上 下
3 / 76
第一章 真珠湾占拠

第三話 真珠湾攻撃①&AL救出作戦

しおりを挟む
攻撃の30分前戦艦 長門艦橋

「さぁ、宣戦布告の頃合いかな」
山本はぽつんと呟いた。
そんなボケっとしていると、急に艦内が騒がしくなってきた。
すると、山本を呼ぶ声があった。山本が「なんだ?」と返事をすると、相手は、
「帝国政府、米国に宣戦布告したとのことです!」
といった。山本は、いよいよか...と、胸を膨らましながらも、なんだが複雑な気持ちになっていた...

また時間をさかのぼって攻撃開始から、30分後の瑞鳳艦橋
瑞鳳の艦長 飯田は、艦内放送による作戦を下した。
「我々は、これより、AL救出作戦及び、脱出作戦を始動する!艦橋乗組員及び大尉以上のものは、作戦会議室へ集まれ!!」

作戦会議室のボードの前には飯田と参謀総長 飯塚が立っていた。そして、しばらくの沈黙の後、飯塚が口を開いた。
「今回の作戦の概要はあくまでも、AL部隊の救出及びAL海域の離脱です。戦うことではないということは先に承知しておいてください」
皆が、戦わないのか...という顔をしていた。
「それでは、作戦を説明します。」
そう飯塚が言うと、部屋が暗くなり、ボードにAL海域の地図が映し出された。
「まず、瑞鳳による索敵で、敵艦隊を補足します。それから、榛名による艦砲射撃及び水雷戦隊の雷撃で、敵を足止めします。その間に瑞鳳、那智、鳥海、AL艦隊の残存艦で尾鈴を護衛。そのまま、艦隊は離脱。というわけです」
飯塚が言い終わると、皆がやってやろうという顔をしていた。

その後すぐに作戦は移行された。順調に作戦は進み、海域の離脱に成功した。みなが安堵していた。
しかし、次の瞬間そんな空気をぶち壊す言葉が艦橋に響いた。
「一時の方向に艦影あり!!敵機動部隊です!!」
まさかの、相手はヨークタウン級空母を主力とする米太平洋艦隊主力機動部隊であった。しかも、運悪く帰路の途中にいたのだ。飯田が頭を抱えた。

真珠湾 米海軍基地
赤城第一次攻撃隊 九七式艦攻
「攻撃はじめ!!」
そんな攻撃と共に真珠湾に攻撃隊が殺到した。もちろん、敵機の攻撃もあったが制空隊を前にして攻撃隊に近寄れなかった。
そんな中攻撃隊隊長 淵田は、
「母艦に打電!トラ!・トラ!・トラ!や!!」

空母赤城
「攻撃隊隊長機 から打電!『トラ!・トラ!・トラ!』です!!」
艦内に歓喜の声があふれる。
これには、高山も
「やったか...」
と言っていた。

なんだかんだで一番的海軍基地にダメージを与えたのは、艦爆隊であった。
その中でも奮闘していたのが後に、爆撃の神様と言われた、河野少尉である。
河野少尉は、ドックは勿論のこと、石油貯蔵施設などを破壊し、艦が復活しないようにしたのだ。これで少しだけでも米海軍の行動を遅らせることが出来る。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

連合航空艦隊

ypaaaaaaa
歴史・時代
1929年のロンドン海軍軍縮条約を機に海軍内では新時代の軍備についての議論が活発に行われるようになった。その中で生れたのが”航空艦隊主義”だった。この考えは当初、一部の中堅将校や青年将校が唱えていたものだが途中からいわゆる海軍左派である山本五十六や米内光政がこの考えを支持し始めて実現のためにの政治力を駆使し始めた。この航空艦隊主義と言うものは”重巡以上の大型艦を全て空母に改装する”というかなり極端なものだった。それでも1936年の条約失効を持って日本海軍は航空艦隊主義に傾注していくことになる。 デモ版と言っては何ですが、こんなものも書く予定があるんだなぁ程度に思ってい頂けると幸いです。

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

小沢機動部隊

ypaaaaaaa
歴史・時代
1941年4月10日に世界初の本格的な機動部隊である第1航空艦隊の司令長官が任命された。 名は小沢治三郎。 年功序列で任命予定だった南雲忠一中将は”自分には不適任”として望んで第2艦隊司令長官に就いた。 ただ時局は引き返すことが出来ないほど悪化しており、小沢は戦いに身を投じていくことになる。 毎度同じようにこんなことがあったらなという願望を書き綴ったものです。 楽しんで頂ければ幸いです!

我らの輝かしきとき ~拝啓、坂の上から~

城闕崇華研究所(呼称は「えねこ」でヨロ
歴史・時代
講和内容の骨子は、以下の通りである。 一、日本の朝鮮半島に於ける優越権を認める。 二、日露両国の軍隊は、鉄道警備隊を除いて満州から撤退する。 三、ロシアは樺太を永久に日本へ譲渡する。 四、ロシアは東清鉄道の内、旅順-長春間の南満洲支線と、付属地の炭鉱の租借権を日本へ譲渡する。 五、ロシアは関東州(旅順・大連を含む遼東半島南端部)の租借権を日本へ譲渡する。 六、ロシアは沿海州沿岸の漁業権を日本人に与える。 そして、1907年7月30日のことである。

甲斐ノ副将、八幡原ニテ散……ラズ

朽縄咲良
歴史・時代
【第8回歴史時代小説大賞奨励賞受賞作品】  戦国の雄武田信玄の次弟にして、“稀代の副将”として、同時代の戦国武将たちはもちろん、後代の歴史家の間でも評価の高い武将、武田典厩信繁。  永禄四年、武田信玄と強敵上杉輝虎とが雌雄を決する“第四次川中島合戦”に於いて討ち死にするはずだった彼は、家臣の必死の奮闘により、その命を拾う。  信繁の生存によって、甲斐武田家と日本が辿るべき歴史の流れは徐々にずれてゆく――。  この作品は、武田信繁というひとりの武将の生存によって、史実とは異なっていく戦国時代を書いた、大河if戦記である。 *ノベルアッププラス・小説家になろうにも、同内容の作品を掲載しております(一部差異あり)。

江戸時代改装計画 

城闕崇華研究所(呼称は「えねこ」でヨロ
歴史・時代
皇紀2603年7月4日、大和甲板にて。皮肉にもアメリカが独立したとされる日にアメリカ史上最も屈辱的である条約は結ばれることになった。 「では大統領、この降伏文書にサインして貰いたい。まさかペリーを派遣した君等が嫌とは言うまいね?」  頭髪を全て刈り取った男が日本代表として流暢なキングズ・イングリッシュで話していた。後に「白人から世界を解放した男」として讃えられる有名人、石原莞爾だ。  ここはトラック、言うまでも無く日本の内南洋であり、停泊しているのは軍艦大和。その後部甲板でルーズベルトは憤死せんがばかりに震えていた。  (何故だ、どうしてこうなった……!!)  自問自答するも答えは出ず、一年以内には火刑に処される彼はその人生最期の一年を巧妙に憤死しないように体調を管理されながら過ごすことになる。  トラック講和条約と称される講和条約の内容は以下の通り。  ・アメリカ合衆国は満州国を承認  ・アメリカ合衆国は、ウェーキ島、グアム島、アリューシャン島、ハワイ諸島、ライン諸島を大日本帝国へ割譲  ・アメリカ合衆国はフィリピンの国際連盟委任独立準備政府設立の承認  ・アメリカ合衆国は大日本帝国に戦費賠償金300億ドルの支払い  ・アメリカ合衆国の軍備縮小  ・アメリカ合衆国の関税自主権の撤廃  ・アメリカ合衆国の移民法の撤廃  ・アメリカ合衆国首脳部及び戦争煽動者は国際裁判の判決に従うこと  確かに、多少は苛酷な内容であったが、「最も屈辱」とは少々大げさであろう。何せ、彼らの我々の世界に於ける悪行三昧に比べたら、この程度で済んだことに感謝するべきなのだから……。

大日本帝国領ハワイから始まる太平洋戦争〜真珠湾攻撃?そんなの知りません!〜

雨宮 徹
歴史・時代
1898年アメリカはスペインと戦争に敗れる。本来、アメリカが支配下に置くはずだったハワイを、大日本帝国は手中に収めることに成功する。 そして、時は1941年。太平洋戦争が始まると、大日本帝国はハワイを起点に太平洋全域への攻撃を開始する。 これは、史実とは異なる太平洋戦争の物語。 主要登場人物……山本五十六、南雲忠一、井上成美 ※歴史考証は皆無です。中には現実性のない作戦もあります。ぶっ飛んだ物語をお楽しみください。 ※根本から史実と異なるため、艦隊の動き、編成などは史実と大きく異なります。 ※歴史初心者にも分かりやすいように、言葉などを現代風にしています。

日本が危機に?第二次日露戦争

歴史・時代
2023年2月24日ロシアのウクライナ侵攻の開始から一年たった。その日ロシアの極東地域で大きな動きがあった。それはロシア海軍太平洋艦隊が黒海艦隊の援助のために主力を引き連れてウラジオストクを離れた。それと同時に日本とアメリカを牽制する為にロシアは3つの種類の新しい極超音速ミサイルの発射実験を行った。そこで事故が起きた。それはこの事故によって発生した戦争の物語である。ただし3発も間違えた方向に飛ぶのは故意だと思われた。実際には事故だったがそもそも飛ばす場所をセッティングした将校は日本に向けて飛ばすようにセッティングをわざとしていた。これは太平洋艦隊の司令官の命令だ。司令官は黒海艦隊を支援するのが不服でこれを企んだのだ。ただ実際に戦争をするとは考えていなかったし過激な思想を持っていた為普通に海の上を進んでいた。 なろう、カクヨムでも連載しています。

処理中です...