2022東京ヤクルトスワローズ髙津流 熱燕マネジメント

改めて感じる監督業の楽しさや喜び
「山田や村上といった選手に出会えた運と縁に感謝」

「負ける悔しさ」を知ったことで、チームはさらに強くなる

――さて、2023年は球団史上初となる「リーグ3連覇」、そして「日本一奪取」という大目標があります。この点については、どのようにお考えですか?

髙津 当然、「絶対に勝つぞ」という思いはあります。でも、昨年も言ったようにプロの世界はそんなに甘いものじゃないし、今のままでは絶対に勝てないともわかっています。やるべきことは山積みです。正直、何から手をつければいいのかもわからないぐらいです。でも、2022年シーズン、僕らはしんどい時期も歯を食いしばりながら乗り越えてきました。そして「リーグ連覇」という幸せをつかみ取りました。同時に、日本シリーズでは「負ける悔しさ」も知りました。そこは大切にしたいと思っています。

――「負ける悔しさ」を知っているということは、さらに強くなるためには必要な条件でしょうか?

髙津 その思いは、非常に強くありますね。「負ける悔しさ」であり、辛い思いやしんどいことを経験するということは、野球だけではなく、人間としてもすごく大きなことだと思います。単に「勝敗」だけではなく、「孤独」だったり、「お金がないこと」だったり、辛い思いがあるからこそ、次の成長に繋がっていくものだと、僕は考えています。

――さて、この連載も今回が2022年最後となります。改めて、1年間愛読してくださった読者の方に、監督からメッセージをお願いできますか?

髙津 この連載を通じて、僕の考えを理解してくれる人がとても多いことに気づきました。それはファンの人だけでなく、チーム内にもそれを感じることがあります。発信の仕方はいろいろあるけれど、この連載ではシーズン中に少しでも正直な思いを伝えたいと思って臨んでいます。僕にとっても、率直な思いをこの場で吐露することで、自分自身を見つめ直す機会にもなっています。シーズン中なので、お話しできないこともあるけれど、ぜひ2023年も、含みを待たせた本音がしゃべっていけたらいいなと思っています(笑)。1年間、どうもありがとうございました。2023年もよろしくお願いします!

たちまち重版決定!! 本連載をまとめた髙津臣吾監督のビジネス書『明るく楽しく、強いチームをつくるために僕が考えてきたこと』が、アルファポリスより大好評発売中!

ご感想はこちら

プロフィール

髙津臣吾
髙津臣吾

1968年広島県生まれ。東京ヤクルトスワローズ監督。広島工業高校卒業後、亜細亜大学に進学。90年ドラフト3位でスワローズに入団。93年ストッパーに転向し、20セーブを挙げチームの日本一に貢献。その後、4度の最優秀救援投手に輝く。2004年シカゴ・ホワイトソックスへ移籍、クローザーを務める。開幕から24試合連続無失点を続け、「ミスターゼロ」のニックネームでファンを熱狂させた。日本プロ野球、メジャーリーグ、韓国プロ野球、台湾プロ野球を経験した初の日本人選手。14年スワローズ一軍投手コーチに就任。15年セ・リーグ優勝。17年に2軍監督に就任、2020年より現職。

著書

明るく楽しく、強いチームをつくるために僕が考えてきたこと

明るく楽しく、強いチームをつくるために僕が考えてきたこと

髙津臣吾 /
2021年、20年ぶりの日本一へとチームを導いた東京ヤクルトスワローズ髙津臣吾監...
出版をご希望の方へ

公式連載