだが。 
 
 しかしとうとう、先王の堪忍袋の緒が切れるときが来て。
 そのことに、クロヴィスまでキレた。
 そうして王に加えてアカデミー派の面々ともすさまじい応酬を繰り広げた末に、

『こんな腐って臭くて強欲でスケベ極まる馬鹿老人どもの集まりに、これ以上付き合ってられるか!』

 と、今も語り継がれる暴言を残して、アカデミーから離脱した。

 何度思い出しても腹立たしい。
 エルベンは大きな顔に怒りをにじませ、机を叩いた。

「あいつがその気になれば、国費の流れや用途、アカデミーの内実といった我々の機構が晒される。我々にやましいところはないがな! 当然の権利であり、報酬なのだから。だが愚かな国民たちには理解できぬだろう。世界中が不安定化しているこの時勢であればなおさら、暴動でも起きかねん!」

 慄いたようにざわめく面々に向かい、ヒラーも首肯する。

「グレゴワールの弟子が巡礼で成果をあげるようなことがあれば、なおのこと。奴の発言力と信頼度が高まり、我らの隠蔽抑えが効かなくなるだろう。よって巡礼の勝者は、アカデミー派の者でなければならない。グレゴワールの弟子などに、栄光をつかませてはならない」

「そういえば」とタイバーがエルベンを見た。

「王党派に動きがあるという報告は聞きましたか?」
「ああ、また国王陛下のお戯れか」

 エルベンはフガッと鼻で嗤った。

「陛下は先王陛下お父上と違って、グレゴワール贔屓だからな。だが我ら抜きでは貴族会議をひらくこともできまいし、大魔法使いを重用したくとも無駄なこと。ゆえに我々が今すべきことはひとつ。グレゴワールの力を削ぐことだ」

 副祭司長のゾンネが、「可哀想に」と首を振った。

「アレの弟子になど、なったばかりに」

 エルベンも、哀れむように天井を仰ぐ。

「可愛い子なのにな。不慮の事故に遭うなんて、本当に可哀想に」
しおりを挟む
感想 128

あなたにおすすめの小説

スナイパー令嬢戦記〜お母様からもらった"ボルトアクションライフル"が普通のマスケットの倍以上の射程があるんですけど〜

シャチ
ファンタジー
タリム復興期を読んでいただくと、なんでミリアのお母さんがぶっ飛んでいるのかがわかります。 アルミナ王国とディクトシス帝国の間では、たびたび戦争が起こる。 前回の戦争ではオリーブオイルの栽培地を欲した帝国がアルミナ王国へと戦争を仕掛けた。 一時はアルミナ王国の一部地域を掌握した帝国であったが、王国側のなりふり構わぬ反撃により戦線は膠着し、一部国境線未確定地域を残して停戦した。 そして20年あまりの時が過ぎた今、皇帝マーダ・マトモアの崩御による帝国の皇位継承権争いから、手柄を欲した時の第二皇子イビリ・ターオス・ディクトシスは軍勢を率いてアルミナ王国への宣戦布告を行った。 砂糖戦争と後に呼ばれるこの戦争において、両国に恐怖を植え付けた一人の令嬢がいる。 彼女の名はミリア・タリム 子爵令嬢である彼女に戦後ついた異名は「狙撃令嬢」 542人の帝国将兵を死傷させた狙撃の天才 そして戦中は、帝国からは死神と恐れられた存在。 このお話は、ミリア・タリムとそのお付きのメイド、ルーナの戦いの記録である。 他サイトに掲載したものと同じ内容となります。

呪われ姫の絶唱

朝露ココア
ファンタジー
――呪われ姫には近づくな。 伯爵令嬢のエレオノーラは、他人を恐怖させてしまう呪いを持っている。 『呪われ姫』と呼ばれて恐れられる彼女は、屋敷の離れでひっそりと人目につかないように暮らしていた。 ある日、エレオノーラのもとに一人の客人が訪れる。 なぜか呪いが効かない公爵令息と出会い、エレオノーラは呪いを抑える方法を発見。 そして彼に導かれ、屋敷の外へ飛び出す。 自らの呪いを解明するため、エレオノーラは貴族が通う学園へと入学するのだった。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

農民の少年は混沌竜と契約しました

アルセクト
ファンタジー
極々普通で特にこれといった長所もない少年は、魔法の存在する世界に住む小さな国の小さな村の小さな家の農家の跡取りとして過ごしていた 少年は15の者が皆行う『従魔召喚の儀』で生活に便利な虹亀を願ったはずがなんの間違えか世界最強の生物『竜』、更にその頂点である『混沌竜』が召喚された これはそんな極々普通の少年と最強の生物である混沌竜が送るノンビリハチャメチャな物語

迷い人と当たり人〜伝説の国の魔道具で気ままに快適冒険者ライフを目指します〜

青空ばらみ
ファンタジー
 一歳で両親を亡くし母方の伯父マークがいる辺境伯領に連れて来られたパール。 伯父と一緒に暮らすお許しを辺境伯様に乞うため訪れていた辺境伯邸で、たまたま出くわした侯爵令嬢の無知な善意により 六歳で見習い冒険者になることが決定してしまった! 運良く? 『前世の記憶』を思い出し『スマッホ』のチェリーちゃんにも協力してもらいながら 立派な冒険者になるために 前世使えなかった魔法も喜んで覚え、なんだか百年に一人現れるかどうかの伝説の国に迷いこんだ『迷い人』にもなってしまって、その恩恵を受けようとする『当たり人』と呼ばれる人たちに貢がれたり…… ぜんぜん理想の田舎でまったりスローライフは送れないけど、しょうがないから伝説の国の魔道具を駆使して 気ままに快適冒険者を目指しながら 周りのみんなを無自覚でハッピーライフに巻き込んで? 楽しく生きていこうかな! ゆる〜いスローペースのご都合ファンタジーです。 小説家になろう様でも投稿をしております。

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

処理中です...