藤坊蟇

藤坊蟇

ふじまちガマです。ストーリー重視の、ちょっと風変わりなBLを書きます。よろしくお願いします。

俺が書くBL小説は何故ウケない?! ②/これが読まれる……だと……????

連載二回目、『俺が書くBL小説は何故ウケない?!』です。
 二作目からは二次創作作品のタイトルになります。今回は『ズミの沼より』を取り扱います。

https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=24030052

 サイエンス・ホラーのエログロで、当時谷崎潤一郎を読んでいたこともあり、「一文を長くしてみよう!」と、前半部分でのみチャレンジした作品。
 改行は少なく、やや古風な言葉を多用したこともあって、「これはウケないだろうな〜。読んでくれても、多くて10人」とたかを括っていました。

 しかし、蓋を開けてみたところ、実際には(当時使用していたアカウントで)19件前後のブックマーク。これには度肝を抜かれました。
 現行のアカウントでも25年2月現在5件のブックマークがあり、『患者たちの恋人』よりも読まれています。
 何故??????

(本文冒頭)
「好きなもの。僕の好きなものが知りたいの?」
 そうイソップが尋ね返せば、ノートンは事も無げに頷いてみせた。その知りたいと云う割に透明すぎる眼差しは、雨降る路上で横たえられた人形の義眼みたいに茫然と見澄ましてきて、本当に正気なんだろうかと益々イソップを怪訝させる。

           *

 ……いや、何故??????
 ただ、エログロとかサイエンスとかホラーとか、ジャンルとしては非常に分かりやすく、この冒頭からすぐカップルにあたる二人のやり取りが始まり、割り合いスムーズに本編に合流しはします。
 また、BL小説にしてはあまりにも地の文が多いのですが、斜め読みと台詞の拾い読みとで何となく察せるストーリーラインでもあります。
 あとは、『スワンプマン』という概念を知らないと理解できないのでは?と当時心配だったものの、事前に読み込んでくれた友人曰く、「全然、何となくは理解できるよ」とのことで、なら良いか、と納得しました。
 それに、エログロと謳っているため、僕が書いたにしては長めの濡れ場だけを読んでブックマークされた方も中にはいらっしゃるかもしれません。
 この作品に関して言えば、そのエログロがホラー的オチへと繋がっていくこともあり、非常に気を配って書いた箇所です。光栄なことだと思います。

 『患者たちの恋人』も斜め読みで良いからもっと読んでもらいたいなぁ……。
コメント 0
登録日 2025.02.24 20:08

コメントを投稿する

1,000文字以内
この記事に関するコメントは承認制です

ログインするとコメントの投稿ができます。
ログイン   新規ユーザ登録

0

処理中です...

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。