異世界日帰り漫遊記

御結頂戴

文字の大きさ
上 下
1,249 / 1,264
終章“止まり木”の世界、出逢う全ての物語編

  潜祇 司という少年

しおりを挟む
 
 
 潜祇くぐるぎ つかさ。彼は、いたって普通の学生だった。

 趣味嗜好の特殊さや、年齢の割に色々幼い所は有ったが、それでも彼自身には何の特筆すべき経歴も無く、人と同等の苦楽を味わって成長してきた少年だった。

 だが、普通とは言うが、彼にも特別な記憶くらいは有るだろう。
 誰しもが特殊な思い出を一つは持っていて、ただそれを忘れているだけという事もある。何もない全くの平凡なら、それこそが最早特別と言うべき人生だった。

 だから、彼にもきっと特別な出来事があったはずだ。
 それは「二次元エロ画像が詰まった学校用のUSBメモリが女子に拾われてバレたという特殊な理由で、クラスの女子全員と女子の息のかかったクラスメートから無視を決め込まれた」などという漫画のような災いではなく、別の真っ当な出来事が。

 その思い出があるからこそ、今の彼を「彼」足らしめている。
 年齢の割に他人に対する警戒心が薄く、すぐに懐きやすい性格も、彼なりに生きてきた素地があったからと言えるだろう。

 尾井川は、その彼の人生のほんの少しの時間を共有していた。

 ――――ツカサと出会ったのは、小学生の頃だ。
 同じクラスになったのは高学年に入ってすぐの頃で、尾井川はその頃から二次元オタクとしての意志を確固たるものとしており、そんなディープな話題に付いて来る事が出来る同級生など居なかったので、孤高の存在として日々を暮していた。

 だがそれは、自分が「そうしたい」と思ったからだ。
 学校や塾の中で全てが完結する同級生達と違い、尾井川はネットの世界やゲームを嗜む集まりにその頃からよく参加していた。
 そうして一度同年代の集まりから外れてみると、自分の世界がいかに狭いものかを実感したのだ。それ故に、学校で一人過ごしてもなんら不都合は無かった。
 むしろ、趣味が合わない奴らと話すなんて面倒だと思っていた節がある。

 だから自分は全く困っていなかったのだが……そうではない、新しいクラスメートが一人、教室に居た。それが今より幼い、同級生かも怪しく見えるツカサだった。

(あの頃は……今のコイツとは、まるで違う感じだったよな……)

 真っ白なベッドの上で昏々と眠るツカサを見ながら、尾井川は息を吐く。
 両親や医者からは「帰れ」と言われたが、心配で帰る事が出来なかったのだ。それをツカサの両親が快く受け入れてくれて、交代でこうしてツカサを見守っている。

 彼を毛布に包み、どうにか周囲に隠しながら救急車で病院に連れて来た時、院内はまさにハチの巣をつついたような騒ぎとなった。
 それでも“指定した病院”は全てを理解していたのか、それ以降は冷静に対応して、ツカサの事を外部に漏らす事無く治療してくれたのだ。それからツカサの両親に連絡し、今に至ると言う訳である。

 細かい傷が有り極度に疲弊しているものの、幸い命に別状はないらしい。
 医者はそれ以上の詳しい事は言わなかったが、それが判るだけでも自分とツカサの両親は救われる。現に尾井川は、心が羽のように軽くなっていた。

(しかし、こうしてみると……本当にあの頃と変わんないな……。性格なんかは昔とまるきり違うくせして……コイツ、ちゃんと成長してんのかね……)

 ツカサの眠る顔は、とても幼い。
 そもそも彼は身長も平均以下で童顔であり、シモの方も第二次成長期はまだなのかと心配になるレベルだし、ついでに表情も良く動いて子供そのままなので、素で十七歳とは思えない様相ではあるのだが……こうして静かに眠るツカサは、そんないつもの彼よりも、もっと幼かった。

 そんな、幼げなツカサが……二週間も、失踪していた。
 しかも見つかったは良いが、あんな酷い……怪我をした状態で見つかったのだ。
 この衰弱した状態を考えれば、普通の状況で生きていた訳でないだろう事は容易に考え付いた。だからこそ、心配だったのだ。

(…………なにが、あったんだろうな……またあんな性格に戻らなきゃいいが)

 そう思い、月明かりだけが照らす個室で尾井川は溜息を吐く。
 脳裏によぎるのは、先程考えていた小学校の頃の事だ。

 ――――初めて出会った時のツカサは、いつも俯いていて一人だった。

 最初は仲の良い友達とクラスが離れた事が原因かと思っていたが、どうもそうではないらしく、登下校も昼休みも、ずっと一人でどこかしらに座り込んでいた。
 他のクラスメートが流行りのゲームや漫画の話を楽しそうに話しているのに、普通そうなツカサはその輪に入る事も無く、ただ一人でずっと外を見ていたのだ。

 ……外見的には、活発で元気に動くタイプに見えた。
 現に短距離走だけは速かったし、雑巾がけだって異様に上手かったので、尾井川はツカサが「何かしらのリーダーをやりたがるタイプ」だとずっと思っていたのだ。
 だが、彼は五月になっても誰とも仲良くなろうとしなかった。いや、話し掛けたそうな動きをする時はあったのだが、そうすると必ず尻込みして寝たふりをするのだ。

 そんな彼が、尾井川は不思議でならなかった。
 人懐こそうな元気な外見と全く違う、引っ込み思案な相手。
 妙に気になって、そんな彼をいつしか目で追うようになり……そして、つい好奇心で彼が下校する時に尾行した時、ツカサの本当の姿を知ったのだ。

(ひとりで木に登ったり、カンケリしたり……高学年にもなってブランコを漕いで、本当に楽しそうにしてたり……。あんときゃマジで驚いたよ)

 それだけでなく、ツカサは隣町にワザワザ足を運んで、自分より学年の低い子供達と一緒に鬼ごっこをして遊んだりしていた。
 それで、彼が何故一人でいたのかようやく謎が解けたのだ。

(後から聞いた話だが、ぐー太は田舎で外遊びばっかりしてたらしい。だから、今時のゲームとか漫画の話題についていけなくて、取り残されちまったんだろうな)

 初めて声を掛けた時のツカサの顔は、今でも忘れられない。
 物凄く驚いたように目を丸くしたと思ったら、今度は解りやす過ぎるほど嬉しそうに自分に笑ったのだ。まるで、やっと誰かに見つけて貰った迷子のような顔をして。

 だから、尾井川もポリシーを無視して付き合ってしまった。
 あんまりツカサが懐くもんだから、ついヒートアップして誰にも話さなかったオタクな話をしてしまったりもした。あの時は「しまった、引かれてしまう」とか「ドンビキされてしまうのではないか」と無意識にツカサの反応を恐れた物だったが……彼は、ただ「楽しいね」と純粋に……心から楽しそうに、笑ってくれたのだ。

 誰も理解しないだろうと思っていた、自分が本当に好きな物の話を。

(それから俺は、お前を親友だと思うようになった。まあ……そのせいでお前にまで二次元の素晴らしさを伝授してしまったが……今は、俺の方がお前に感謝してるよ。だって、お前がいなけりゃ俺は友達すら作れなかったろうからな)

 本当に、劇的な変化だった。
 尾井川と言う親友が出来てからのツカサは、変わった。
 いや、恐らくそちらが本当の彼だったのだろう。

 ツカサはみるみる元気に、お調子者になって、せっかくそれなりに可愛い顔をしているのに、素直にスケベな事を楽しみ闇に隠れる立派なオタクになってしまった。
 だが、明るくなった彼を遠巻きに見る者は最早おらず、いつしか自分達は一般人とそれなりに付き合える、そんな二人組になっていたのだ。……あんな事が無かったら、ツカサは今年もクラスでそれなりの評価を得られていただろうに……本当に、申し訳ない。

(お前にエロい事を教えたのが間違いだったとは言わないが、守ってやれなかったのは……完全に、俺達の罪だ。あの時庇って一緒に泥を被っていりゃあ、お前もこんな酷い目に合わずに済んだのにな……)

 あんなアクシデントがあった時、ツカサは尾井川達に矛先が向く事を案じて「黙っていろ」と言ってくれた。尾井川には柔道部という大事な部活があり、シベにはそれまでの評価を崩してはならないと言う負い目がある。そしてもう一人の友達であるクーちゃんと呼ばれるハーフの同級生にも、色眼鏡が付いて嫌わねかねなかった。
 帰宅部でなんのしがらみも無いツカサ以外は、みな不都合があったのだ。
 だから、ツカサは自分達の立場を守るために一人で泥を被ってくれた。

 「元はと言えば持って来たのは自分で、失う物は何もないから」と言って。

(あの時……部活を辞めさせられる事も厭わずに間に入っていりゃあ、お前の立場だって、少しくらいマシな位置に有ったのにな……)

 後悔しても、もう遅い。
 こうして帰って来ても、ツカサの身に何か起こっただろう事は明白なのだから。

「ぐー太……」

 小学校の頃からの絆を示す、尾井川だけが呼ぶあだ名。
 あの頃からずっと変わらずに、自分達は気の良い友人として付き合ってきた。
 それはこれから先もずっと変わらない。何があっても。例えツカサが……重大な病に侵されていたとしても……。

「…………――――」
「……ん? ぐー太……?」

 ツカサの体が微かに動いたような気がして、椅子から立ち上がる。
 慌てて彼の顔を覗き込むと――――薄らと開き呼吸していた口が、動いた。
 本当に微かだが、ゆっくりと緩んで……そうして、瞼が動いた。

「…………」

 じっと、その時を待つ。
 そのまま声も漏らさずただ見ていると、薄らと目が開いて……その瞳が、こちらを確かに見やった。そうして、再び口が動く

「…………ぃ……ぁ、あ……」

 まだ覚醒が浅く、ちゃんと言葉を発する事が出来ないのだ。
 だけど、彼は確かに自分を認識した。ちゃんと、解っていたのだ。

「ぐー太……俺が判るな。ちゃんと、見えてるよな?」
「…………ん……」
「よし……。お前の両親を呼んで来るから、そのまま寝るんじゃないぞ」

 ナースコールを握りながらそう言うと、ツカサは周囲をゆっくりと見る。
 ……なんだろう。何故か、いつものツカサではないように思える。
 思わず行動を止めてその目の動きを見ていると……ツカサは、顔を歪めて――――急に、泣き出したではないか。

「ぐっ、ぐー太!? どうした、体が痛いのか!?」

 慌てて問いかけるが、ツカサはぎこちなく動く首を必死に横に振る。
 だが、その涙は止まることなどない。
 まるで何かを失った事を深く悲しむように、ツカサは声も無く泣き続けていた。

「…………」

 それが、この二週間の間に彼に「何かが起こった」事を如実に示しているかのようで……尾井川は、医者が来るまでずっと黙っている事しか出来なかった。











 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

義理姉がかわいそうと言われましても、私には関係の無い事です

渡辺 佐倉
恋愛
マーガレットは政略で伯爵家に嫁いだ。 愛の無い結婚であったがお互いに尊重し合って結婚生活をおくっていければいいと思っていたが、伯爵である夫はことあるごとに、離婚して実家である伯爵家に帰ってきているマーガレットにとっての義姉達を優先ばかりする。 そんな生活に耐えかねたマーガレットは… 結末は見方によって色々系だと思います。 なろうにも同じものを掲載しています。

悪役令嬢になりたくない(そもそも違う)勘違い令嬢は王太子から逃げる事にしました~なぜか逆に囲い込まれました~

咲桜りおな
恋愛
 四大公爵家の一つレナード公爵家の令嬢エミリア・レナードは日本人だった前世の記憶持ち。 記憶が戻ったのは五歳の時で、 翌日には王太子の誕生日祝いのお茶会開催が控えており その場は王太子の婚約者や側近を見定める事が目的な集まりである事(暗黙の了解であり周知の事実)、 自分が公爵家の令嬢である事、 王子やその周りの未来の重要人物らしき人達が皆イケメン揃いである事、 何故か縦ロールの髪型を好んでいる自分の姿、 そして転生モノではよくあるなんちゃってヨーロッパ風な世界である事などを考えると…… どうやら自分は悪役令嬢として転生してしまった様な気がする。  これはマズイ!と慌てて今まで読んで来た転生モノよろしく 悪役令嬢にならない様にまずは王太子との婚約を逃れる為に対策を取って 翌日のお茶会へと挑むけれど、よりにもよってとある失態をやらかした上に 避けなければいけなかった王太子の婚約者にも決定してしまった。  そうなれば今度は婚約破棄を目指す為に悪戦苦闘を繰り広げるエミリアだが 腹黒王太子がそれを許す訳がなかった。 そしてそんな勘違い妹を心配性のお兄ちゃんも見守っていて……。  悪役令嬢になりたくないと奮闘するエミリアと 最初から逃す気のない腹黒王太子の恋のラブコメです☆ 世界設定は少し緩めなので気にしない人推奨。

BL短編

水無月
BL
『笹葉と氷河』 ・どこか歪で何かが欠けたふたりのお話です。一話目の出会いは陰鬱としていますが、あとはイチャイチャしているだけです。笹葉はエリートで豪邸住まいの変態で、氷河は口悪い美人です。氷河が受け。 胸糞が苦手なら、二話から読んでも大丈夫です。 『輝夜たち』 ・シェアハウスで暮らしている三人が、会社にいる嫌な人と戦うお話。ざまぁを目指しましたが……、初めてなので大目に見てください。 『ケモ耳学園ネコ科クラス』 ・敏感な体質のせいで毛づくろいでも変な気分になってしまうツェイ。今度の実技テストは毛づくろい。それを乗り切るために部活仲間のミョンに助けを求めるが、幼馴染でカースト上位のドロテが割って入ってきて…… 猫団子三匹がぺろぺろし合うお話です。 『夏は終わりだ短編集』 ・ここに完結済みの番外編を投稿していきます。 ・スペシャルはコラボ回のようなもので、書いてて楽しかったです私が。とても。 ・挿絵は自作です。 『その他』 ・書ききれなくなってきたので、その他で纏めておきます。 ※不定期更新です。

婚約解消して次期辺境伯に嫁いでみた

cyaru
恋愛
一目惚れで婚約を申し込まれたキュレット伯爵家のソシャリー。 お相手はボラツク侯爵家の次期当主ケイン。眉目秀麗でこれまで数多くの縁談が女性側から持ち込まれてきたがケインは女性には興味がないようで18歳になっても婚約者は今までいなかった。 婚約をした時は良かったのだが、問題は1か月に起きた。 過去にボラツク侯爵家から放逐された侯爵の妹が亡くなった。放っておけばいいのに侯爵は簡素な葬儀も行ったのだが、亡くなった妹の娘が牧師と共にやってきた。若い頃の妹にそっくりな娘はロザリア。 ボラツク侯爵家はロザリアを引き取り面倒を見ることを決定した。 婚約の時にはなかったがロザリアが独り立ちできる状態までが期間。 明らかにソシャリーが嫁げば、ロザリアがもれなくついてくる。 「マジか…」ソシャリーは心から遠慮したいと願う。 そして婚約者同士の距離を縮め、お互いの考えを語り合う場が月に数回設けられるようになったが、全てにもれなくロザリアがついてくる。 茶会に観劇、誕生日の贈り物もロザリアに買ったものを譲ってあげると謎の善意を押し売り。夜会もケインがエスコートしダンスを踊るのはロザリア。 幾度となく抗議を受け、ケインは考えを改めると誓ってくれたが本当に考えを改めたのか。改めていれば婚約は継続、そうでなければ解消だがソシャリーも年齢的に次を決めておかないと家のお荷物になってしまう。 「こちらは嫁いでくれるならそれに越したことはない」と父が用意をしてくれたのは「自分の責任なので面倒を見ている子の数は35」という次期辺境伯だった?! ★↑例の如く恐ろしく省略してます。 ★9月14日投稿開始、完結は9月16日です。 ★コメントの返信は遅いです。 ★タグが勝手すぎる!と思う方。ごめんなさい。検索してもヒットしないよう工夫してます。 ♡注意事項~この話を読む前に~♡ ※異世界を舞台にした創作話です。時代設定なし、史実に基づいた話ではありません。【妄想史であり世界史ではない】事をご理解ください。登場人物、場所全て架空です。 ※外道な作者の妄想で作られたガチなフィクションの上、ご都合主義なのでリアルな世界の常識と混同されないようお願いします。 ※心拍数や血圧の上昇、高血糖、アドレナリンの過剰分泌に責任はおえません。 ※価値観や言葉使いなど現実世界とは異なります(似てるモノ、同じものもあります) ※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。 ※話の基幹、伏線に関わる文言についてのご指摘は申し訳ないですが受けられません

趣味を極めて自由に生きろ! ただし、神々は愛し子に異世界改革をお望みです

紫南
ファンタジー
魔法が衰退し、魔導具の補助なしに扱うことが出来なくなった世界。 公爵家の第二子として生まれたフィルズは、幼い頃から断片的に前世の記憶を夢で見ていた。 そのため、精神的にも早熟で、正妻とフィルズの母である第二夫人との折り合いの悪さに辟易する毎日。 ストレス解消のため、趣味だったパズル、プラモなどなど、細かい工作がしたいと、密かな不満が募っていく。 そこで、変身セットで身分を隠して活動開始。 自立心が高く、早々に冒険者の身分を手に入れ、コソコソと独自の魔導具を開発して、日々の暮らしに便利さを追加していく。 そんな中、この世界の神々から使命を与えられてーーー? 口は悪いが、見た目は母親似の美少女!? ハイスペックな少年が世界を変えていく! 異世界改革ファンタジー! 息抜きに始めた作品です。 みなさんも息抜きにどうぞ◎ 肩肘張らずに気楽に楽しんでほしい作品です!

4番目の許婚候補

富樫 聖夜
恋愛
愛美は家出をした従姉妹の舞の代わりに結婚することになるかも、と突然告げられた。どうも昔からの約束で従姉妹の中から誰かが嫁に行かないといけないらしい。順番からいえば4番目の許婚候補なので、よもや自分に回ってくることはないと安堵した愛美だったが、偶然にも就職先は例の許婚がいる会社。所属部署も同じになってしまい、何だかいろいろバレないようにヒヤヒヤする日々を送るハメになる。おまけに関わらないように距離を置いて接していたのに例の許婚――佐伯彰人――がどういうわけか愛美に大接近。4番目の許婚候補だってバレた!? それとも――? ラブコメです。――――アルファポリス様より書籍化されました。本編削除済みです。

スキルが生えてくる世界に転生したっぽい話

明和里苳
ファンタジー
物心ついた時から、自分だけが見えたウインドウ。 どうやらスキルが生える世界に生まれてきたようです。 生えるなら、生やすしかないじゃない。 クラウス、行きます。 ◆ 他サイトにも掲載しています。

縦ロールをやめたら愛されました。

えんどう
恋愛
 縦ロールは令嬢の命!!と頑なにその髪型を守ってきた公爵令嬢のシャルロット。 「お前を愛することはない。これは政略結婚だ、余計なものを求めてくれるな」 ──そう言っていた婚約者が結婚して縦ロールをやめた途端に急に甘ったるい視線を向けて愛を囁くようになったのは何故? これは私の友人がゴスロリやめて清楚系に走った途端にモテ始めた話に基づくような基づかないような。 追記:3.21 忙しさに落ち着きが見えそうなのでゆっくり更新再開します。需要があるかわかりませんが1人でも続きを待ってくれる人がいらっしゃるかもしれないので…。

処理中です...