風見ゆうみ

風見ゆうみ

書きたい話を書いています。プロフィールのイラストはmikel0w0l様に描いていただきました。楽しんでもらえれば嬉しいです。

お礼とお知らせ※12月3日追記

「私の頑張りは、とんだ無駄骨だったようです」HOTランキングに入れていただき、本当にありがとうございます!
普段、ランキングはあまり見ておらず、ベスト10に関しては開いた時に、たまに見るのですが、昨日くらいから入れていただいているようで、本当にありがとうございます!
ベスト100に入れるだけでも、私としてはありがたいのに、10位以内に入れるなんて本当に幸せです!

ランキング上位に入れたのも、読んで下さっている皆様のおかげです。

ランキングに入らなくても、見つけて下さり読んで下さっている方、風見の作品はほとんど読んでるよ、という方々のおかげで、ランキングに入らせていただけたのだと思っております。そんな皆様のおかげで書き続けられております!(もちろん、ランキングで見つけて下さった方にも感謝です!)

作者の癖の強い作品ばかりだと自覚しておりますので、受け入れて下さる方は、本当に心の広い方々だと、感謝の気持ちでいっぱいです。
読んで下さっている方が、読んでいる間は日頃の嫌な事を忘れたり、私の作品を読む事が日々のちょっとした楽しみの一つになっていたらいいな、と思いながら、これからも書き続けようと思っております。

現在、連載が止まっている作品も、ある作品に関しては、だいぶ動いております。
そして、新作もぼちぼちと。
そろそろ、あの子が書きたくてしょうがなくなってきました。
年始には完結まで書き上げてから、新しく投稿しなおそうと思っております。
近付きましたら、また、近況ボード、その作品の更新でお知らせしようと思っております。
他の作品については、更新ペースは遅れてますが、投稿していく予定です。


※追記です。
「私の頑張りは、とんだ無駄骨だったようです」の感想をとじる事にいたしました。
今まで感想を下さった方、本当にありがとうございました。


いつも長々と申し訳ございません。
読んでいただき、ありがとうございました。
登録日 2022.11.30 09:34

コメントを投稿する

1,000文字以内
この記事に関するコメントは承認制です

ログインするとコメントの投稿ができます。
ログイン   新規ユーザ登録

4
2022.12.03 17:11
風見ゆうみ
風見ゆうみ

kokekokko様

先日は誤字報告をありがとうございました。
たまに自分で見つけて「ぎゃー」となってる時があるので、教えていただけて本当に助かりました。

ネットにあげている以上、厳しい意見、批判に関してはわかるのですが「〜しろや」とか書かれても、誰に言っているのかわからなかったり、私に言っているのなら言っているでいいんですが「なぜそんな言い方されないと駄目なんですか? 言い方ありますよね?」になっちゃうんです。大人にならないといけないという事はわかっているんですが「あなたは上司か何かですか…?」と思ってしまいます。
こんなモヤモヤした気持ちになるなら「書くの、やめよ」って本気で思うんです。
かといって、待ってくださってる人もいるし…、との繰り返しで書いております。
ですので、ご理解あるコメントをいただけて嬉しいです。

楽しみに…というお言葉、本当に励みになります。
現在、感想停止してます2作品も完結間近ですので、新作もどちらかの完結と同時に投稿できそうですので、ご興味ありましたら、読んでいただけますと嬉しいです。

あたたかいコメントをいただき、ありがとうございました。

解除
2022.12.03 15:00
kokekokko

私もいつも作品を楽しみにさせていただいていますが、感想などで距離感まちがっちゃう人ってきっと出ちゃうんですよね。。それなら自分で書けばいいのにとか時々思います。読む自由に書く自由、大切ですよね。コメ停止もしょうがないと思います!それより心を守る方が大事です。
続きも新作も楽しみにしています!

解除
2022.11.30 12:33
風見ゆうみ
風見ゆうみ

rriconeko様

他の作者様は書籍化などを目指しておられるからかもしれないのですが、キャラクターに対しての誹謗中傷に近い発言もしっかり受け止めていらっしゃるので、見習わなければいけない、と思いつつも、私の場合、ヒロイン、ヒーロー、それを取り巻く味方?への批判や中傷は、それを受け止めてしまうと、自分の色がなくなってしまうと思ってしまい、変更しようという気になれないのです。
ですので、書籍化を目指すだなんて、だいそれた事は考えずに、好きなものを書いていこうと考えております。
そして、riconeko様のように設定もキャラクターも悪いところも良いところもひっくるめて受け入れるよ、と言って下さる方の為に、少しでも楽しんでいただけるように頑張って書いていきたいと思います。

ハーレムに関してですが、逆ハーレムとかも読む側としては、私も苦手です(^_^;)
ヒロインが複数人に愛されるのは大丈夫なんですが、誰とくっつくかが最後にならないとわからないものは無理なんです。
読んでいく内に、この人とくっついてくれたら良いな、なんて思っていて、違う人とくっついた時のショックが…!!(子供みたいな事をいってすみません)
なので、私はヒロインが複数に愛される場合も、誰とくっつくかわかるような形の話を心がけております。

そして、riconeko様には、某シリーズ休止前に楽しみにして下さっていると感想でいただいていたのを覚えております。
…というわけで、もう少しお待ち下さいませ!(ある作品とかいっておきながら、riconeko様にはネタバレ?してしまいますが)

あたたかいコメントをありがとうございました✨

解除
2022.11.30 10:14
riconeko

応援してます。続きも待ってます。

一クセも二クセも、百クセ(笑)もあるキャラがいても、私個人が心情的にも生理的にも受け入れ難い(主人公ではないですよ)キャラがいたとしても、作者様の独自の世界でのびのび、イキイキしてる登場人物に惹かれます。

設定とか背景とか、キャラだとか、自分の知っている現実に当てはめたら、おかしいなって思うことがあっても、それでいいと思うのです。

現実でも国や時代、宗教や思想が異なるのです。創作する人の世界観で自由に書くことに何の問題もないですよね。特定の個人や団体、社会を不当に攻撃するような内容でないなら、利用している媒体のルールに反さないなら、どんな創作物でもいいと思うのです。

あとは、読む側が選べばいい。気に入らなければ、読まなきゃいい。私、ハーレム嫌いなんです。だから、作者様の作品たちが好きでも、ハーレムタグあったら、きっと読まないです。他は舐めるように読んでますが…笑

一部の読者からの反応で気苦労されているようですが、いっぱい応援している読者もいるので、どうか元気に、そしてガンガン書いてください(←おっと、願望がポロリ)

何が言いたかったかというと…

応援してます!続きもすんごく待ってます!

解除
4

処理中です...

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。