人形姫〜について注釈的なもの
現在連載中の「壊れた人形姫が冷酷公爵の心を溶かすまで」ですが、書き溜めの方は無事書き終えました(パチパチ)。恋愛小説大賞中に完結させたかったのですが、大幅オーバーしてしまったのが残念です。今回とても難産で、書くのが辛くなって途中何度も投げ出そうとしました。いわゆる「これ面白いのか?」病にかかってしまって、今までで一番完結させるのがしんどかったです。
さて、今作品「摂食障害」と「シェーレグリーン」という話題を取り上げています(この時点でラノベの範疇から外れているのですよね。キャラ文芸、ライト文芸になってしまいました…)。そのうち、今回は「摂食障害」について注釈を加えたいと思います。
摂食障害とは、主に思春期以降からの女性がかかるもので、簡単に言うと「極端な痩せ願望に囚われ食行動の異常が起きる」病態です。作中に書いたことは、医学的にも矛盾がないように注意しました。アメリアが摂食障害に陥ったのは、母から過剰なダイエットを強いられたのと、極端な閨教育に反発して成熟拒否に陥ったことによるものです(これはあくまで一例で、全部が全部こういうケースではないのであしからず)。オズワルドが実施した「四の五の言わず食べろ。話はそれからだ」というやり方も、実際に病院で行われている摂食障害の治療に則しています。脳みそに栄養がいってない状態でカウンセリングなどしても無意味で、却って拗れるだけなので、まずは栄養を入れてまともな考えができる状態まで持っていくというのが治療の根幹です。そのやり方も、体重増加するたびに行動範囲を徐々に広げていくというもので、作中でも同じようにやりました。これを認知行動療法といいます。これはあくまでエンタメ作品なのでシンプルにきれいにまとめましたが(ヒロインが嘔吐してるじゃないかというツッコミはさておき)、現実の治療現場では紆余曲折あることも多いです。これも作中に書きましたが、最悪死に至ることもあるので色々大変なんです。なので、エンタメの俎上に上げても重くならないように描写を工夫しました。私はどうしてこんなハードなテーマを取り上げてしまったんだろう?テンプレイセコイを書くはずじゃなかったのか!!!
次回は、シェーレグリーンについて解説したいと思います。長くなったのでこの辺で。ではでは。
さて、今作品「摂食障害」と「シェーレグリーン」という話題を取り上げています(この時点でラノベの範疇から外れているのですよね。キャラ文芸、ライト文芸になってしまいました…)。そのうち、今回は「摂食障害」について注釈を加えたいと思います。
摂食障害とは、主に思春期以降からの女性がかかるもので、簡単に言うと「極端な痩せ願望に囚われ食行動の異常が起きる」病態です。作中に書いたことは、医学的にも矛盾がないように注意しました。アメリアが摂食障害に陥ったのは、母から過剰なダイエットを強いられたのと、極端な閨教育に反発して成熟拒否に陥ったことによるものです(これはあくまで一例で、全部が全部こういうケースではないのであしからず)。オズワルドが実施した「四の五の言わず食べろ。話はそれからだ」というやり方も、実際に病院で行われている摂食障害の治療に則しています。脳みそに栄養がいってない状態でカウンセリングなどしても無意味で、却って拗れるだけなので、まずは栄養を入れてまともな考えができる状態まで持っていくというのが治療の根幹です。そのやり方も、体重増加するたびに行動範囲を徐々に広げていくというもので、作中でも同じようにやりました。これを認知行動療法といいます。これはあくまでエンタメ作品なのでシンプルにきれいにまとめましたが(ヒロインが嘔吐してるじゃないかというツッコミはさておき)、現実の治療現場では紆余曲折あることも多いです。これも作中に書きましたが、最悪死に至ることもあるので色々大変なんです。なので、エンタメの俎上に上げても重くならないように描写を工夫しました。私はどうしてこんなハードなテーマを取り上げてしまったんだろう?テンプレイセコイを書くはずじゃなかったのか!!!
次回は、シェーレグリーンについて解説したいと思います。長くなったのでこの辺で。ではでは。
コメント 0件
登録日 2025.03.08 00:39
0
件
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。