「卑弥呼様が降臨してアレの証拠隠滅を頼まれちゃった~」第78話をアップ
まいどこんにちわ。幸田蒼之助です。
「卑弥呼様が降臨してアレの証拠隠滅を頼まれちゃった~」の第78話をアップしました。
少し前に、宮崎県都城市母智丘(もちお)について触れました。
頂上に磐座(いわくら)のある「日本のピラミッド」だということと、桜島や霧島への距離が2:1であること、その夾角がぴったし90度であることをお伝えしました。
昨晩、更に奇妙なことに気付きました。
桜島から母智丘に至るラインの延長上に、何かあるかも……と気になり、調べてみると、なんと「神武様」宮崎神宮が!!
桜島側の起点が不明確ですが、取り敢えず中岳と北岳の間付近の、航空写真で見た感じ標高の一番高そうな場所を起点に選び、線を引いてみます。
すると、母智丘神社本殿を越えて宮崎神宮本殿へと繋がるんですよ。
驚きました。
ちなみに、鵜戸神宮-宮崎神宮というラインも存在するのですが、その延長線上に高千穂(神社)があることにも気付きました。
かつ、その途中に西都原古墳群があります。
ただしこのライン、本殿ぴったし……ではありません。ギリギリ敷地内を通過する感じです。宮崎神宮敷地西側、西都原古墳群入り口、高千穂神社入り口を結ぶラインです。
まあ、それでも充分、
「偶然ではなく、何らかの意図に従い配置された」
と主張出来るのではないか、と思います。
この偶然ならざる古代のラインを、レイラインといいます。
太古の日本人は、何らかのハイテク測量技術を持っていたことを示唆しています。
古代史、ホントにミステリアスで面白いです。
それを少しでもお伝えしたい、という思いで当作を書き進めています。
「卑弥呼様が降臨してアレの証拠隠滅を頼まれちゃった~」の第78話をアップしました。
少し前に、宮崎県都城市母智丘(もちお)について触れました。
頂上に磐座(いわくら)のある「日本のピラミッド」だということと、桜島や霧島への距離が2:1であること、その夾角がぴったし90度であることをお伝えしました。
昨晩、更に奇妙なことに気付きました。
桜島から母智丘に至るラインの延長上に、何かあるかも……と気になり、調べてみると、なんと「神武様」宮崎神宮が!!
桜島側の起点が不明確ですが、取り敢えず中岳と北岳の間付近の、航空写真で見た感じ標高の一番高そうな場所を起点に選び、線を引いてみます。
すると、母智丘神社本殿を越えて宮崎神宮本殿へと繋がるんですよ。
驚きました。
ちなみに、鵜戸神宮-宮崎神宮というラインも存在するのですが、その延長線上に高千穂(神社)があることにも気付きました。
かつ、その途中に西都原古墳群があります。
ただしこのライン、本殿ぴったし……ではありません。ギリギリ敷地内を通過する感じです。宮崎神宮敷地西側、西都原古墳群入り口、高千穂神社入り口を結ぶラインです。
まあ、それでも充分、
「偶然ではなく、何らかの意図に従い配置された」
と主張出来るのではないか、と思います。
この偶然ならざる古代のラインを、レイラインといいます。
太古の日本人は、何らかのハイテク測量技術を持っていたことを示唆しています。
古代史、ホントにミステリアスで面白いです。
それを少しでもお伝えしたい、という思いで当作を書き進めています。
コメント 0件
登録日 2018.04.24 11:47
0
件
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。