ゆーゆ

ゆーゆ

小説は、楽しんで書いています!書けたらすぐに投稿しちゃうタイプなので、作品の投稿される間隔がバラバラなんですけど、読んでみてください!そして、よろしくお願いします❗

人狼ゲームのルール、知ってる人教えてぇ!

 人狼ゲームの小説変えてるくせに、ルールを知らないので、誰か知ってる人教えてください!
 じゃなきゃ、小説完成しない・・・
 お願いします!
 誰か、人狼ゲームのルールを教えて頂けませんか?!
 わかる範囲の情報だけでも良いので、教えてください!
 少なくても良いんです!
 とにかくルールさえ分かれば良いんです!
 わかる範囲の中で!
 教えて貰えないでしょうか?!
 返事はコメント欄でお願いします!m(_ _)m
😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄
登録日 2020.08.30 21:53

コメントを投稿する

1,000文字以内
この記事に関するコメントは承認制です

ログインするとコメントの投稿ができます。
ログイン  新規ユーザ登録

3
2020.08.31 15:59
和

続きです(Wikipediaよりコピペ)

主な役職・村人陣営
村人陣営の勝利条件は、人狼の全滅である。

【村人】参加者の多数。特殊な能力を何も持たない一般人である。
【占い師】夜の間にプレイヤーの中から1人を指定し、そのプレイヤーが人狼か否かを知ることができる。
【霊能者】
昼に処刑されたプレイヤーが人狼か否かを、夜の間に知ることができる。その性質上、死亡時に役職が公開されるルールでは使用されない。
【狩人】夜の間にプレイヤーの中から1人を指定し、そのプレイヤーを人狼の襲撃から守ることができる。ただし、自らを守ることはできない。
【共有者】通常は2人一組の役職であり、お互いを共有者であると認識できる。つまり自分以外に1人、確実に人間であるプレイヤーを知ることができる。
【恋人】2人一組の役職であり、お互いを恋人であると認識できる。1人が死亡すると、もう1人も後を追って死亡する。
指名された2人が異なる陣営の場合は独立した陣営となり、勝利条件が「ゲームの終了時に生存している場合」となる。能力を持つ人が恋人になった場合でも、その能力を使うことができる。
カードセットによっては役職「キューピッド」によって指名される。
【ハンター】
襲撃または処刑で死亡する際に、生存者1人を選んで道連れにできる(ルールによっては、誰も道連れにしないことも可能)

【人狼陣営】
人狼陣営の勝利条件は、人間を人狼と同数以下まで減らすことである。

【人狼】人間に化けた狼であり、村人を騙して捕食する。夜の間に人狼以外のプレイヤーの中から1人を指定して襲撃する。人狼が複数いる場合は、お互いを人狼であると認識できる。
【狂人】人狼の味方をする人間。人間であるため、占い師や霊能者にも人狼ではないと判断される。特殊な能力は持たず、嘘をつくことなどによって村人陣営を混乱させ、人狼に有利になるように動く役割を持つ。人狼同士と異なり、人狼と狂人はお互いを把握できない。
【狂信者】狂人の強化版であり、他の人狼全員を把握できる。ただし、人狼からは狂信者を把握できない。(コピペここまで)

小説楽しみにしてます!!頑張ってください(*´∇`*)

解除
2020.08.31 15:53
和

続きです(Wikipediaよりコピペ)

狩人の護衛先襲撃や狐襲撃の場合は、犠牲者はなしとなる(例:「平和な朝が来ました。犠牲者はいません。」)。
その後、生存者同士で人狼をさがすための(人狼側は探すふりをしつつ疑いを反らすための)、数分間の自由な会話が行われる。ただし、GM、死亡者、非参加者と話をしてはいけない。会話の内容は自由であり、真実を話す必要はないし、村人側でも自由に嘘をついて良い。自らの役職を明かすのも自由であるが、役職カードを公開してはいけない(カードを公開できる役職もある)。

あらかじめ決められた時間が経過したら、GMは会話を中断させる。生存者は挙手や投票などで多数決を行い、1名の処刑者を互選する。最大同数得票者が複数いた場合は、決選投票を行う、ランダムに決定するなどして1名に決定する。選ばれた処刑対象者は、村の総意により処刑され、ゲームから除外される。最後の一言を言って手がかりを残すルールもある。

ここで昼は終了し、ゲームが終了するまで夜と昼を繰り返す。

死亡したプレイヤーはゲームから除外され、ゲーム終了まで会話してはいけない。もちろん、黙ったまま(表情や身振り手振りなどで)生存者に何かを伝えようとすることもできない。処刑投票に参加することもできない。

死亡したプレイヤーの正体は全員に明かされる(または、ゲーム終了まで伏せておくというルールもある。あらかじめ決めておく)。ゲームの終了時に、同陣営の生存者と勝敗を共有する。

ゲームの終了
以下のいずれかの条件が達成された時点で、GMはゲーム終了を宣言する。

人狼がすべて死亡した場合
村人陣営の勝利となる。
村人の人数が人狼と同数、またはそれ以下となった場合
人狼陣営の勝利となる。
その他の陣営が存在している場合
勝利条件を満たせば、その陣営の勝利となる。
ゲームの細かいルールや役職の種類などによっては、「引き分け」になる場合もある。

(まだ続きます)

解除
2020.08.31 15:49
和

美奈さん、こんにちは。
とりあえずWikipediaで調べてみました。参考になれば嬉しいです。
(以下、Wikipediaよりコピペ)
プレイヤーはそれぞれが村人と村人に化けた人狼となり、自身の正体を隠し欺いたりしながら他のプレイヤーと交渉して相手の正体を探る。ゲームは半日単位で進行し、昼には全プレイヤーの投票により決まった人狼容疑者1名の処刑が、夜には人狼による村人の襲撃が行われる。これらによって死亡したプレイヤーは以後ゲームに参加できない。全ての人狼を処刑することができれば村人チームの勝ち、生き残った人狼と同数まで村人を減らすことができれば人狼チームの勝ちとなる。
まず、各プレイヤーは、お互いを見通せるように円になるなどして着席する。プレイヤーのうち1名がゲームマスター(以下GM)となり、司会進行を担当する。GMはあらかじめ決めておいても、役職を決定するときにランダムに決めてもよい。

役職名が記載されたカードをランダムに配るなどして、お互いの正体がわからないように各プレイヤーに役職を割り振る。


GMは全員に夜が来たことを告げ、プレイヤーに目を閉じ頭を下げるよう指示する(例:「夜が来ました。プレイヤーは眠りについてください」)

次に、GMは人狼に目を覚ますように伝え、誰を襲撃するかを指定させる(例:「人狼は目を開けてください。今晩、誰を襲撃するか指定してください」)。人狼は、黙ったまま襲撃対象のプレイヤーを指定する。人狼が複数いる場合は、人狼同士で黙ったまま身振り手振りで相談し、1名の対象を決める。対象が決定したら、人狼は目を閉じる。
次に、GMは予言者に目を覚ますように伝え、誰についての予言を行うかを指定させる(例:「予言者は目を開けてください。今晩、誰について予言を行うか指定してください」)。予言者は、黙ったまま予言対象のプレイヤーを指定する。GMは周囲に気づかれないよう、あらかじめ決めておいた手振りや、カードを見せるなどして対象のプレイヤーが人狼かそうでないかを予言者に伝える。 その後、予言者は目を閉じる。


GMは全員に夜が明けたことを宣言し、昨夜狼に襲撃されたプレイヤーを告げる(例:「夜が明けました。昨晩の犠牲者は○○さんです。」)人狼に襲撃されたプレイヤーは死亡し、ゲームから除外される。

結構長いので何個かにわけてコメントします(続く)

解除
3

処理中です...

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。