61 / 80
5/A Word to You.
5-5
しおりを挟む
◇
学校に着いて、しばらくして朝のホームルーム。エアコンについては稼働していて、いよいよ本当に夏が始まろうとしていることを認識せずにはいられない空間。少し、病み上がりには寒いと思える空気。
担任である重松は、適当な話題を繰り返す。適当な話題と言っても、学校生活上で必要な連絡事項なのだが、それのどこを切りとっても、今の俺には何も関係ないような気がしてくる。
今の俺の視野は狭い。やるべきことがたくさんあるからこそ、やるべきことの重大さを認識しているからこその視野の狭さ。今の俺には学業なんてものは二の次なのだ──。
「おい高原。俺の話聞いてねえだろ。職員室な」
──そんな思考を、次の瞬間には後悔してしまったけれど。
◇
「体調は大丈夫なのか?」
重松は俺に対して訝るようにそう聞いてくる。
場所はもちろん職員室。朝のホームルームを終えた後、いきなり呼び出しを食らってしまって、そうして俺はここにいる。
いや、学業って大事ですよね。俺もそう思っていたんですよ、と言い訳をしたいところだけれど、重松の雰囲気は重厚そのものであり、俺に軽口を吐かせる余裕を見出させてくれない。
「大丈夫、だと思います。たまに咳き込んでしまいますけど」
「それならマスクをつけろよ……」
重松は呆れるように溜息を混じらせながら言葉を吐く。よくよく考えなくとも、マスクくらいはつけるべきだったかもしれない。
……だって、朝から好調だったわけで。好調だといろいろなことがやれそうな気がしてしまうわけで。そして今でさえも放課後にやるべきことを過らせてしまって。ともかく、いろいろなことに対して視野が狭い状況に俺がいることは確かだろう。
言い訳はできそうだけれど、そんなことを言い訳したくはない。
「それにしても顔色についてはなんかいい感じはするな。いいことでもあったんだろ」
「……いや?」
別に、他人にひけらかすことでもない。聞かれてもそんな反応しかできない。けれど、「嘘をつくなよ」と重松に言われてしまう。
「ずっと薄ら笑いというか、なんかいつもの死んだ魚のような目がお前にないんだぞ。そんなん、なんかいいことあったに決まっているじゃないか」
「人の目をDHAたっぷりみたいに言わないでくださいよ。めちゃくちゃ失礼じゃないですか」
重松は俺の言葉を聞いて苦笑した。苦笑というか、ニヒルな笑いを浮かべている。
「まあそんなことはどうでもいい。実はお前に話さなければいけないことがあるんだよ」
「話……?」
俺はその言葉に反応して、重松の目を見据える。
俺の視線を確かめると、重松はデスクの上に置いてあった紙を一枚手に取る。A4の大きさをした紙。題目には“入部届”と印字されており、その下部には“花村 里美”とボールペンで手書きで書かれている。加入する部活欄には”科学部”と書いてあった。
「この時はまだ科学部じゃなかったんだけどな。花村が入ったことによって科学部になったな。よかったじゃないか、科学同好会から科学部結成だ」
重松は、その紙を俺にちらちらと見せるようにしながら、笑いながらそう言った。
「一応、昨日受理したから顧問関係についても安心しろ。何しろ俺だ。これからよろしくな、高原」
にこやかな雰囲気で、重松はそう言った。
なんというか、俺はそれにどう答えればいいのかわからない。
嬉しい気持ちがあったり、なんとも言えない気持ちがあったり。でも、そのすべてがネガティブなものではないことを心で認識できる。
俺は、今ここにいない愛莉に背中を押されている感覚を味わった。
◇
「科学部結成おめでとう」
昼休み、俺は物理室のドアを開けて、開口一番にそう言った。
ドアの向こうにいたのは伊万里……、だけではなく新入部員の花村の姿。そういえば、花村の下の名前が里美だというのを朝に知ったような気がする。
花村は俺のことを認識すると「よっすー」と軽い挨拶をしてくる。その声を合図にしたように伊万里は俺に会釈をする。そこに言葉はなかった。
それもそのはずだろう。俺たちの間には気まずさがある。
俺が風邪をひくことになった前日。俺は彼女の申し出を断った。彼女は俺の言葉を受容する準備があった、俺の言葉を受け容れてくれる容量があった。それなのに、俺は意固地になって彼女の申し出を断った。未だにあの時に彼女がしていた表情の諦めたような表情については忘れられそうにない。
物理室は、いつもと違う空気がある。花村がいるからかもしれないし、もしくは俺と伊万里がいつもの空気ではないからかもしれない。
花村は特に気にしていない、というか、そもそも空気の重さに気づいていない。それに幸いという気持ちもあるけれど、伊万里と二人きりで話したいという状況では少しばかり邪魔だと思えてしまう。そんなことを思う自分は正しくないかもしれない。……いいや、正しさなんて考えるな。そうするべきではないんだから。
花村と伊万里は食事をしているようだった。談笑していたのかはわからないけれど、それなりに彼女らにとっては居心地のいい空気だったかもしれない。
それを邪魔するのは申し訳ない気持ちもあるけれど、それはそれだ。俺は俺でやることがある。今日は放課後に部活にはいけない。だから、この昼休み中に済ませなければいけないのだ。
別にきょうである必要はない。でも、ここで行動しなければ俺は二度と彼女と会話をする気にはならないかもしれない。もしくは彼女が俺と会話を交わす気にならないかもしれない。
だから、無理やりにでも会話をする。
「なあ、花村。伊万里を少し借りてもいいか?」
俺がそういうと、伊万里はぎょっと驚いたような表情をした。花村は特に気にしていないように「どーぞ」と返す。伊万里は花村に縋ろうとするような表情を見せるけれど、何も反応をしない花村に肩を落として、こっちの方に向かう。
申し訳ないけれど、少しばかり面白い。にやけた面が出てきてしまうのを自制しながら、俺たちは物理室とは違う空間に足を運ばせた。
学校に着いて、しばらくして朝のホームルーム。エアコンについては稼働していて、いよいよ本当に夏が始まろうとしていることを認識せずにはいられない空間。少し、病み上がりには寒いと思える空気。
担任である重松は、適当な話題を繰り返す。適当な話題と言っても、学校生活上で必要な連絡事項なのだが、それのどこを切りとっても、今の俺には何も関係ないような気がしてくる。
今の俺の視野は狭い。やるべきことがたくさんあるからこそ、やるべきことの重大さを認識しているからこその視野の狭さ。今の俺には学業なんてものは二の次なのだ──。
「おい高原。俺の話聞いてねえだろ。職員室な」
──そんな思考を、次の瞬間には後悔してしまったけれど。
◇
「体調は大丈夫なのか?」
重松は俺に対して訝るようにそう聞いてくる。
場所はもちろん職員室。朝のホームルームを終えた後、いきなり呼び出しを食らってしまって、そうして俺はここにいる。
いや、学業って大事ですよね。俺もそう思っていたんですよ、と言い訳をしたいところだけれど、重松の雰囲気は重厚そのものであり、俺に軽口を吐かせる余裕を見出させてくれない。
「大丈夫、だと思います。たまに咳き込んでしまいますけど」
「それならマスクをつけろよ……」
重松は呆れるように溜息を混じらせながら言葉を吐く。よくよく考えなくとも、マスクくらいはつけるべきだったかもしれない。
……だって、朝から好調だったわけで。好調だといろいろなことがやれそうな気がしてしまうわけで。そして今でさえも放課後にやるべきことを過らせてしまって。ともかく、いろいろなことに対して視野が狭い状況に俺がいることは確かだろう。
言い訳はできそうだけれど、そんなことを言い訳したくはない。
「それにしても顔色についてはなんかいい感じはするな。いいことでもあったんだろ」
「……いや?」
別に、他人にひけらかすことでもない。聞かれてもそんな反応しかできない。けれど、「嘘をつくなよ」と重松に言われてしまう。
「ずっと薄ら笑いというか、なんかいつもの死んだ魚のような目がお前にないんだぞ。そんなん、なんかいいことあったに決まっているじゃないか」
「人の目をDHAたっぷりみたいに言わないでくださいよ。めちゃくちゃ失礼じゃないですか」
重松は俺の言葉を聞いて苦笑した。苦笑というか、ニヒルな笑いを浮かべている。
「まあそんなことはどうでもいい。実はお前に話さなければいけないことがあるんだよ」
「話……?」
俺はその言葉に反応して、重松の目を見据える。
俺の視線を確かめると、重松はデスクの上に置いてあった紙を一枚手に取る。A4の大きさをした紙。題目には“入部届”と印字されており、その下部には“花村 里美”とボールペンで手書きで書かれている。加入する部活欄には”科学部”と書いてあった。
「この時はまだ科学部じゃなかったんだけどな。花村が入ったことによって科学部になったな。よかったじゃないか、科学同好会から科学部結成だ」
重松は、その紙を俺にちらちらと見せるようにしながら、笑いながらそう言った。
「一応、昨日受理したから顧問関係についても安心しろ。何しろ俺だ。これからよろしくな、高原」
にこやかな雰囲気で、重松はそう言った。
なんというか、俺はそれにどう答えればいいのかわからない。
嬉しい気持ちがあったり、なんとも言えない気持ちがあったり。でも、そのすべてがネガティブなものではないことを心で認識できる。
俺は、今ここにいない愛莉に背中を押されている感覚を味わった。
◇
「科学部結成おめでとう」
昼休み、俺は物理室のドアを開けて、開口一番にそう言った。
ドアの向こうにいたのは伊万里……、だけではなく新入部員の花村の姿。そういえば、花村の下の名前が里美だというのを朝に知ったような気がする。
花村は俺のことを認識すると「よっすー」と軽い挨拶をしてくる。その声を合図にしたように伊万里は俺に会釈をする。そこに言葉はなかった。
それもそのはずだろう。俺たちの間には気まずさがある。
俺が風邪をひくことになった前日。俺は彼女の申し出を断った。彼女は俺の言葉を受容する準備があった、俺の言葉を受け容れてくれる容量があった。それなのに、俺は意固地になって彼女の申し出を断った。未だにあの時に彼女がしていた表情の諦めたような表情については忘れられそうにない。
物理室は、いつもと違う空気がある。花村がいるからかもしれないし、もしくは俺と伊万里がいつもの空気ではないからかもしれない。
花村は特に気にしていない、というか、そもそも空気の重さに気づいていない。それに幸いという気持ちもあるけれど、伊万里と二人きりで話したいという状況では少しばかり邪魔だと思えてしまう。そんなことを思う自分は正しくないかもしれない。……いいや、正しさなんて考えるな。そうするべきではないんだから。
花村と伊万里は食事をしているようだった。談笑していたのかはわからないけれど、それなりに彼女らにとっては居心地のいい空気だったかもしれない。
それを邪魔するのは申し訳ない気持ちもあるけれど、それはそれだ。俺は俺でやることがある。今日は放課後に部活にはいけない。だから、この昼休み中に済ませなければいけないのだ。
別にきょうである必要はない。でも、ここで行動しなければ俺は二度と彼女と会話をする気にはならないかもしれない。もしくは彼女が俺と会話を交わす気にならないかもしれない。
だから、無理やりにでも会話をする。
「なあ、花村。伊万里を少し借りてもいいか?」
俺がそういうと、伊万里はぎょっと驚いたような表情をした。花村は特に気にしていないように「どーぞ」と返す。伊万里は花村に縋ろうとするような表情を見せるけれど、何も反応をしない花村に肩を落として、こっちの方に向かう。
申し訳ないけれど、少しばかり面白い。にやけた面が出てきてしまうのを自制しながら、俺たちは物理室とは違う空間に足を運ばせた。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
善意一〇〇%の金髪ギャル~彼女を交通事故から救ったら感謝とか同情とか罪悪感を抱えられ俺にかまってくるようになりました~
みずがめ
青春
高校入学前、俺は車に撥ねられそうになっている女性を助けた。そこまではよかったけど、代わりに俺が交通事故に遭ってしまい入院するはめになった。
入学式当日。未だに入院中の俺は高校生活のスタートダッシュに失敗したと落ち込む。
そこへ現れたのは縁もゆかりもないと思っていた金髪ギャルであった。しかし彼女こそ俺が事故から助けた少女だったのだ。
「助けてくれた、お礼……したいし」
苦手な金髪ギャルだろうが、恥じらう乙女の前に健全な男子が逆らえるわけがなかった。
こうして始まった俺と金髪ギャルの関係は、なんやかんやあって(本編にて)ハッピーエンドへと向かっていくのであった。
表紙絵は、あっきコタロウさんのフリーイラストです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
【完結】年収三百万円台のアラサー社畜と総資産三億円以上の仮想通貨「億り人」JKが湾岸タワーマンションで同棲したら
瀬々良木 清
ライト文芸
主人公・宮本剛は、都内で働くごく普通の営業系サラリーマン。いわゆる社畜。
タワーマンションの聖地・豊洲にあるオフィスへ通勤しながらも、自分の給料では絶対に買えない高級マンションたちを見上げながら、夢のない毎日を送っていた。
しかしある日、会社の近所で苦しそうにうずくまる女子高生・常磐理瀬と出会う。理瀬は女子高生ながら仮想通貨への投資で『億り人』となった天才少女だった。
剛の何百倍もの資産を持ち、しかし心はまだ未完成な女子高生である理瀬と、日に日に心が枯れてゆくと感じるアラサー社畜剛が織りなす、ちぐはぐなラブコメディ。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
妹とゆるゆる二人で同棲生活しています 〜解け落ちた氷のその行方〜
若椿 柳阿(わかつばき りゅうあ)
現代文学
「さて、ここで解け落ちた氷の話をしよう。氷から解け落ちた雫の話をしようじゃないか」
解け落ちた氷は、社会からあぶれ外れてしまう姿によく似ている。もともと同一の存在であったはずなのに、一度解けてしまえばつららのように垂れさがっている氷にはなることはできない。
「解け落ちた氷」と言える彼らは、何かを探し求めながら高校生活を謳歌する。吃音症を患った女の子、どこか雰囲気が異なってしまった幼馴染、そして密かに禁忌の愛を紡ぐ主人公とその妹。
そんな人たちとの関わりの中で、主人公が「本当」を探していくお話です。
※この物語は近親愛を題材にした恋愛・現代ドラマの作品です。
5月からしばらく毎日4話以上の更新が入ります。よろしくお願いします。
関連作品:『彩る季節を選べたら』:https://www.alphapolis.co.jp/novel/114384109/903870270
「解け落ちた氷のその行方」の別世界線のお話。完結済み。見ておくと、よりこの作品を楽しめるかもしれません。
全力でおせっかいさせていただきます。―私はツンで美形な先輩の食事係―
入海月子
青春
佐伯優は高校1年生。カメラが趣味。ある日、高校の屋上で出会った超美形の先輩、久住遥斗にモデルになってもらうかわりに、彼の昼食を用意する約束をした。
遥斗はなぜか学校に住みついていて、衣食は女生徒からもらったものでまかなっていた。その報酬とは遥斗に抱いてもらえるというもの。
本当なの?遥斗が気になって仕方ない優は――。
優が薄幸の遥斗を笑顔にしようと頑張る話です。
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
僕が美少女になったせいで幼馴染が百合に目覚めた
楠富 つかさ
恋愛
ある朝、目覚めたら女の子になっていた主人公と主人公に恋をしていたが、女の子になって主人公を見て百合に目覚めたヒロインのドタバタした日常。
この作品はハーメルン様でも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる