cyaru

cyaru

自称、【外道】な作者です。ご注意ください<(_ _)> 

\(^_^)/こんにちは

平素は拙い話を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>

ついに2025年!!
皆さま、新年おめでとうございます。

ニャッポン列島は大寒波が襲っているとニュースでやってまして、確かに昨夜、雪がちらちらと舞っておりましたけども、積もるどころか落ちて消えて終わり。

大雪の地方の方。大変だと思います。
雪は雨と違って積もりますので重量が出るのですよね。
雪下ろしもですし、家から出るのに道を造ったりと大変!!頭が下がります。

さて。
前回は年跨ぎの公開で御座いましたが…頂いたコメントにもあったように!!
1月は1月11日と言うワンワンの日が御座います(*^_^*)

ニャンの日だけでなくワンの日も…って!!土曜日じゃん!!
って事で、新しい話を投稿致します。

今回のヒロインの名前はシルフィ。
錬金術を使ってお役立ちグッズを開発、販売する家の娘なんですけども???

まぁね、じゃんじゃん儲かると頭が花畑になる奴は何処にでもいるのです。

愛人こさえて、ついでに愛人との間に子供までこさえちゃった父親は「新しい家族」を迎えるために「古い家族」を一掃するため、シルフィを嫁がせます。

嫁いだ先でもババンバン。バンバンババババババババン♪

夫はロイスと言うんですけども…ロイスも言ってみれば父親に捨てられたといいますか、負債を押し付けられてトンズラされたようなものでして。

同情の余地もあるかと思いきや!!初夜にシルフィに悪態を吐いて追い出した後に部屋やってきたのは恋人だった女性!!

はぁ~今回は元鞘なのか~。
いや、こんな夫要らんわ!!とポイするのか。

公開は1月11日(土)11時11分スタート!!
え?どうして??決まっているではありませんか!

並びですよ。並び。

完結は1月13日の月曜日。3日の開催ですけども、3日目は夜ではなく昼の11時11分ラストを予定しています。
楽しんで頂ければ(=^・^=)
登録日 2025.01.10 17:43

コメントを投稿する

1,000文字以内
この記事に関するコメントは承認制です

ログインするとコメントの投稿ができます。
ログイン   新規ユーザ登録

8
2025.01.16 11:30
cyaru
cyaru

pinkmoon様

あ~わかるぅ。忙しすぎると忘れちゃうんですよね。
記憶の中の一部がスコーン!と抜けちゃうので、ワシは「昼ごはん食べたかな?」とか悩みますよ~。

え?何を食べたかではなく?そう!食べたものは食器を洗いながら「何食べたっけ?」ってなっちゃうのですけども、ちょっと経つと食べたかどうかが記憶にない…。2回になるとカロリーオーバーだしな~とか言いながらコメとか麦とか芋の蒸留酒を飲んでたり(;^_^A

ですけども、忙しくてもちゃんと休息ですよ??
特に今は休養をする時期で御座いますよ。お医者さんに診てもらっても直すのはYOU!!で御座るよ~(*^_^*)

さぁさぁ。横になって取り敢えず食べて寝る。

え?太っちゃう?大丈夫。

シー●ン・イン・ザ・サーンが来たら燃えろ●い女~なのでナ●コという名前じゃなくても!!京都ではしの●、神戸でな●さと名乗っていてもよぅ御座います!!
夏には汗かいてダイエット出来ますんで、今は休息で御座いますよ(=^・^=)

解除
2025.01.16 11:13
cyaru
cyaru

po様

そうなんですよ~並びは大事なんですよ~♡
1の場合は1月と11月にチャンスが2回あるんですけども!!ワシにとっては2月22日が本番(笑)

常日頃から揃える事に精進をしなくては!!

ただねぇ。1111文字は見た感じが内容が少ない?ように見えちゃうかな~っと。
内容が薄いのはワシもウスウ●愛用者だったので(えっ?)いいんですけども、リアルなワシのボディがダイナマイツなのに、ここで薄くていいのかと(笑)

今回はワンの日なので、ワンコさんたちの犬種をもじった名前も出てきます(*^_^*)

そう言えばワシ、昔知ってた犬種はセントバーナードとコリーとダックスフントくらいだった気がする(笑)野良のワンコは柴犬っていうんですかね。生粋の柴犬ではなく何代も交配した毛の短い中型犬だったような(笑)

大人になって「こんなに犬種があるんだ?!」とコリーにもTVで観たラッ●ーだけじゃないと知りましたよ(笑)
ま、知ってるコリー犬の名前は「ラッシ●」でしたけどね(;^_^A

今回も楽しんで頂けるとイイナ♡

解除
2025.01.16 11:02
cyaru
cyaru

チーコ(ニャンコ先生の奥様)(笑)様

おぉ~パパさんのお誕生日がわんわんデー!!
おめでとうございます\(^▽^)/

そう言えば鏡開きって関東の方では11日なんですよねぇ。
ワシの住んでるところは旧時代の成人の日、15日にするんですよ(*^_^*)

えぇ。昨日で御座いましたよ~。
もう以前の様な大きなお餅の2段ではなくて小ぶりな2段(笑)
なので、ダイダイも載せられないんですけども、しっかり!!その日のために小豆をにてお汁粉(こっちでは粒が残るのでぜんざいって言うんですけど(;^_^A)作りましたよ~(*^_^*)

まぁ、ワシは餡子大好き外道なので、今回のヒロインが「一番おいしいのはつまみ食い」と言うセリフが御座いますが、鏡開きの前に!!半分ほどの量になるまでつまみ食いしちゃったんですけどね(;^_^A

ですが、鏡開きも理にかなってますよねぇ。
お正月で良いものを食べまくっているので、便秘解消もあるし腸内環境を整える働きもありますもんね。
寒い時期なので、温度差のある場所も家の中に出来るので高血圧予防とか血液サラサラ効果とか期待できますしね(*^_^*)

腹持ちの良いお餅に甘いお汁粉♡ やっぱ最高だわぁ(*´▽`*)

解除
2025.01.16 10:47
cyaru
cyaru

サファイア様

昔の人って本当に「そうだよなぁ」っていう言葉を残してますよね。
すっごく冷えるのが1月半ばから2月半ば。

暑さ寒さも彼岸までって言葉通り、3月の彼岸が過ぎたら「春だよな~」って思いますし。

それしかなかったと言われればそれまでですけど、今回の話で天井材が出て来るんですが日本ではほとんどの家屋では明治時代あたりまで天井材ってなかったんですよねぇ。
お寺とかは仏像に埃が落ちないように傘に似た役割の天井はありましたけども、ちょっと前まで大河でやってた光る●の時代は、公家の屋敷にも天井はなくて、足利氏の時代に天井は張るようになったけど「お金持ちの象徴」ですからね(笑)
豪商でも張らなかったのは一説によれば温かい空気は上に上がるので部屋の中心になる部分に囲炉裏があり、そこに熱を加えることで家全体を温め、屋根に積もる雪を一定時間溶かす役目もあったとか。

庶民の家は現代みたいな屋根の勾配は無く揺るかったので雪の重みで潰れる家も多かったでしょうから積雪に対する対応策だったのかなと。

炬燵とかで堀炬燵とかも家の中の半分が土間で土がむき出し。
小上がりにした板の間に炬燵とかで堀炬燵ってありますけども作って暖をとったりとか。

なので…時代劇とかで武家の屋敷に天井材があるのは「まぁまぁ…」と思っちゃうんですけども、一般庶民の家にあると「嘘やん」と思っちゃう(笑)
その点、最近の大河は比較的建物も考察してるな~とは思うので違和感なく見られるんですけどね(笑)

しかし、寒さ対策は足元!大事で御座いますよ。
暦で行けばあと2か月ほどですけども、温かくしてお過ごしくださいね(*^_^*)

ちなみに今日‥なんだか暑いです。猫様たちも日向にいるとじりじりと熱いのか移動しまくっておりますよ(笑)

解除
2025.01.11 08:53
pinkmoon

やったーやったーヤッター●ン✨😆
ワンワン🐶の日の新作ありがとうございます✨ (そんな私は犬アレルギー💧)
あまりに忙しすぎてたまに記憶が飛ぶ、文字通り忙殺の日々を過ごしていますが、疲れも吹っ飛ぶcyaruさま新作、楽しみにお待ちしてます☺️

解除
2025.01.10 18:55
po

わぁぉ👍
ワンコ様の日もあるんですね~流石です🤗

11日11:11 ふふっ相変わらずの並び好きですね
嫌いじゃないです🤭

楽しみに明日を待ちます🙌

もちのろん🎶
完結後も楽しみに待ってまーす🤤グフッ

解除
2025.01.10 18:03
チーコ(ニャンコ先生の奥様)(笑)

明けました。目出度い。
ヤッターマン✌️👏👏👏

わたくしの癒し時間降臨✨

楽しみです。

因みに、1月11日は父親の誕生日。

鏡開きでお汁粉食べなくちゃ〜😍

解除
2025.01.10 17:57
サファイア

「わんわんデーおねだり」にこたえてくださってありがとうございます。
世間様は三連休を迎えるようですが、寒いです。
1月15日が成人の日だったのはいつまでだったのかもう記憶にはありませんが、「成人の日から建国記念日までは寒い」とそこは今も昔も変わらず?とも言えず。暖冬の年が続きましたものね。そういえば今年は久しぶりにスキー場の雪不足のニュースを聞かない気がします。
動いていればそれなりにほかほかしたりしますがじっと座っているとどんどん寒さがしみ渡ってきますから足温器と膝の湯たんぽで転居の際に諦めた炬燵の代用にしています。
掲載を楽しみにしています。

解除
8

処理中です...

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。