路地裏のアン

ねこしゃけ日和

文字の大きさ
上 下
37 / 67

37

しおりを挟む
 真広の仕事は十時で終わる。
 帰る準備をして急いで家に帰っても家に着く頃には十時二十分は過ぎていた。
 小白はもう寝ているので真広はいつも静かに靴を脱ぎ、ドアを閉める。居間では風呂から上がったすっぴんの妹が眼鏡をかけて図書館のバーコードが付いた本を読んでいた。
「ただいま」
「おかえりなさい」真理恵は本を読んだまま応えた。「お風呂が冷める前に入ってください。できるだけ追い炊きは押さないように」
「うん。分かってるよ」
 真広は鞄を椅子の上に置き、ヤカンから麦茶をコップに注ぐと空いている椅子に座った。
「その、正社員のテストを受けられるみたいなんだ」
 真理恵は驚いて本から兄へと目線を動かした。
「それはおめでとうございます。よかったわね」
「ああ。うん。これでボーナスも出る。まだ受かってないからこれからだけど」真広はおずおずと尋ねた。「それでその、SPIって分かるかい?」
「参考書を持ってますよ。私の部屋にあるんで使うならどうぞ。ああでも古いから新しいのを買った方がいいかもしれませんね。まあでも、本当によかったですね」
「うん。頑張るよ」
 真広の報告が終わると真理恵はパンを閉じて眼鏡を外した。
「それでその、あの話なんですけど……」
「あの話?」
 真理恵は母親の部屋を見て「あの子の」と付け加えた。
「ああ」真広は頷いた。「養子の」
 真理恵は少し緊張して「ええ」と頷いた。
「その、今日はあの子と公園に行ったんです。ほら、昔よく遊んだ砂場の大きい」
「ああ。うん。行ったね。楽しんでたかい?」
「多分。友達もできたみたいです。男の子の。その子が連れて行ってくれたんです。坂の上にある屋敷に。そこは子供を預かってる……というか、なんて言えばいいんでしょう。その、リビングを開放してるみたいなんです。子供なら誰でも来ていいってところで」
「へえ。そんな家があるのか。知らなかったな」
「ええ。それで、あの子はそこを気に入っているみたいなんです。だからその、預けるというわけではないですけど、一人で家にいるよりはマシだと思って」
「大人もいるのかい?」
「はい。私と同じくらいのお姉さんが」
「まあ、それならいいんじゃないか。信用できるなら、家だと寂しいだろうし」
「でも心配もあるんです。今日も迷子になったみたいで、しばらく戻ってこなかったんです。庭も広いですし、大きい子もいますから」
「そうだな……。でもそういう場所も子供には必要なのかもしれない。幼稚園とかも、立派な社会だ」
「……かもしれません。あなたはあの人と同じことを言うんですね。管理者になるなと」
「管理者?」
 真理恵は真広に昼の出来事を話した。真広は小さく笑った。
「それはその、中々手強いお婆さんだな」
「ええ。まったく。言ってることのほとんどは分かりませんでした。でもその、分かったことはあります。つまりその、子供は自分とは違うってことは」
 真広は静かに頷いた。
「そうだな。それはそうだ。それが普通なんだろう」
 真理恵は溜息をついて頷いた。
「……ええ。でしょうね。私達はそれを知らないわけです。そういった普通を。そこまで見透かされているとしたら少し悔しいですけど」
 真理恵は苦笑しながら顔をしかめた。だが笑みはすぐに固くなる。
「結局そうなんです。あの子は強い。だから残る問題は私なわけです。それは分かってますよ。だけど私の身にもなってくださいよ。結婚も出産も諦めたのに今更五才の子を育てろなんて。母親になれだなんて。ええ。分かってます。考えすぎだって。でも色々と見聞きするんですよ。本屋とかネットとかで。子供はこう育てろとか、親と一緒にいるべきだとか、母乳で育てろとか」
「母乳ってお前……」
 真広は呆れて笑う。真理恵は開き直ったように頷いた。
「ええ。そうですよ。馬鹿馬鹿しい。東大だとか医者だとか稼げる子供だとか、全部が全部馬鹿馬鹿しい。分かってます。だけど考えてしまうんです。大丈夫なのかって。……私達みたいなことにならないのかって」
 少し沈黙が流れた後、真広は重々しく頷いた。
「そうだな……。まあ、分かるよ。僕らが普通にやれるか。人並みとは言えない僕らが、あの子を」
 真理恵が泣きそうになりながら頷くと真広は続けた。
「だけど誰かがやらないといけない。あの子は誰かといるべきだ。あの子を助けてくれる大人と。そしてそれは僕らしかいない。ならやるしかないんだ。大体の問題は準備していない時にやってくる。けど準備ができてないとできないはちがう。だろう?」
「……かもしれません」
「そういうものだよ。やってみるしかない。そしたら多分、大抵の問題はなんとかなる」
 真理恵は呆れながら溜息をつき、笑った。
「兄さんはいいですね。いつもそういう風に考えられて。私にはとても」
「仕方ないさ。そう考えるしかなかった。思うんだけど、世の中に不幸はない。全てなにかが起こっただけで、それを不幸にするのは自分だ。もちろんこれは理想論でイヤになることだってある。だけどそこから少しマシにすることはできるはずだ」
「できるでしょうか?」
「できるさ。それにできてる。できなきゃ今頃みんな首を吊ってるよ」
 過激な冗談に真理恵は笑いながらも注意した。
「あの子の前でそういうことは言わないでくださいね」
「分かってるさ。これは、大人の問題だ」
 真理恵は頷き、そして小さく息を吐いた。
 その顔は先ほどまでとは違いすっきりしている。
「分かりました」
「なにを?」
「兄さんの案ですよ。できるかどうかは分かりませんけど、まあ、なんとかなるでしょう」
 真理恵は吹っ切れたように笑った。
「もうあれこれと考えるのが馬鹿らしくなりました。耳のこともありますけど、あの子が悪いことはなに一つありませんからね。だけど伝えるのはもう少し先にしましょう」
「どうして?」
「あの子にも時間が必要です。急にこんな知らないおじさんとおばさんが親になるなんて言われてもついていけないでしょう。それにまだ伯父さんのことを気にしているみたいですし。そちらの問題も解決できるならしておいた方がいいですよ」
 真広は少し残念そうに肯定した。
「それはまあ、そうかもしれないな……」
「そうですよ。あの子の人生はあの子のものですからね。それに私達だって解決しないといけない問題がたくさんあります。やるべきはまずそちらからでしょう」
「……厳しいな」
「それが人生です」
 真理恵がそう言った後、二人の間に小さな沈黙が訪れ、そして互いに微笑した。
 問題は解決しなかったが、二人とも前に進む覚悟はできたみたいだった。
 もう夜の十一時になっている。それから真広は風呂に向かい、真理恵は参考書をテーブルの上に持ってきた。
 真理恵が寝るために二階へと上がると居間は誰もおらず、しんとした。
 その横の部屋では寝ていたはずの小さなねこの耳がぴくりと動いた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ガラスの世代

大西啓太
ライト文芸
日常生活の中で思うがままに書いた詩集。ギタリストがギターのリフやギターソロのフレーズやメロディを思いつくように。

ゾンビ発生が台風並みの扱いで報道される中、ニートの俺は普通にゾンビ倒して普通に生活する

黄札
ホラー
朝、何気なくテレビを付けると流れる天気予報。お馴染みの花粉や紫外線情報も流してくれるのはありがたいことだが……ゾンビ発生注意報?……いやいや、それも普通よ。いつものこと。 だが、お気に入りのアニメを見ようとしたところ、母親から買い物に行ってくれという電話がかかってきた。 どうする俺? 今、ゾンビ発生してるんですけど? 注意報、発令されてるんですけど?? ニートである立場上、断れずしぶしぶ重い腰を上げ外へ出る事に── 家でアニメを見ていても、同人誌を売りに行っても、バイトへ出ても、ゾンビに襲われる主人公。 何で俺ばかりこんな目に……嘆きつつもだんだん耐性ができてくる。 しまいには、サバゲーフィールドにゾンビを放って遊んだり、ゾンビ災害ボランティアにまで参加する始末。 友人はゾンビをペットにし、効率よくゾンビを倒すためエアガンを改造する。 ゾンビのいることが日常となった世界で、当たり前のようにゾンビと戦う日常的ゾンビアクション。ノベルアッププラス、ツギクル、小説家になろうでも公開中。 表紙絵は姫嶋ヤシコさんからいただきました、 ©2020黄札

友人Yとの対談

カサアリス
ライト文芸
ひとつテーマを決めて、週に1本。 制約も文字数も大まかに設定し、交換日記のように感想と制作秘話を話し合う。 お互いの技量に文句を言わず、一読者・一作家として切磋琢磨するシリーズです。 テーマはワードウルフを使ってランダムで決めてます。 サブテーマは自分で決めてそれを題材に書いています。 更新は月曜日。 また友人Yの作品はプロフィールのpixivから閲覧できます。

オタク女子と優等生男子の帰り道

世万江生紬
ライト文芸
アニメや漫画をこよなく愛す(腐)女子とそんな彼女に振り回される優等生(?)男子のゆるコメディ。

蛙の神様

五十鈴りく
ライト文芸
藤倉翔(かける)は高校2年生。小さな頃、自分の住む棚田村の向かいにある疋田村の女の子朱希(あき)と仲よくなる。けれど、お互いの村は村ぐるみで仲が悪く、初恋はあっさりと引き裂かれる形で終わった。その初恋を引きずったまま、翔は毎日を過ごしていたけれど……。 「蛙の足が三本ってなんだと思う?」 「三本足の蛙は神様だ」 少し不思議な雨の季節のお話。

純白のレゾン

雨水林檎
BL
《日常系BL風味義理親子(もしくは兄弟)な物語》 この関係は出会った時からだと、数えてみればもう十年余。 親子のようにもしくは兄弟のようなささいな理由を含めて、少しの雑音を聴きながら今日も二人でただ生きています。

処理中です...