44 / 65
ACT2:妖魔王の旌旗
芋と竜のゲーム・2
しおりを挟む
〈佩用者、お下がりください!! やっぱり出し惜しみは無しです、炎など噴かせるかおんどりゃあああ星幽光翼ッ!!〉
物騒な思念波がいきなり脳に飛び込んできた。見上げればエメラルドグリーンの空を切り裂いて、巨大な黒い人型の影がまっしぐらに降下してくる。その背中からは花開くような光の翼――
「カイルダイン! 魂跡華使ったのか……」
あんなに消費を渋ってたのに。だが、その降りてくる軌跡に非常に危険なものを感じて、俺は叫んだ。
「ストーップ! だめだカイルダイン、空中で止まれ! 着地禁止!」
《何ですとぉ!?》
「そのまま降りると――芋がつぶれる!」
《あっ》
一瞬空中で止まった後、カイルダインは後方へ20m程ずれて、俺の近くに着地した。
〈くっ、何という締まらない。正拳突きで吹っ飛ばそうと思ったんですが〉
「そこまでやるのかよ。お前一応搭乗型ロボットだろ。それとも何か、俺は操縦籠に居ればいいだけか、実は?」
〈え、えー、いえいえいえ! 決してそんなことはっ!〉
何となくカイルダインのこめかみのあたりに、でっかい汗の玉が浮かんでそうな雰囲気。まさか図星ではあるまいな。
〈ほう……芋の大切さがわかるか。私にとっての芋の大切さを尊重する心が、少しはあるようだな、お前には。人間にしては見どころがある〉
少し感心したようなモールヴァックの思念が流れてきた。しめた。これはもしかすると、何とか交渉できるパターンかもしれない。
〈そりゃあもう、この私の佩用者ですからね! この世に正義と平和をもたらし邪神を封じる英雄ですからね!〉
〈む、何かと思えばこれは。ホムタラが作り出したからくり仕掛けの一体か。まだこんな完全な形で残っていたとはな〉
モールヴァックが首を持ち上げて、カイルダインを見つめた。何となく、面白がっているような雰囲気。
〈なるほど。道理で最近我が住まいの近隣が妙に騒がしいと思った。邪神を奉じる妖魔どもが人間の真似ごとをして、戦の準備をしておるのはそういうことか……〉
その瞬間、カイルダインがモールヴァックの喉元にその鉄の指を食い込ませた。
〈こっ、こら! なにをする! 吐くぞ、炎吐くぞ!!〉
〈……確かにガラ=ザダンの封印は失敗しました。ですが今妖魔が暴れてるのは私の――私たちのせいではありません。余計なことを吹き込まないでくださいねぇ、この芋ドラゴン! 奴らと同じに私たちをののしるのなら……〉
「や、やめろカイルダイン! 俺たちはともかく周りを見ろ!」
芋群生地の周囲には、この時すでに芋探しの兵士たちが思念波を手掛かりに集まってきてしまっていた。巨大ロボット対超巨大ドラゴンの対峙を前に、芋も掘らずに呆然と見守っている。
彼らに向かって炎など吐かれては大惨事だ。
「収めてくれ、“蔵書多き”モールヴァックよ! カイルダインが失礼をしたな、あんたにとってその芋が得難い美味で、この上なく貴重なものであることはわかった。だが、俺たちもこの山中で食に事欠きかけているし、このあたりにはほかに食えそうなものも見当たらない。どうだ、一つ取引などできないか? 俺たちにはその芋が10個かそこらもあれば、それで街道に出るまで何とか食い延ばせるだろう。代わりになにか、こちらから提供できるものはないかな?」
誠意をこめて呼びかけてみた。蔵書多きと冠するからにはこのドラゴン、もしや人間の書物に興味があるのでないか――
〈……面白いやつだな、お前は。ふむ、もしや今、そこに何か書物を持っているか? もし私がこれまでに読んだことがないものなら、それと芋10個を交換してやってもいいな。つまらんものならダメだが〉
おお、食いついてきた。問題は、俺のこっちでのボディ素体である修道僧ヴォルターが、私物をほとんど持たない生活を旨としてきたということだ。今となっては我が事ながら、この清貧クソ野郎のミニマリストめ(やかましいわ)。
「というわけで誰か、書物を持ってないか……? どんなものでもいい」
――書物はありませんが……子供のころから聞かされて諳んじてる物語がひとつあります。
兵士の一人が、おずおずと手を挙げた。
* * * * * * *
人の頭ほどの、大きな塊。地中から掘り出したそれには粘土質の赤い土がこびりついていて、根塊そのものは重なり合ったうろこ状の皮に覆われていた。水気は少ないようだがずっしりと重い。
「これは見事なドゥル芋だ。こいつの皮をむいて薄く切り、鉄板で焼くとな……実に美味いのだ」
ガラヴェインが相好を崩した。ドラゴンを魅了するほどのものだ、人間にとっても相当に味わい深いに違いない。
さっそく鉄板が熱され、芋が人数分切り分けられる。脂を引いて熱した鉄板の上に厚さ1cm少々にスライスされた芋を載せると、バターの焦げるような芳香とともに、芋そのものの独特の香りが立ちのぼった。
「もっと小さく切ったものを食べたことはあったけど、こんな風に山の中で取れるものだったのね」
しみじみとそういいながら、パキラが芋を両手で支えてかじりついた。
俺も芋を手に取る。指を火傷しそうに熱いが、香ばしく焼けた表面の歯ごたえと、その内側のホクホク感がなんとも言えない。里芋によく似ている。
そしてやや粘りが薄く、甘みが強い。そろそろ薄焼きの粉物には食傷しかけたところで、これはなかなか新鮮な味覚だった。
「も、もっとないのか?」
芋を食べ終わったユルルドニュッネが、灰緑色の顔をわずかに紅潮させてそういった。兵士たちから失笑が漏れ、沼妖精はうつむいて情けなさそうな表情になった。よほど美味かったらしい。
――図々しい捕虜だな、おい。
そんな声がだれからともなく上がる
モールヴァックは、先ほど名乗り出た兵士の前で地面に頭を横たえ、彼の語る古い物語を聞いていた。
物語の大筋としては、少しエロティックに脚色された「長靴をはいた猫」といったところか。
相続から遠ざけられ不遇の身をかこつ、うら若い公子パミロのために、彼の飼い猫が旅芸人の美少女シャジャルに化けて様々な冒険をともにし、やがてめでたく立身を成し遂げたパミロと結ばれ子をなすまでに至る、というのが前半の内容だ。
〈ううむ……シャジャルちゃん可愛い……パミロ公子けなげ……もう無理、しんどい。無理〉
語彙力の低下しきった様子で首を左右にひねるモールヴァック。かなり満足してくれたらしい。なおカイルダインは俺たちの食料にする分の芋を手で掘らされて、ちょっとむくれていた。
〈はあ……良い物語だった……だが書籍になっておらんのがじつに惜しいな。どこかで書物を扱う商人にでも会ったら、今の物語を書き留めさせたいものだ〉
「あ、商人とは違うが、そういう話に乗ってきそうなやつを一人知ってるぞ。南東の方にある渓谷の、ブルゼンって街に書記がいる。デモスって名前だがこいつがなかなか気の利いた話を作れそうなやつで」
〈ほう。それは興味を惹かれるな。一度訪ねてみるか〉
「ちょっとごたごたがあってそのあと会えてないんで、生きてるかどうかが怪しいけどな」
いろいろとあったが、デモスは実のところそんなに悪いやつじゃなかった。生きていれば案外、現地に残ったペイリス卿に取り入って、うまみのある仕事をしているかもしれない。
〈感謝するぞ、人間。私もよい助言をしてやろう。火の神ホムタラの神殿があったら注意するがいい……あのからくり仕掛けが封印し損ねた邪神、おそらく各地のホムタラ神殿に、部位ごとに分けて封印されたはずだ。場所までは特定できんがな」
「へえ……!」
〈……言われてみれば確かに、それが一番確実かもしれませんね〉
カイルダインも相槌を打つ。どうやらホムタラは神械を生み出した存在で、邪神との戦いで重要な役割を負っていたらしい。
はて、するとカイルダインは、そのホムタラ神殿への封印にはかかわってないのか?
〈私と先代佩用者が眠りについた後のことみたいですね。おそらく〉
「そうか」
ダンバーでマリオンと再会したときにでも、詳しく聞いてみるか。
焚火のそばではパミロ公子と猫の物語が後段に入っていた。夜が深々と更けていく。
モールヴァックは翌日、俺たちが出発した後もドゥル芋の群生地で楽しそうに芋を焼き続けていた。
物騒な思念波がいきなり脳に飛び込んできた。見上げればエメラルドグリーンの空を切り裂いて、巨大な黒い人型の影がまっしぐらに降下してくる。その背中からは花開くような光の翼――
「カイルダイン! 魂跡華使ったのか……」
あんなに消費を渋ってたのに。だが、その降りてくる軌跡に非常に危険なものを感じて、俺は叫んだ。
「ストーップ! だめだカイルダイン、空中で止まれ! 着地禁止!」
《何ですとぉ!?》
「そのまま降りると――芋がつぶれる!」
《あっ》
一瞬空中で止まった後、カイルダインは後方へ20m程ずれて、俺の近くに着地した。
〈くっ、何という締まらない。正拳突きで吹っ飛ばそうと思ったんですが〉
「そこまでやるのかよ。お前一応搭乗型ロボットだろ。それとも何か、俺は操縦籠に居ればいいだけか、実は?」
〈え、えー、いえいえいえ! 決してそんなことはっ!〉
何となくカイルダインのこめかみのあたりに、でっかい汗の玉が浮かんでそうな雰囲気。まさか図星ではあるまいな。
〈ほう……芋の大切さがわかるか。私にとっての芋の大切さを尊重する心が、少しはあるようだな、お前には。人間にしては見どころがある〉
少し感心したようなモールヴァックの思念が流れてきた。しめた。これはもしかすると、何とか交渉できるパターンかもしれない。
〈そりゃあもう、この私の佩用者ですからね! この世に正義と平和をもたらし邪神を封じる英雄ですからね!〉
〈む、何かと思えばこれは。ホムタラが作り出したからくり仕掛けの一体か。まだこんな完全な形で残っていたとはな〉
モールヴァックが首を持ち上げて、カイルダインを見つめた。何となく、面白がっているような雰囲気。
〈なるほど。道理で最近我が住まいの近隣が妙に騒がしいと思った。邪神を奉じる妖魔どもが人間の真似ごとをして、戦の準備をしておるのはそういうことか……〉
その瞬間、カイルダインがモールヴァックの喉元にその鉄の指を食い込ませた。
〈こっ、こら! なにをする! 吐くぞ、炎吐くぞ!!〉
〈……確かにガラ=ザダンの封印は失敗しました。ですが今妖魔が暴れてるのは私の――私たちのせいではありません。余計なことを吹き込まないでくださいねぇ、この芋ドラゴン! 奴らと同じに私たちをののしるのなら……〉
「や、やめろカイルダイン! 俺たちはともかく周りを見ろ!」
芋群生地の周囲には、この時すでに芋探しの兵士たちが思念波を手掛かりに集まってきてしまっていた。巨大ロボット対超巨大ドラゴンの対峙を前に、芋も掘らずに呆然と見守っている。
彼らに向かって炎など吐かれては大惨事だ。
「収めてくれ、“蔵書多き”モールヴァックよ! カイルダインが失礼をしたな、あんたにとってその芋が得難い美味で、この上なく貴重なものであることはわかった。だが、俺たちもこの山中で食に事欠きかけているし、このあたりにはほかに食えそうなものも見当たらない。どうだ、一つ取引などできないか? 俺たちにはその芋が10個かそこらもあれば、それで街道に出るまで何とか食い延ばせるだろう。代わりになにか、こちらから提供できるものはないかな?」
誠意をこめて呼びかけてみた。蔵書多きと冠するからにはこのドラゴン、もしや人間の書物に興味があるのでないか――
〈……面白いやつだな、お前は。ふむ、もしや今、そこに何か書物を持っているか? もし私がこれまでに読んだことがないものなら、それと芋10個を交換してやってもいいな。つまらんものならダメだが〉
おお、食いついてきた。問題は、俺のこっちでのボディ素体である修道僧ヴォルターが、私物をほとんど持たない生活を旨としてきたということだ。今となっては我が事ながら、この清貧クソ野郎のミニマリストめ(やかましいわ)。
「というわけで誰か、書物を持ってないか……? どんなものでもいい」
――書物はありませんが……子供のころから聞かされて諳んじてる物語がひとつあります。
兵士の一人が、おずおずと手を挙げた。
* * * * * * *
人の頭ほどの、大きな塊。地中から掘り出したそれには粘土質の赤い土がこびりついていて、根塊そのものは重なり合ったうろこ状の皮に覆われていた。水気は少ないようだがずっしりと重い。
「これは見事なドゥル芋だ。こいつの皮をむいて薄く切り、鉄板で焼くとな……実に美味いのだ」
ガラヴェインが相好を崩した。ドラゴンを魅了するほどのものだ、人間にとっても相当に味わい深いに違いない。
さっそく鉄板が熱され、芋が人数分切り分けられる。脂を引いて熱した鉄板の上に厚さ1cm少々にスライスされた芋を載せると、バターの焦げるような芳香とともに、芋そのものの独特の香りが立ちのぼった。
「もっと小さく切ったものを食べたことはあったけど、こんな風に山の中で取れるものだったのね」
しみじみとそういいながら、パキラが芋を両手で支えてかじりついた。
俺も芋を手に取る。指を火傷しそうに熱いが、香ばしく焼けた表面の歯ごたえと、その内側のホクホク感がなんとも言えない。里芋によく似ている。
そしてやや粘りが薄く、甘みが強い。そろそろ薄焼きの粉物には食傷しかけたところで、これはなかなか新鮮な味覚だった。
「も、もっとないのか?」
芋を食べ終わったユルルドニュッネが、灰緑色の顔をわずかに紅潮させてそういった。兵士たちから失笑が漏れ、沼妖精はうつむいて情けなさそうな表情になった。よほど美味かったらしい。
――図々しい捕虜だな、おい。
そんな声がだれからともなく上がる
モールヴァックは、先ほど名乗り出た兵士の前で地面に頭を横たえ、彼の語る古い物語を聞いていた。
物語の大筋としては、少しエロティックに脚色された「長靴をはいた猫」といったところか。
相続から遠ざけられ不遇の身をかこつ、うら若い公子パミロのために、彼の飼い猫が旅芸人の美少女シャジャルに化けて様々な冒険をともにし、やがてめでたく立身を成し遂げたパミロと結ばれ子をなすまでに至る、というのが前半の内容だ。
〈ううむ……シャジャルちゃん可愛い……パミロ公子けなげ……もう無理、しんどい。無理〉
語彙力の低下しきった様子で首を左右にひねるモールヴァック。かなり満足してくれたらしい。なおカイルダインは俺たちの食料にする分の芋を手で掘らされて、ちょっとむくれていた。
〈はあ……良い物語だった……だが書籍になっておらんのがじつに惜しいな。どこかで書物を扱う商人にでも会ったら、今の物語を書き留めさせたいものだ〉
「あ、商人とは違うが、そういう話に乗ってきそうなやつを一人知ってるぞ。南東の方にある渓谷の、ブルゼンって街に書記がいる。デモスって名前だがこいつがなかなか気の利いた話を作れそうなやつで」
〈ほう。それは興味を惹かれるな。一度訪ねてみるか〉
「ちょっとごたごたがあってそのあと会えてないんで、生きてるかどうかが怪しいけどな」
いろいろとあったが、デモスは実のところそんなに悪いやつじゃなかった。生きていれば案外、現地に残ったペイリス卿に取り入って、うまみのある仕事をしているかもしれない。
〈感謝するぞ、人間。私もよい助言をしてやろう。火の神ホムタラの神殿があったら注意するがいい……あのからくり仕掛けが封印し損ねた邪神、おそらく各地のホムタラ神殿に、部位ごとに分けて封印されたはずだ。場所までは特定できんがな」
「へえ……!」
〈……言われてみれば確かに、それが一番確実かもしれませんね〉
カイルダインも相槌を打つ。どうやらホムタラは神械を生み出した存在で、邪神との戦いで重要な役割を負っていたらしい。
はて、するとカイルダインは、そのホムタラ神殿への封印にはかかわってないのか?
〈私と先代佩用者が眠りについた後のことみたいですね。おそらく〉
「そうか」
ダンバーでマリオンと再会したときにでも、詳しく聞いてみるか。
焚火のそばではパミロ公子と猫の物語が後段に入っていた。夜が深々と更けていく。
モールヴァックは翌日、俺たちが出発した後もドゥル芋の群生地で楽しそうに芋を焼き続けていた。
0
お気に入りに追加
255
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方
ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。
注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。
偉物騎士様の裏の顔~告白を断ったらムカつく程に執着されたので、徹底的に拒絶した結果~
甘寧
恋愛
「結婚を前提にお付き合いを─」
「全力でお断りします」
主人公であるティナは、園遊会と言う公の場で色気と魅了が服を着ていると言われるユリウスに告白される。
だが、それは罰ゲームで言わされていると言うことを知っているティナは即答で断りを入れた。
…それがよくなかった。プライドを傷けられたユリウスはティナに執着するようになる。そうティナは解釈していたが、ユリウスの本心は違う様で…
一方、ユリウスに関心を持たれたティナの事を面白くないと思う令嬢がいるのも必然。
令嬢達からの嫌がらせと、ユリウスの病的までの執着から逃げる日々だったが……
転生調理令嬢は諦めることを知らない
eggy
ファンタジー
リュシドール子爵の長女オリアーヌは七歳のとき事故で両親を失い、自分は片足が不自由になった。
それでも残された生まれたばかりの弟ランベールを、一人で立派に育てよう、と決心する。
子爵家跡継ぎのランベールが成人するまで、親戚から暫定爵位継承の夫婦を領地領主邸に迎えることになった。
最初愛想のよかった夫婦は、次第に家乗っ取りに向けた行動を始める。
八歳でオリアーヌは、『調理』の加護を得る。食材に限り刃物なしで切断ができる。細かい調味料などを離れたところに瞬間移動させられる。その他、調理の腕が向上する能力だ。
それを「貴族に相応しくない」と断じて、子爵はオリアーヌを厨房で働かせることにした。
また夫婦は、自分の息子をランベールと入れ替える画策を始めた。
オリアーヌが十三歳になったとき、子爵は隣領の伯爵に加護の実験台としてランベールを売り渡してしまう。
同時にオリアーヌを子爵家から追放する、と宣言した。
それを機に、オリアーヌは弟を取り戻す旅に出る。まず最初に、隣町まで少なくとも二日以上かかる危険な魔獣の出る街道を、杖つきの徒歩で、武器も護衛もなしに、不眠で、歩ききらなければならない。
弟を取り戻すまで絶対諦めない、ド根性令嬢の冒険が始まる。
主人公が酷く虐げられる描写が苦手な方は、回避をお薦めします。そういう意味もあって、R15指定をしています。
追放令嬢ものに分類されるのでしょうが、追放後の展開はあまり類を見ないものになっていると思います。
2章立てになりますが、1章終盤から2章にかけては、「令嬢」のイメージがぶち壊されるかもしれません。不快に思われる方にはご容赦いただければと存じます。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる