171 / 192
二十五章
Ⅳ
しおりを挟む
「え~~~、まずあの扉の開け方だけど」
ボコボコに腫れ、きずだらけの俺は解説をはじめる。隣に陣取っているルウは不機嫌であると示したいのか、ふんぞり返って腕組をしている。アンナもじっと大人しくしてくれているからいいんだけど魔物達は怯えている。
「あの扉にはある法則に基づいたルーンを刻まないと開かない」
扉には特殊な魔法がかけられており、今の俺達でも阻害・無効化する手段はそれしかなく、一番現実的だ。と呼ぶには少しというよりもそれしかない。もし義眼が使えていたら、と歯がゆいけど。
ルーンは扱う文字の羅列、数、順番によって効果や魔法が変わる。ポピュラーで簡単だけど奥が深い。だからこそ危険性が増すだろう。下手にルーンを刻んで失敗ともなれば、また石化する閃光が放たれてしまう。
「はぁ、そうなのでございますか。ルーンというのはなんとも不可思議なものなのでございますねぇ」
「アンナだってやろうとおもえばルーンで魔法使えるぞ。規則性を学べば」
「はぁ。そうなのでございますか。ユーグ様も?」
「知識としてな。昔の研究資料だと圧倒的にルーンを使った魔法が多かったくらいなんだ」
「まぁ、まことに?」
「他には―――」
背筋にえたいのしれないゾクッとした寒気が。ルウがこっちをじっと見ている。視線を逸らすこともなく、怒るでもなく、ただ俺の感情を観察して読みとろうとでもしているようだ。
「ひとまずはどのルーンを刻むか――――!?」
ただ単に説明をしたかっただけなのに、またゾクッとした。ルウが、じっと見ている。そしてさっきよりも距離が近づいている。そして、アンナにゆっくりと視線を移す。なんのことかと、小首を傾げる。
「それにしてもユーグ様は博識でございますね。尊敬いたします。さすが魔法学院を出ているだけありますね」
「い、いや・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・」
なんだろう。さっきよりここ寒くなってない? 俺とアンナが会話するたびに。主にルウのほうから冷気が流れてきてるような気がする。
「と、とりあえず俺、ルーンの組み合わせについて考えてみるわ・・・・・・・・・」
「かしこまりました。それでは私はお手伝いを」
「それはおやめになられたほうがよろしいかと」
突如として、アンナと俺の間にルウが割って入った。たしかに。アンナは魔法の知識に乏しいし、なによりドジだし。だったら慣れているルウに手伝ってもらったほうがいい。
「ご主人様の側にいるのはそのまま貞操の危機ですので」
想像の斜め上すぎる理由だった。
「なに言ってんの!?」
「先程アンナ様を庇われていたとき、ご主人様はけだものになりかけておりました。具体的にはアンナ様に興奮してございました。お二人を観察していた私にはすぐにピンときたのです」
「そんなわけねぇだろ! ルウ以外に興奮するなんてこと!」
「・・・・・・・・・し、しかしユーグ様はあのとき私を助けてくださっていたはずでは?」
そう。そうだよ。
「それがご主人様の罠だとしたら?」
「え?」
「そうやって危ないところを助けたという事実から、信頼させて油断したところをしっぽりむふふと美味しくいただく。それがご主人様のいつもの手段です」
「嘘はよくないよ! 嘘はやめようよ! ルウにだってしたことないだろ!」
まったく。いきなりなに話すのかとおもいきや。目的はわからないけど、そんな荒唐無稽なことアンナが信じるわけないだろ。
「そういえば・・・・・・・・・生き物とは死すれすれまで追い詰められると生存本能が働いて子孫を残そうとしてしまうと・・・・・・・・・」
まじかよおい。
「いや、アンナさん?」
手を伸ばしてしまったことに、なんの意図もない。けどそれだけでアンナは怯えてしまったのか、バッと距離をとって胸を隠す仕草で肩をだく。魔物達も、「おいどういうことだ、ああん!?」って雰囲気で荒ぶりはじめた。
「ルウ? ちょっととまろ? まずはルーンの解析をしよう?」
「遺跡。誰もいない。バレない。男一人。女二人。つまり、理解できますか?」
「・・・・・・・・・はっ!」
「・・・・・・はっ! じゃねぇよ!」
「あのとき、ご主人様の体の一部、主に腰より下が硬くなっておりませんでしたか?」
「ああっ!」
「ああっ! じゃねぇよ! なにそういえば、みたいな顔してんだああ!」
「ご主人様はウェアウルフの耳と尻尾に興奮し、奴隷しか興奮できない奇特な男です。であれば今まで出会ったことのない修道女の衣服にも興奮する可能性も――――」
「一生涯死んでもありえねぇよ! 俺が愛しているのはルウだけだよ!」
「そういえばユーグ様の私を見る視線は、修道院の方々とは違っておりました・・・・・・・・・」
「そりゃあな! 性別も違うし今まで親しんできた奴らとは違って当たり前だ!」
「つまり・・・・・・・・・家族やお友達ではなく一人の異性として見ている・・・・・・・・・と?」
「どういう発想!?」
「申し訳ございませぬ。私は信仰にすべてを捧げる身であれば。ユーグ様の告白を受取るわけにはまいりませぬ」
「いつ告白した!? 俺の言ったことどう聞こえてんの!?」
「ですが、ユーグ様も私達と同じく信仰の道に進まれるのであれば。考えないでもございませぬ」
「ああ。それはよろしいですね。そうすればご主人様は少しましになりますし。煩悩と性欲が消えて一人の人間に戻れるでしょうし」
「だああああ!! どうすりゃいいんだあああああ!!」
なにこれ。なんでいつの間にか俺が神に仕える信仰の道に進む話になってんの? おかしいだろ。
「それではアリアルサシャエワゼル様」
「誰だよそれ! 変な洗礼名つけんな!」
「ご主人様。いえアリアルサシャエワゼル様」
「うつった!?」
「遺跡を出たあと修道院にて修行なさいますか? それとも教会をご紹介しましょうか?」
「アリアルサシャエワゼル様はいっそのこと去勢して修道院に入れられてはいかがでしょうか」
「ああ、それはよろしゅうございますね」
こひゅ・・・・・・・・・。なんておそろしいことを・・・・・・・・・。なんでだか魔物達も「ああ~、それなら」的に静かになったし。
「あああああああ! アンナ! お前はもうその話はやめ! 片づけに入れ! 奇麗にしろ!」
強制的に話を中断させ、アンナの肩をぐいぐい押して強引に移動させた。
少しましになった床に、魔法陣を描く。どんな魔法で扉が反応をするのかたしかめる。それによって扱うルーンを絞る。繰り返して、必要なルーンを選ぶっていう寸法だ。
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
ルウは黙りこんだまま俺の隣に腰掛ける。
「な、なぁルウ。どうしてあのときアンナをとめたんだ?」
「遺跡に入る前に森にあったのと同じ膜に覆われておりました。それでなにかの魔法なのだろうと」
「そ、そうか・・・・・・・・・。さすがルウだな。ありがとう」
「なにゆえお礼を言われるのですか? 私はアンナ様が危ないとおもいアンナ様に声をかけたのですが」
「え? いや、それは」
「最低です。死んでください」
「まだなにも話してないよ!?」
「アンナ様の体を堪能する機会を与えてくれてありがとう、ということなのでございましょう?」
「違うよ!」
「あのときのご主人様は今までで一番輝いておりました」
「勘違いだよ!」
「ウェアウルフの目の良さを侮辱なさるのですか?」
「ルウ、本当にどうしたんだ?」
この子が少し変っているのはいつものことだけど、さっきのはいつも以上だ。
「ご命令してくだされば、お話いたしますが?」
ぐ、と黙りこんでしまう。ただ手と視線を、魔法陣に集中させる。それでも意識だけはどうにもならない。こっそりと、『念話』を発動させた。拒まれたらそこまで。
―――――――――私とて、石化するかもしれなかったのです――――――――――
「?」
ルウの表情と反応は、喜ばしいもので受け入れられたってことなんだけど。肝心の理由についてどういう意味を含んでいるのか皆目見当がつかない。
―――――――――ですが、ご主人様はアンナ様だけ庇われました―――――――――――
「・・・・・・・・・それはつまり嫉妬してたってことか?」
じかに尋ねたことが嫌だったのか。非難めいた視線で一言も喋らない。けど、ルウが嫉妬してくれたってことが、なんだかかわいくて。でも俺の何気ない行動がルウに嫌な気持ちにさせた原因にもなっていて。申し訳ない。
「あのときはルウが遠かったし。それにアンナとは違うしな」
「・・・・・・・・・それはどういうことですか?」
ピクリ、と小さく反応して聞き返した。さっきより明らかに
「自分で身を守るってことはアンナにはできないけど、俺が知ってる、好きなルウだったら。あれくらい一人でなんとかできるって」
「・・・・・・・・・」
「信用できたってことかな。そんな信頼関係アンナにはないし」
というか信頼とは真逆、不安のほうがアンナにはある。
「言い訳がお上手ですね」
「言い訳じゃないんだけどなぁ」
「私とて、なんでもできるというわけではないのですが」
「知ってる」
俺の知っているルウは、強くて優しくて。変な誇りや拘りがあって。そして口では自信たっぷりだけど。だけど無敵じゃない。完璧じゃない。一度失いかけた俺は、嫌という程知っている。そんなルウだから好きになったんだから。
「男なら口で語るのではなく行動だけで示してください」
厳しいな、と苦笑いをする。
それから魔法陣が完成した。魔法と魔法陣の反応から鑑みて、効果のありそうなルーンをまず選ぶ。並び替え、列挙し、数を絞っていく。魔法陣の反応から、また新たに選びだしたルーンを組み合わせて刻む。そしてまた、と次第にルーンを絞っていく。
魔力を消費し、しかも尋常じゃない集中力に、汗まみれになりながらも拭うことができない。頬と顎を滴り落ちていく汗が不快だけど、少しでも気を抜けない。
精も根も尽き果てる寸前、四つのルーンが残った。
「これをあとは扉に刻めばよろしいので?」
「ああ、そのはずだ・・・・・・・・・」
絶え絶えの息を整える余裕もないまま答える。
「では私が――――」
「いや。待った」
おそらく石かなにかで掘ろうとしたであろうルウをとめる。扉に触れてしまえば、それだけで閃光がまた放たれる。
「けれど、どうやって扉にこれを刻むのでございますか?」
『紫炎』でルーンを象らせて、四つ同時に押し当てる。焦げ跡となったルーンによって解除できるはず。
「けど、できれば少し休ませてくれ・・・・・・・・・」
「はい、お疲れさまでございます」
「アンナ様を呼んでまいります」
アンナは、大丈夫だろうか。さっきまた怪しい音が聞こえたけど。
ぱたぱたと走りだす体勢で、ルウはとまった。俺とアンナのいるほう、そして扉を交互に見た。
「ルウ?」
一体どうしたのかと眺めていると、ルウが扉に近づいていって。
ちらり、と俺のほうをむいて。そして手を伸ばしかけて引っ込めてチラッと。伸ばしそうになって引っ込めて。そしてまたチラッと。何度か繰り返したけど、反応を窺っているようだ。しかも段々と不機嫌になっていく。
「なにしてんの?」
「・・・・・・っち」
なんで舌打ち?
「アンナ様を呼んでまいります」
埃とも土ともわからないものを俺にむかって蹴りあげる。一気に噎せ返るように煙たくなった。
なんなんだ・・・・・・・・・?
ボコボコに腫れ、きずだらけの俺は解説をはじめる。隣に陣取っているルウは不機嫌であると示したいのか、ふんぞり返って腕組をしている。アンナもじっと大人しくしてくれているからいいんだけど魔物達は怯えている。
「あの扉にはある法則に基づいたルーンを刻まないと開かない」
扉には特殊な魔法がかけられており、今の俺達でも阻害・無効化する手段はそれしかなく、一番現実的だ。と呼ぶには少しというよりもそれしかない。もし義眼が使えていたら、と歯がゆいけど。
ルーンは扱う文字の羅列、数、順番によって効果や魔法が変わる。ポピュラーで簡単だけど奥が深い。だからこそ危険性が増すだろう。下手にルーンを刻んで失敗ともなれば、また石化する閃光が放たれてしまう。
「はぁ、そうなのでございますか。ルーンというのはなんとも不可思議なものなのでございますねぇ」
「アンナだってやろうとおもえばルーンで魔法使えるぞ。規則性を学べば」
「はぁ。そうなのでございますか。ユーグ様も?」
「知識としてな。昔の研究資料だと圧倒的にルーンを使った魔法が多かったくらいなんだ」
「まぁ、まことに?」
「他には―――」
背筋にえたいのしれないゾクッとした寒気が。ルウがこっちをじっと見ている。視線を逸らすこともなく、怒るでもなく、ただ俺の感情を観察して読みとろうとでもしているようだ。
「ひとまずはどのルーンを刻むか――――!?」
ただ単に説明をしたかっただけなのに、またゾクッとした。ルウが、じっと見ている。そしてさっきよりも距離が近づいている。そして、アンナにゆっくりと視線を移す。なんのことかと、小首を傾げる。
「それにしてもユーグ様は博識でございますね。尊敬いたします。さすが魔法学院を出ているだけありますね」
「い、いや・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・」
なんだろう。さっきよりここ寒くなってない? 俺とアンナが会話するたびに。主にルウのほうから冷気が流れてきてるような気がする。
「と、とりあえず俺、ルーンの組み合わせについて考えてみるわ・・・・・・・・・」
「かしこまりました。それでは私はお手伝いを」
「それはおやめになられたほうがよろしいかと」
突如として、アンナと俺の間にルウが割って入った。たしかに。アンナは魔法の知識に乏しいし、なによりドジだし。だったら慣れているルウに手伝ってもらったほうがいい。
「ご主人様の側にいるのはそのまま貞操の危機ですので」
想像の斜め上すぎる理由だった。
「なに言ってんの!?」
「先程アンナ様を庇われていたとき、ご主人様はけだものになりかけておりました。具体的にはアンナ様に興奮してございました。お二人を観察していた私にはすぐにピンときたのです」
「そんなわけねぇだろ! ルウ以外に興奮するなんてこと!」
「・・・・・・・・・し、しかしユーグ様はあのとき私を助けてくださっていたはずでは?」
そう。そうだよ。
「それがご主人様の罠だとしたら?」
「え?」
「そうやって危ないところを助けたという事実から、信頼させて油断したところをしっぽりむふふと美味しくいただく。それがご主人様のいつもの手段です」
「嘘はよくないよ! 嘘はやめようよ! ルウにだってしたことないだろ!」
まったく。いきなりなに話すのかとおもいきや。目的はわからないけど、そんな荒唐無稽なことアンナが信じるわけないだろ。
「そういえば・・・・・・・・・生き物とは死すれすれまで追い詰められると生存本能が働いて子孫を残そうとしてしまうと・・・・・・・・・」
まじかよおい。
「いや、アンナさん?」
手を伸ばしてしまったことに、なんの意図もない。けどそれだけでアンナは怯えてしまったのか、バッと距離をとって胸を隠す仕草で肩をだく。魔物達も、「おいどういうことだ、ああん!?」って雰囲気で荒ぶりはじめた。
「ルウ? ちょっととまろ? まずはルーンの解析をしよう?」
「遺跡。誰もいない。バレない。男一人。女二人。つまり、理解できますか?」
「・・・・・・・・・はっ!」
「・・・・・・はっ! じゃねぇよ!」
「あのとき、ご主人様の体の一部、主に腰より下が硬くなっておりませんでしたか?」
「ああっ!」
「ああっ! じゃねぇよ! なにそういえば、みたいな顔してんだああ!」
「ご主人様はウェアウルフの耳と尻尾に興奮し、奴隷しか興奮できない奇特な男です。であれば今まで出会ったことのない修道女の衣服にも興奮する可能性も――――」
「一生涯死んでもありえねぇよ! 俺が愛しているのはルウだけだよ!」
「そういえばユーグ様の私を見る視線は、修道院の方々とは違っておりました・・・・・・・・・」
「そりゃあな! 性別も違うし今まで親しんできた奴らとは違って当たり前だ!」
「つまり・・・・・・・・・家族やお友達ではなく一人の異性として見ている・・・・・・・・・と?」
「どういう発想!?」
「申し訳ございませぬ。私は信仰にすべてを捧げる身であれば。ユーグ様の告白を受取るわけにはまいりませぬ」
「いつ告白した!? 俺の言ったことどう聞こえてんの!?」
「ですが、ユーグ様も私達と同じく信仰の道に進まれるのであれば。考えないでもございませぬ」
「ああ。それはよろしいですね。そうすればご主人様は少しましになりますし。煩悩と性欲が消えて一人の人間に戻れるでしょうし」
「だああああ!! どうすりゃいいんだあああああ!!」
なにこれ。なんでいつの間にか俺が神に仕える信仰の道に進む話になってんの? おかしいだろ。
「それではアリアルサシャエワゼル様」
「誰だよそれ! 変な洗礼名つけんな!」
「ご主人様。いえアリアルサシャエワゼル様」
「うつった!?」
「遺跡を出たあと修道院にて修行なさいますか? それとも教会をご紹介しましょうか?」
「アリアルサシャエワゼル様はいっそのこと去勢して修道院に入れられてはいかがでしょうか」
「ああ、それはよろしゅうございますね」
こひゅ・・・・・・・・・。なんておそろしいことを・・・・・・・・・。なんでだか魔物達も「ああ~、それなら」的に静かになったし。
「あああああああ! アンナ! お前はもうその話はやめ! 片づけに入れ! 奇麗にしろ!」
強制的に話を中断させ、アンナの肩をぐいぐい押して強引に移動させた。
少しましになった床に、魔法陣を描く。どんな魔法で扉が反応をするのかたしかめる。それによって扱うルーンを絞る。繰り返して、必要なルーンを選ぶっていう寸法だ。
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
ルウは黙りこんだまま俺の隣に腰掛ける。
「な、なぁルウ。どうしてあのときアンナをとめたんだ?」
「遺跡に入る前に森にあったのと同じ膜に覆われておりました。それでなにかの魔法なのだろうと」
「そ、そうか・・・・・・・・・。さすがルウだな。ありがとう」
「なにゆえお礼を言われるのですか? 私はアンナ様が危ないとおもいアンナ様に声をかけたのですが」
「え? いや、それは」
「最低です。死んでください」
「まだなにも話してないよ!?」
「アンナ様の体を堪能する機会を与えてくれてありがとう、ということなのでございましょう?」
「違うよ!」
「あのときのご主人様は今までで一番輝いておりました」
「勘違いだよ!」
「ウェアウルフの目の良さを侮辱なさるのですか?」
「ルウ、本当にどうしたんだ?」
この子が少し変っているのはいつものことだけど、さっきのはいつも以上だ。
「ご命令してくだされば、お話いたしますが?」
ぐ、と黙りこんでしまう。ただ手と視線を、魔法陣に集中させる。それでも意識だけはどうにもならない。こっそりと、『念話』を発動させた。拒まれたらそこまで。
―――――――――私とて、石化するかもしれなかったのです――――――――――
「?」
ルウの表情と反応は、喜ばしいもので受け入れられたってことなんだけど。肝心の理由についてどういう意味を含んでいるのか皆目見当がつかない。
―――――――――ですが、ご主人様はアンナ様だけ庇われました―――――――――――
「・・・・・・・・・それはつまり嫉妬してたってことか?」
じかに尋ねたことが嫌だったのか。非難めいた視線で一言も喋らない。けど、ルウが嫉妬してくれたってことが、なんだかかわいくて。でも俺の何気ない行動がルウに嫌な気持ちにさせた原因にもなっていて。申し訳ない。
「あのときはルウが遠かったし。それにアンナとは違うしな」
「・・・・・・・・・それはどういうことですか?」
ピクリ、と小さく反応して聞き返した。さっきより明らかに
「自分で身を守るってことはアンナにはできないけど、俺が知ってる、好きなルウだったら。あれくらい一人でなんとかできるって」
「・・・・・・・・・」
「信用できたってことかな。そんな信頼関係アンナにはないし」
というか信頼とは真逆、不安のほうがアンナにはある。
「言い訳がお上手ですね」
「言い訳じゃないんだけどなぁ」
「私とて、なんでもできるというわけではないのですが」
「知ってる」
俺の知っているルウは、強くて優しくて。変な誇りや拘りがあって。そして口では自信たっぷりだけど。だけど無敵じゃない。完璧じゃない。一度失いかけた俺は、嫌という程知っている。そんなルウだから好きになったんだから。
「男なら口で語るのではなく行動だけで示してください」
厳しいな、と苦笑いをする。
それから魔法陣が完成した。魔法と魔法陣の反応から鑑みて、効果のありそうなルーンをまず選ぶ。並び替え、列挙し、数を絞っていく。魔法陣の反応から、また新たに選びだしたルーンを組み合わせて刻む。そしてまた、と次第にルーンを絞っていく。
魔力を消費し、しかも尋常じゃない集中力に、汗まみれになりながらも拭うことができない。頬と顎を滴り落ちていく汗が不快だけど、少しでも気を抜けない。
精も根も尽き果てる寸前、四つのルーンが残った。
「これをあとは扉に刻めばよろしいので?」
「ああ、そのはずだ・・・・・・・・・」
絶え絶えの息を整える余裕もないまま答える。
「では私が――――」
「いや。待った」
おそらく石かなにかで掘ろうとしたであろうルウをとめる。扉に触れてしまえば、それだけで閃光がまた放たれる。
「けれど、どうやって扉にこれを刻むのでございますか?」
『紫炎』でルーンを象らせて、四つ同時に押し当てる。焦げ跡となったルーンによって解除できるはず。
「けど、できれば少し休ませてくれ・・・・・・・・・」
「はい、お疲れさまでございます」
「アンナ様を呼んでまいります」
アンナは、大丈夫だろうか。さっきまた怪しい音が聞こえたけど。
ぱたぱたと走りだす体勢で、ルウはとまった。俺とアンナのいるほう、そして扉を交互に見た。
「ルウ?」
一体どうしたのかと眺めていると、ルウが扉に近づいていって。
ちらり、と俺のほうをむいて。そして手を伸ばしかけて引っ込めてチラッと。伸ばしそうになって引っ込めて。そしてまたチラッと。何度か繰り返したけど、反応を窺っているようだ。しかも段々と不機嫌になっていく。
「なにしてんの?」
「・・・・・・っち」
なんで舌打ち?
「アンナ様を呼んでまいります」
埃とも土ともわからないものを俺にむかって蹴りあげる。一気に噎せ返るように煙たくなった。
なんなんだ・・・・・・・・・?
0
お気に入りに追加
75
あなたにおすすめの小説
白紙の冒険譚 ~パーティーに裏切られた底辺冒険者は魔界から逃げてきた最弱魔王と共に成り上がる~
草乃葉オウル
ファンタジー
誰もが自分の魔法を記した魔本を持っている世界。
無能の証明である『白紙の魔本』を持つ冒険者エンデは、生活のため報酬の良い魔境調査のパーティーに参加するも、そこで捨て駒のように扱われ命の危機に晒される。
死の直前、彼を助けたのは今にも命が尽きようかという竜だった。
竜は残った命を魔力に変えてエンデの魔本に呪文を記す。
ただ一つ、『白紙の魔本』を持つ魔王の少女を守ることを条件に……。
エンデは竜の魔法と意思を受け継ぎ、覇権を争う他の魔王や迫りくる勇者に立ち向かう。
やがて二人のもとには仲間が集まり、世界にとって見逃せない存在へと成長していく。
これは種族は違えど不遇の人生を送ってきた二人の空白を埋める物語!
※完結済みの自作『PASTEL POISON ~パーティに毒の池に沈められた男、Sランクモンスターに転生し魔王少女とダンジョンで暮らす~』に多くの新要素を加えストーリーを再構成したフルリメイク作品です。本編は最初からすべて新規書き下ろしなので、前作を知ってる人も知らない人も楽しめます!
エルティモエルフォ ―最後のエルフ―
ポリ 外丸
ファンタジー
普通の高校生、松田啓18歳が、夏休みに海で溺れていた少年を救って命を落としてしまう。
海の底に沈んで死んだはずの啓が、次に意識を取り戻した時には小さな少年に転生していた。
その少年の記憶を呼び起こすと、どうやらここは異世界のようだ。
もう一度もらった命。
啓は生き抜くことを第一に考え、今いる地で1人生活を始めた。
前世の知識を持った生き残りエルフの気まぐれ人生物語り。
※カクヨム、小説家になろう、ノベルバ、ツギクルにも載せています
家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。
異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?
お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。
飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい?
自重して目立たないようにする?
無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ!
お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は?
主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。
(実践出来るかどうかは別だけど)
男装の皇族姫
shishamo346
ファンタジー
辺境の食糧庫と呼ばれる領地の領主の息子として誕生したアーサーは、実の父、平民の義母、腹違いの義兄と義妹に嫌われていた。
領地では、妖精憑きを嫌う文化があるため、妖精憑きに愛されるアーサーは、領地民からも嫌われていた。
しかし、領地の借金返済のために、アーサーの母は持参金をもって嫁ぎ、アーサーを次期領主とすることを母の生家である男爵家と契約で約束させられていた。
だが、誕生したアーサーは女の子であった。帝国では、跡継ぎは男のみ。そのため、アーサーは男として育てられた。
そして、十年に一度、王都で行われる舞踏会で、アーサーの復讐劇が始まることとなる。
なろうで妖精憑きシリーズの一つとして書いていたものをこちらで投稿しました。
異世界着ぐるみ転生
こまちゃも
ファンタジー
旧題:着ぐるみ転生
どこにでもいる、普通のOLだった。
会社と部屋を往復する毎日。趣味と言えば、十年以上続けているRPGオンラインゲーム。
ある日気が付くと、森の中だった。
誘拐?ちょっと待て、何この全身モフモフ!
自分の姿が、ゲームで使っていたアバター・・・二足歩行の巨大猫になっていた。
幸い、ゲームで培ったスキルや能力はそのまま。使っていたアイテムバッグも中身入り!
冒険者?そんな怖い事はしません!
目指せ、自給自足!
*小説家になろう様でも掲載中です
【一時完結】スキル調味料は最強⁉︎ 外れスキルと笑われた少年は、スキル調味料で無双します‼︎
アノマロカリス
ファンタジー
調味料…それは、料理の味付けに使う為のスパイスである。
この世界では、10歳の子供達には神殿に行き…神託の儀を受ける義務がある。
ただし、特別な理由があれば、断る事も出来る。
少年テッドが神託の儀を受けると、神から与えられたスキルは【調味料】だった。
更にどんなに料理の練習をしても上達しないという追加の神託も授かったのだ。
そんな話を聞いた周りの子供達からは大爆笑され…一緒に付き添っていた大人達も一緒に笑っていた。
少年テッドには、両親を亡くしていて妹達の面倒を見なければならない。
どんな仕事に着きたくて、頭を下げて頼んでいるのに「調味料には必要ない!」と言って断られる始末。
少年テッドの最後に取った行動は、冒険者になる事だった。
冒険者になってから、薬草採取の仕事をこなしていってったある時、魔物に襲われて咄嗟に調味料を魔物に放った。
すると、意外な効果があり…その後テッドはスキル調味料の可能性に気付く…
果たして、その可能性とは⁉
HOTランキングは、最高は2位でした。
皆様、ありがとうございます.°(ಗдಗ。)°.
でも、欲を言えば、1位になりたかった(⌒-⌒; )
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる