1
「お金」の本質をドラクエ調で物語にしました。 【お金って何?・・・呪いです。】 昔々、あるところに、物々交換で成り立っている村がありました。 そこでは、漁ができる者は魚を獲り、狩猟ができる者は肉となる獲物を獲り、農業ができる者は米を作りました。 そして、それぞれの生産物を交換することで、それなりに豊かな生活を実現していました。 自分の得意なことをしていれば、そこから得た食べ物と、他のものと交換できたので、毎日魚ばかり食べなくてはいけないというような不自由からも解放されていました。 村人はこの物々交換の生活を謳歌していました。 ・・・若いうちは。 魚や獲物を取れるのは若く健康な者だけです。 農業にしても、程度の差はあれ、また然り。 年老いて自分で食べ物を調達できなくなった者は、まず、交換ができなくなり、次に、自分の食べる分もなくなります。 そして、静かに人生の幕を閉じます。 社会保障や福祉といった概念はない時代です。 それが自然だったのです。 冬が来れば草は枯れ、寿命が来れば動物も死にます。 人間だけが例外ではありませんでした。 同様に、年老いて食べ物が獲れなくなった老人が死んでいくのは、その村人にとっては普通のことでした。 誰も悲しんだり、かわいそうだと思ったりはしませんでした。それが自然だったので。 その村のリーダーだった男にも老いは平等に訪れました。 仮に「ロト」と名付けます。 ロトはリーダーに相応しい男でした。 漁もできるし狩猟も堪能。 その頭脳は農業にも活かされ、村の農業の効率を上げていました。 人格も優れていたので、いつも村人の中心にはロトがいました。 他の人にできないようなことも平然とやってのけるロトはみんなの憧れでした。 あまりに優れていたので、神のように崇める人まで出ました。 そんなロトでしたが、年を取る毎に、少しづつ、その能力には陰りが見え始めました。 そして、自分の食べ物を取ることができなくなるまでに年老いると、周囲にいた人も、一人また一人と去っていくのでした。 傑出した村のリーダーといえど、時間の流れには逆らえなかったのです。 このまま人知れず最後を迎えると、誰もが思っていました。 いえ、考えすらしないほど、それが自然だと思っていました。 しかし、万能だったロトは、生命への執着もまた、人一倍強いものを持っていました。 なんとか生き残る方法を考えようとしました。 その優れた頭脳で。 果たして、その試みは成功します。 まず、ロトは、一人の若者を呼び出します。 ・・・以下本文にて
24h.ポイント 0pt
小説 193,831 位 / 193,831件 ファンタジー 44,508 位 / 44,508件
文字数 6,560 最終更新日 2017.08.01 登録日 2017.08.01
1