ケンショウについて
学園戦記三国志
https://www.alphapolis.co.jp/novel/227601892/691282124
第51話にて初登場したケンショウについてのお話。モデルは魏の武将・牽招。この小説の元になったラノゲツクール版では本名を名乗るのは一部で小説版ではかなり少ない(主要人物中心で、ソウジンやソウコウ、ウキン、カクカなど他陣営の人物は名乗ってない方が多い)のだが、主要人物でもないのに本名を名乗った数少ない人物。これは牽招が三国志演義に未登場の人物で、官渡の戦いにも出てこないので、あまりピンとこないかもしれないという配慮から。なので本名が牽牛招太と連想しやすいように漢字がわりとまんま。まあ、それでもわかりにくいだろとか、他にもわかりにくい人物いるだろとか言われても困るのだが。
それまでリュービが厄介になった他陣営はわりとリュービに友好的な人物が多かったのだが、この作品のエンショウはわりとリュービに対して冷淡なので、親リュービ派の人物として登場してもらった。リュービとは幼馴染みという設定だが、これはオリジナルではなく、『太平御覧』という本に、若い頃リュービと親交があり、刎頚の交わりを結んだという話が元ネタ。
しかし、エンショウ陣営を抜けるリュービには同行せず、第四章の最後では、そのままソウソウ軍に編入されることとなった。
そんなケンショウですが、この先も再登場の予定があります。作者が忘れていなければ…
https://www.alphapolis.co.jp/novel/227601892/691282124
第51話にて初登場したケンショウについてのお話。モデルは魏の武将・牽招。この小説の元になったラノゲツクール版では本名を名乗るのは一部で小説版ではかなり少ない(主要人物中心で、ソウジンやソウコウ、ウキン、カクカなど他陣営の人物は名乗ってない方が多い)のだが、主要人物でもないのに本名を名乗った数少ない人物。これは牽招が三国志演義に未登場の人物で、官渡の戦いにも出てこないので、あまりピンとこないかもしれないという配慮から。なので本名が牽牛招太と連想しやすいように漢字がわりとまんま。まあ、それでもわかりにくいだろとか、他にもわかりにくい人物いるだろとか言われても困るのだが。
それまでリュービが厄介になった他陣営はわりとリュービに友好的な人物が多かったのだが、この作品のエンショウはわりとリュービに対して冷淡なので、親リュービ派の人物として登場してもらった。リュービとは幼馴染みという設定だが、これはオリジナルではなく、『太平御覧』という本に、若い頃リュービと親交があり、刎頚の交わりを結んだという話が元ネタ。
しかし、エンショウ陣営を抜けるリュービには同行せず、第四章の最後では、そのままソウソウ軍に編入されることとなった。
そんなケンショウですが、この先も再登場の予定があります。作者が忘れていなければ…
コメント 0件
登録日 2020.07.04 20:30
0
件
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。