54 / 130
第2章〜承
役所に相談したがね。
しおりを挟む
一応、昨年相談に行ったこともあり、役所に手続きのために連絡した。
すると妹が新しい実家に引っ越し家を引き払ったため、どうしてと言われたので説明した。
「あれ?刹那さんは実家に戻らないんですか?」
と言われたので、状況と突然言われても困ること、病院に行くのが大変であること、それ以上に妹と6畳を共用するのが一番嫌だと伝えた。
それに、
「極端な話、戻れって言われても家族信用できないんです。今の状況を作ったのは母や死んだ祖母に叔母たちですが他の家族は、母に金を貸すのが悪いと私責められましたし、自分で、地方裁判所や法テラス、それに市役所巡りもしましたし、引っ越した時は冷蔵庫、レンジなし、洗濯機は壊れてる、エアコンなし、こたつも壊れてて……そんな生活夏まで続けたんです。友人に洗濯機と冷蔵庫譲って貰って。なのに妹は私があれこれ手伝って準備してたのに、半年で嫌だって。私が帰ってもいがみ合いです」
「でも家族に戻ってこいと言われるなんて嬉しいでしょう?」
「家の中にある古本を半分捨てろと言われました。50円で買った資料の本なのに。実家に置いていたものは全部ゴミって捨てたのに、また捨てろって……冗談じゃないです。それでなくても、今忙しい上に調子悪いんです……もう、親とやり取りしたくないので、すみませんが、連絡しないでくださいって伝えてください」
「えっ!」
ギョッとした声をする。
ため息をつき、耳鳴りと頭痛のする頭を押さえ、
「すみません。一応通っている病院の先生方に相談したら、先生たち全員反対されたんです。今体調が最悪で、ストレスもMAXなので、いつ倒れるか解らないって」
「あぁ、そう言えば先生に聞いたね……」
「家族にストレスを感じるんです。向こうも自分の思い通りにならない娘や姉に苛立って怒鳴るし、それを聞くのも辛いのと、戻ってこいと言いつつ鍵も渡してくれないし、妹の部屋に一緒に住めってどんな苦行ですか……」
「えっと、お父さんに聞いてみようか?」
「いえ結構です」
と言ったのに電話が切れ、しばらくしてかかってきた。
「お父さんが戻って欲しいって。そんなに言うなら部屋を用意すれば戻ってくるのかだって」
その一言に、ブチっと切れかかった。
どうせ、戻っても文句しか言われないし、空いている部屋は兄たちが泊りにきた時の空き部屋にすると言ったのだ。
「ですから、新しい住所はわかりませんが、地域は聞いてます。文化会館から北に行き、坂を登ってある住宅街ですよね?私は最低週二回病院に行くんです。自転車はめまいも悪化したので乗らなくなりましたし、車の免許も持っていないのでバスで今住んでいるあたりまで乗ってきて、電車に乗り換えてって、交通費バカになりませんし、バスと電車は、病気のせいで乗るのが怖いんです。で、帰って親の愚痴とか文句とか聞きたくないんです。それに、妹が帰ると言った時に反対した私にうるさい!姉ちゃんには私が寂しいのなんか解らん!電話するなと言いました。でも、本来妹や家族に怒るなら私の方なんです。本気で腹が立ってるんです。なのになんで怒鳴りつけておいて、今更手のひら返して戻ってこいだの……」
中学校でやめた、爪を噛む。
小学校の時まで爪を噛んでいた。
爪の形が悪くなると怒られ、教科書を食べた。
それも怒られたので髪を抜いた。
最近この癖がどんな意味があったのかと調べた。
すると、10~20代の思春期以降の男女、特に圧倒的に多いのは女性の『抜毛症(ばつもうしょう)』と言うストレス性の病気で、抜いた髪の毛を口に入れると胃腸障害も起こるのだと言う。
実は何度も『異食症』だと告白していたが、私はこの病気も持っていて、もうその頃には、机の周囲に落ちていたら何か言われると無意識に口に入れていた。
しかも『異食症』よりも『抜毛症』の方が精神的にかなり追い詰められている状態で、精神科か心療内科にかかっておくべきなのだという。
ちなみに、当時の私はストレスですでに円形脱毛症だったので、髪を抜くことでますます広がってカッパと呼ばれた。
兄には無意識に抜いていると、スリッパや雑誌で殴られた。
母は、育毛剤を買ってきたが、男性用だったので、余計に頭皮がかぶれ、その独特の匂いにいじめも酷くなったことも付け加えておく。
『抜毛症』は治らなかったが、ある程度良くなったのは高校に入ってから。
生え変わった髪が茶髪で酷い天然パーマになったのに気がついた時だった。
黒くストレートの、でも家族の中で柔らかい髪の毛が、色が抜けクルクルとウェーブがかかる。
しかも耳の下まで伸ばすと、脱色もしていないのに毛先が金色になる。
でも、ストレスを感じると無意識に髪を抜く。
「もう嫌なんです。病院の先生方にもう一回相談に行きますから、今の家に住みたいんです」
「えーと、刹那さんの症状は定期的に先生方に伺っているよ。ストレスが酷くて頭痛が悪化、胃腸も弱ってる、ついでに低体温症で、関節が痛む。お父さんが言うには、1人にさせといたら自殺でもするんじゃないかって」
「してくれたほうが親は喜ぶんじゃないですか。きちがいは家にはおらんって、言いましたし」
「……そんなこと言われたの?」
「妹には、私が病気になったのは姉ちゃんのせいだと」
沈黙が流れる。
「分かった。でもね、戻ってこいって言ってくれる家族がいるのは本当にありがたいんだよ?」
「そんな有り難み、ここ数ヶ月で全部なくなりました。すみません。逆流性食道炎が再発して、胃液がせり上がっているので……休みたいんです……。お願いですから、もう一度働けと言われたら、今の状態がダメだと言うのなら……」
涙がボロボロ流れる。
自分は演技はできない。
「働くのは無理!今、君が受けている行政のものは権利だから。フリマで売ったり、ちょっとお手伝いをしてお金をもらう……つまり仕事をしたら報告だけでいいです!」
「はい……すびばせん」
アレルギー性鼻炎も持っているため、すぐに鼻水が出る。
「本当は、自立したいんです。でも、今別の件でももめていて……そのことを相談したくても家族は聞いてくれないんです……病気も波があって……」
「大丈夫、大丈夫。もし何かあったら連絡下さい。休みなさいね」
「はい……ありがとうございます……っ」
しばらくしくしく泣いていたら、ハッとした。
2時から、病院……しかも電車に乗って行かなくてはいけない!
泣いてむくんだ顔をメガネとマスクで隠し、コソコソと出る。
晴れ間が見えている。
「傘いいかなぁ……風はあるけど晴れてるし」
と歩いて行き電車に乗って降りたら、大雨だった。
「ぎゃぁぁ……!運が悪い」
走りながら、病院に行き、帰りに雨は降るもののその地域の八幡神社と大好きなお寺にお参りにいったのだった。
もう、平穏な日々でストレスがなくなりますように……。
掃除と洗濯を楽にできるように、寝込む日が減りますように……。
すると妹が新しい実家に引っ越し家を引き払ったため、どうしてと言われたので説明した。
「あれ?刹那さんは実家に戻らないんですか?」
と言われたので、状況と突然言われても困ること、病院に行くのが大変であること、それ以上に妹と6畳を共用するのが一番嫌だと伝えた。
それに、
「極端な話、戻れって言われても家族信用できないんです。今の状況を作ったのは母や死んだ祖母に叔母たちですが他の家族は、母に金を貸すのが悪いと私責められましたし、自分で、地方裁判所や法テラス、それに市役所巡りもしましたし、引っ越した時は冷蔵庫、レンジなし、洗濯機は壊れてる、エアコンなし、こたつも壊れてて……そんな生活夏まで続けたんです。友人に洗濯機と冷蔵庫譲って貰って。なのに妹は私があれこれ手伝って準備してたのに、半年で嫌だって。私が帰ってもいがみ合いです」
「でも家族に戻ってこいと言われるなんて嬉しいでしょう?」
「家の中にある古本を半分捨てろと言われました。50円で買った資料の本なのに。実家に置いていたものは全部ゴミって捨てたのに、また捨てろって……冗談じゃないです。それでなくても、今忙しい上に調子悪いんです……もう、親とやり取りしたくないので、すみませんが、連絡しないでくださいって伝えてください」
「えっ!」
ギョッとした声をする。
ため息をつき、耳鳴りと頭痛のする頭を押さえ、
「すみません。一応通っている病院の先生方に相談したら、先生たち全員反対されたんです。今体調が最悪で、ストレスもMAXなので、いつ倒れるか解らないって」
「あぁ、そう言えば先生に聞いたね……」
「家族にストレスを感じるんです。向こうも自分の思い通りにならない娘や姉に苛立って怒鳴るし、それを聞くのも辛いのと、戻ってこいと言いつつ鍵も渡してくれないし、妹の部屋に一緒に住めってどんな苦行ですか……」
「えっと、お父さんに聞いてみようか?」
「いえ結構です」
と言ったのに電話が切れ、しばらくしてかかってきた。
「お父さんが戻って欲しいって。そんなに言うなら部屋を用意すれば戻ってくるのかだって」
その一言に、ブチっと切れかかった。
どうせ、戻っても文句しか言われないし、空いている部屋は兄たちが泊りにきた時の空き部屋にすると言ったのだ。
「ですから、新しい住所はわかりませんが、地域は聞いてます。文化会館から北に行き、坂を登ってある住宅街ですよね?私は最低週二回病院に行くんです。自転車はめまいも悪化したので乗らなくなりましたし、車の免許も持っていないのでバスで今住んでいるあたりまで乗ってきて、電車に乗り換えてって、交通費バカになりませんし、バスと電車は、病気のせいで乗るのが怖いんです。で、帰って親の愚痴とか文句とか聞きたくないんです。それに、妹が帰ると言った時に反対した私にうるさい!姉ちゃんには私が寂しいのなんか解らん!電話するなと言いました。でも、本来妹や家族に怒るなら私の方なんです。本気で腹が立ってるんです。なのになんで怒鳴りつけておいて、今更手のひら返して戻ってこいだの……」
中学校でやめた、爪を噛む。
小学校の時まで爪を噛んでいた。
爪の形が悪くなると怒られ、教科書を食べた。
それも怒られたので髪を抜いた。
最近この癖がどんな意味があったのかと調べた。
すると、10~20代の思春期以降の男女、特に圧倒的に多いのは女性の『抜毛症(ばつもうしょう)』と言うストレス性の病気で、抜いた髪の毛を口に入れると胃腸障害も起こるのだと言う。
実は何度も『異食症』だと告白していたが、私はこの病気も持っていて、もうその頃には、机の周囲に落ちていたら何か言われると無意識に口に入れていた。
しかも『異食症』よりも『抜毛症』の方が精神的にかなり追い詰められている状態で、精神科か心療内科にかかっておくべきなのだという。
ちなみに、当時の私はストレスですでに円形脱毛症だったので、髪を抜くことでますます広がってカッパと呼ばれた。
兄には無意識に抜いていると、スリッパや雑誌で殴られた。
母は、育毛剤を買ってきたが、男性用だったので、余計に頭皮がかぶれ、その独特の匂いにいじめも酷くなったことも付け加えておく。
『抜毛症』は治らなかったが、ある程度良くなったのは高校に入ってから。
生え変わった髪が茶髪で酷い天然パーマになったのに気がついた時だった。
黒くストレートの、でも家族の中で柔らかい髪の毛が、色が抜けクルクルとウェーブがかかる。
しかも耳の下まで伸ばすと、脱色もしていないのに毛先が金色になる。
でも、ストレスを感じると無意識に髪を抜く。
「もう嫌なんです。病院の先生方にもう一回相談に行きますから、今の家に住みたいんです」
「えーと、刹那さんの症状は定期的に先生方に伺っているよ。ストレスが酷くて頭痛が悪化、胃腸も弱ってる、ついでに低体温症で、関節が痛む。お父さんが言うには、1人にさせといたら自殺でもするんじゃないかって」
「してくれたほうが親は喜ぶんじゃないですか。きちがいは家にはおらんって、言いましたし」
「……そんなこと言われたの?」
「妹には、私が病気になったのは姉ちゃんのせいだと」
沈黙が流れる。
「分かった。でもね、戻ってこいって言ってくれる家族がいるのは本当にありがたいんだよ?」
「そんな有り難み、ここ数ヶ月で全部なくなりました。すみません。逆流性食道炎が再発して、胃液がせり上がっているので……休みたいんです……。お願いですから、もう一度働けと言われたら、今の状態がダメだと言うのなら……」
涙がボロボロ流れる。
自分は演技はできない。
「働くのは無理!今、君が受けている行政のものは権利だから。フリマで売ったり、ちょっとお手伝いをしてお金をもらう……つまり仕事をしたら報告だけでいいです!」
「はい……すびばせん」
アレルギー性鼻炎も持っているため、すぐに鼻水が出る。
「本当は、自立したいんです。でも、今別の件でももめていて……そのことを相談したくても家族は聞いてくれないんです……病気も波があって……」
「大丈夫、大丈夫。もし何かあったら連絡下さい。休みなさいね」
「はい……ありがとうございます……っ」
しばらくしくしく泣いていたら、ハッとした。
2時から、病院……しかも電車に乗って行かなくてはいけない!
泣いてむくんだ顔をメガネとマスクで隠し、コソコソと出る。
晴れ間が見えている。
「傘いいかなぁ……風はあるけど晴れてるし」
と歩いて行き電車に乗って降りたら、大雨だった。
「ぎゃぁぁ……!運が悪い」
走りながら、病院に行き、帰りに雨は降るもののその地域の八幡神社と大好きなお寺にお参りにいったのだった。
もう、平穏な日々でストレスがなくなりますように……。
掃除と洗濯を楽にできるように、寝込む日が減りますように……。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ゾンビ発生が台風並みの扱いで報道される中、ニートの俺は普通にゾンビ倒して普通に生活する
黄札
ホラー
朝、何気なくテレビを付けると流れる天気予報。お馴染みの花粉や紫外線情報も流してくれるのはありがたいことだが……ゾンビ発生注意報?……いやいや、それも普通よ。いつものこと。
だが、お気に入りのアニメを見ようとしたところ、母親から買い物に行ってくれという電話がかかってきた。
どうする俺? 今、ゾンビ発生してるんですけど? 注意報、発令されてるんですけど??
ニートである立場上、断れずしぶしぶ重い腰を上げ外へ出る事に──
家でアニメを見ていても、同人誌を売りに行っても、バイトへ出ても、ゾンビに襲われる主人公。
何で俺ばかりこんな目に……嘆きつつもだんだん耐性ができてくる。
しまいには、サバゲーフィールドにゾンビを放って遊んだり、ゾンビ災害ボランティアにまで参加する始末。
友人はゾンビをペットにし、効率よくゾンビを倒すためエアガンを改造する。
ゾンビのいることが日常となった世界で、当たり前のようにゾンビと戦う日常的ゾンビアクション。ノベルアッププラス、ツギクル、小説家になろうでも公開中。
表紙絵は姫嶋ヤシコさんからいただきました、
©2020黄札
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる