80 / 88
陸/傾き始める過程の線上
6-10
しおりを挟む
◇
学校についたのは三時間目の終わりごろだった。伊万里の歩調に合わせて、急いだテンポで歩いたのが功を奏したらしい。学校に間に合ったことで少しの安ど感もあるし、別にこんな時間に合流するなら、どこかでぶらつくのも悪くはないという気持ちにはなる。だが、休み時間だった教室のドアをくぐり、皐の顔を見ると、来ないという選択肢はなかったな、とも思ってしまう。
「疲れた顔してる」
皐は俺の表情を見た後、そんなことを苦笑しながらつぶやいた。その苦笑の中には労わるような視線も含まれていそうで、そのいたわりという甘さの中に浸りたくなる。でも、そこまで俺がやったことなど特にはなく、場の状況に流されるだけ流されていただけ、貢献したことは特にないのかもしれない。
それでも、皐の言葉の通り、背中にのしかかる重力のようなものがあった。彼女に言葉を紡がれるまで意識はしなかったものの、なんとなくその重さが椅子までの距離を意識させる。
乱雑に机へと鞄を置いて、椅子にどすんと座る。力が抜けて、体重のままに背もたれにかかる。その様子を見て、皐は苦笑し、伊万里も「お、お疲れさまでした」と言葉を吐いた。やはり、そこに本質の彼女たる姿は見えなかった。
「……まあ、そこそこに疲れた、かもな」
皐と伊万里に反応するように言葉を出してみる。言葉を具体的に出せば、さらにのしかかる重力を意識してしまうような気がする。机にすべてを押し付けて寝転がりたくなる衝動。
「そんなにキツい相手だったの?」
「え、ええと、そういうわけでは……」
皐の言葉に返事をしようと思ったけれど、間髪を入れずに伊万里が反応する。
「なんというか、す、すごいアクティビティ、という感じでした。活発でした、すごかった、でした」
伊万里はそう言葉を重ねる。俺も机に突っ伏しながら、彼女の言葉に同調するように頷いた。
彼女の言葉の表現は適切だ。行動に対して積極性を持ち合わせており、その場にいるだけで雰囲気をすべてつかさどるような、そんな輝きというか、熱さがある。ずっと見ていれば解けてしまうような、太陽のような要素があった。
かといえば、夜になればその身を隠すような冷たさも孕んでいた。協力ができない、そういう状況が成り立ちそうだったとき、すべてが風景であるような、他のものでしかないという視線が怖かった。その視界の中に含まれることに戸惑いを覚えた。だから、良くも悪くも紗良は太陽のような人間だった。
一緒に働いている恭平とは、似ても似つかないような、そんな雰囲気。恭平はこんな俺に対しても言葉をかけてくれるし、相手をしてくれる。思いやってもくれる、そこに自己犠牲は含まれている。
……紗良はどうだろうか。自己犠牲は一部含まれているのかもしれない。だが、すべてのことがイーブンでなければ許せない、そんな側面があったのではないか。そう思わざるを得ない。
俺もイーブンを保ちたい気持ちはわかる。勝手に支援をされることの気持ち悪さを俺は知っている。そこに自分が介在しないだけで、周囲がそうなっているだけで不和を感じてしまうことはある。だが、彼女の中にあるイーブンは、俺の求めているものと合致していただろうか。きっと、それは違うと思った。
ふーん、と皐は興味がないように息をついた。その息を合図にしたように、すぐにチャイムの音が空間に混ざっていく。
そ、それでは、と伊万里は自分の席のほうへと進んでいく。俺はそれを手を軽く振りながら見送りながら、思索に耽る。
彼女とのかかわり方を、そろそろ変えるべきなのではないか。そうすることが彼女のためなのではないか、と。
◇
放課後は物理室に集まることはなかった。今日あったことの諸々は、皐に帰りがてら話すことを伊万里に伝えたから、それ以上に集まる要件がなかったためだった。
花の栽培についても、今は何もない物理室では何も意味がない。だから、俺たちは各々で帰路についた。そうすることしかできなかった。
夕飯と言える夕飯を食べていなかったので、相応の空腹感を感じていた。俺がコンビニに寄りたいことを話すと、伊万里は先に帰ると言葉を吐いた。彼女を引き留める必要も感じなくなった俺は「また今度、カラオケに行こうな」と今日のことを思い出しながら、そう伊万里に声をかける。伊万里はそれににっこりと元気に、はい! と返事をした。
そうしてコンビニに残るのは、俺と皐。
夜の時間帯のコンビニに立ち寄る人は少なかった。客は俺たち以外には二人しかいない。よくよく見なくとも、その二人のうちの一人は店員だった。スーツを着ているせいで、つけていた名札を見るまで店員だということには気づかなかった。
皐は特に何も言わずに俺についてきてくれる。夜ご飯なら作ろうか、とも声をかけてくれたけれど、どこか後ろめたさを感じて、大丈夫、と感じた。俺は何に後ろめたさを感じているのだろうと馬鹿らしくなったが、言葉を取り消すことはしなかった。
握り飯のコーナーに行って、何かを取ろうと思った。そうしようとしたけれど、手は止まった。冷凍食品を挟んで後ろ側にあるパンのコーナーに足を運んだ。いつもなら食べないはずのもの。それでもそれを選択したい気分になったから仕方ない。
適当に明太子とマヨネーズが入り混じったパンを購入した。皐はキャラメルティーラテというティーなのか、ラテなのかもわからないものを買っていた。彼女にしては珍しいような気もしたけれど、キャラメルという名称を見て、甘いものを選んでいるのだから、やはり彼女らしいと思った。
「珍しいね」
会計の後、帰路の中で皐は俺にそうつぶやいた。
そんな気分なんだ、と俺は返した。
どこまでも何かに囚われている。
そんなことを自覚して、惨めな気分でしかなかった。
学校についたのは三時間目の終わりごろだった。伊万里の歩調に合わせて、急いだテンポで歩いたのが功を奏したらしい。学校に間に合ったことで少しの安ど感もあるし、別にこんな時間に合流するなら、どこかでぶらつくのも悪くはないという気持ちにはなる。だが、休み時間だった教室のドアをくぐり、皐の顔を見ると、来ないという選択肢はなかったな、とも思ってしまう。
「疲れた顔してる」
皐は俺の表情を見た後、そんなことを苦笑しながらつぶやいた。その苦笑の中には労わるような視線も含まれていそうで、そのいたわりという甘さの中に浸りたくなる。でも、そこまで俺がやったことなど特にはなく、場の状況に流されるだけ流されていただけ、貢献したことは特にないのかもしれない。
それでも、皐の言葉の通り、背中にのしかかる重力のようなものがあった。彼女に言葉を紡がれるまで意識はしなかったものの、なんとなくその重さが椅子までの距離を意識させる。
乱雑に机へと鞄を置いて、椅子にどすんと座る。力が抜けて、体重のままに背もたれにかかる。その様子を見て、皐は苦笑し、伊万里も「お、お疲れさまでした」と言葉を吐いた。やはり、そこに本質の彼女たる姿は見えなかった。
「……まあ、そこそこに疲れた、かもな」
皐と伊万里に反応するように言葉を出してみる。言葉を具体的に出せば、さらにのしかかる重力を意識してしまうような気がする。机にすべてを押し付けて寝転がりたくなる衝動。
「そんなにキツい相手だったの?」
「え、ええと、そういうわけでは……」
皐の言葉に返事をしようと思ったけれど、間髪を入れずに伊万里が反応する。
「なんというか、す、すごいアクティビティ、という感じでした。活発でした、すごかった、でした」
伊万里はそう言葉を重ねる。俺も机に突っ伏しながら、彼女の言葉に同調するように頷いた。
彼女の言葉の表現は適切だ。行動に対して積極性を持ち合わせており、その場にいるだけで雰囲気をすべてつかさどるような、そんな輝きというか、熱さがある。ずっと見ていれば解けてしまうような、太陽のような要素があった。
かといえば、夜になればその身を隠すような冷たさも孕んでいた。協力ができない、そういう状況が成り立ちそうだったとき、すべてが風景であるような、他のものでしかないという視線が怖かった。その視界の中に含まれることに戸惑いを覚えた。だから、良くも悪くも紗良は太陽のような人間だった。
一緒に働いている恭平とは、似ても似つかないような、そんな雰囲気。恭平はこんな俺に対しても言葉をかけてくれるし、相手をしてくれる。思いやってもくれる、そこに自己犠牲は含まれている。
……紗良はどうだろうか。自己犠牲は一部含まれているのかもしれない。だが、すべてのことがイーブンでなければ許せない、そんな側面があったのではないか。そう思わざるを得ない。
俺もイーブンを保ちたい気持ちはわかる。勝手に支援をされることの気持ち悪さを俺は知っている。そこに自分が介在しないだけで、周囲がそうなっているだけで不和を感じてしまうことはある。だが、彼女の中にあるイーブンは、俺の求めているものと合致していただろうか。きっと、それは違うと思った。
ふーん、と皐は興味がないように息をついた。その息を合図にしたように、すぐにチャイムの音が空間に混ざっていく。
そ、それでは、と伊万里は自分の席のほうへと進んでいく。俺はそれを手を軽く振りながら見送りながら、思索に耽る。
彼女とのかかわり方を、そろそろ変えるべきなのではないか。そうすることが彼女のためなのではないか、と。
◇
放課後は物理室に集まることはなかった。今日あったことの諸々は、皐に帰りがてら話すことを伊万里に伝えたから、それ以上に集まる要件がなかったためだった。
花の栽培についても、今は何もない物理室では何も意味がない。だから、俺たちは各々で帰路についた。そうすることしかできなかった。
夕飯と言える夕飯を食べていなかったので、相応の空腹感を感じていた。俺がコンビニに寄りたいことを話すと、伊万里は先に帰ると言葉を吐いた。彼女を引き留める必要も感じなくなった俺は「また今度、カラオケに行こうな」と今日のことを思い出しながら、そう伊万里に声をかける。伊万里はそれににっこりと元気に、はい! と返事をした。
そうしてコンビニに残るのは、俺と皐。
夜の時間帯のコンビニに立ち寄る人は少なかった。客は俺たち以外には二人しかいない。よくよく見なくとも、その二人のうちの一人は店員だった。スーツを着ているせいで、つけていた名札を見るまで店員だということには気づかなかった。
皐は特に何も言わずに俺についてきてくれる。夜ご飯なら作ろうか、とも声をかけてくれたけれど、どこか後ろめたさを感じて、大丈夫、と感じた。俺は何に後ろめたさを感じているのだろうと馬鹿らしくなったが、言葉を取り消すことはしなかった。
握り飯のコーナーに行って、何かを取ろうと思った。そうしようとしたけれど、手は止まった。冷凍食品を挟んで後ろ側にあるパンのコーナーに足を運んだ。いつもなら食べないはずのもの。それでもそれを選択したい気分になったから仕方ない。
適当に明太子とマヨネーズが入り混じったパンを購入した。皐はキャラメルティーラテというティーなのか、ラテなのかもわからないものを買っていた。彼女にしては珍しいような気もしたけれど、キャラメルという名称を見て、甘いものを選んでいるのだから、やはり彼女らしいと思った。
「珍しいね」
会計の後、帰路の中で皐は俺にそうつぶやいた。
そんな気分なんだ、と俺は返した。
どこまでも何かに囚われている。
そんなことを自覚して、惨めな気分でしかなかった。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
幼なじみとセックスごっこを始めて、10年がたった。
スタジオ.T
青春
幼なじみの鞠川春姫(まりかわはるひめ)は、学校内でも屈指の美少女だ。
そんな春姫と俺は、毎週水曜日にセックスごっこをする約束をしている。
ゆるいイチャラブ、そしてエッチなラブストーリー。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる