4
件
お気に入りに追加
1
女子高三年の光石ほのかはワンゲル部の部長を務めていた。高校生活最後の山行に彼女は北アルプス穂高連峰の奥穂高岳登頂を計画する。だが実際に中腹の涸沢を過ぎたとき、パーティは猛烈な風雨に見舞われた。その時涸沢岳の方角から登山道ではない岩くずの中を一人の男が下りてきた。夏の間山小屋でアルバイトをしているタカユキだった。彼はパーティの中に足首をねんざして肩を担がれていいる部員を見ると、登頂は断念してここから涸沢小屋へ引き返すよう、リーダーのほのかに伝える。上空は白いガスに覆われてはいるが時折山頂直下の奥穂高小屋が目先をかすめる。ほのかはこのまま登頂を目指したかったが----------。
文字数 121,257
最終更新日 2023.09.30
登録日 2022.09.03
この世に生まれてまだ三年足らずの洋平は、日々家にこもって本能の欲求を充たすことばかりに没頭していた。近所の子供たちの間ではいずれ何をしても最下位で「おまめ」だの「おみそ」と呼ばれ、競い合うたび徹底した敗北感を植え付けられてしまう。しかしそんな洋平が寄せる情愛の世界は、実用的な大人の目には映りにくい、夕闇の茂みの奥にあった。瓶にたたえた水底にある。ここへと注ぐ情愛の流れは、時間を忘れて没入し、まどろむうち知らず土や水や空の光に融けこんでいった。すべての人間が一度は通らなければならない適者生存の原理、一茎の生命を手折ってみると、首の裏側にヒリリと冷たい水が走り抜け、やがて洋平の内部でも、原罪の萌芽がはびこり出した……。
文字数 87,443
最終更新日 2021.09.26
登録日 2021.09.15
高校卒業間際の洋平は進路も定まらず悶々とした日々を送っていた。悪友の木田
と近所のきっさ店に入り浸り、先の見えない日常を持て余していた。そんな洋平を見かねた店のマスタ-は店の手伝いをするよう洋平にすすめ、彼は調理の仕事をするようになり、小金も貯めてようやく心理的に安どした。一方、彼の両親はあくまでも大学進学を迫ってくる。だが洋平は自身に致命的な勉学的決点があることを認識している。つまりほかの生徒より暗記能力が著しく劣っていた。そんな洋平からすると高校は修羅場に思え、家庭は地獄でふたたび彼の心は蝕まれていく。ある日洋平の窮状を知った親戚の叔父が東村山にあるアパ-トが開いているので、そこで暮らしてみたらどうか、と申し出があった。東村山には思いのほか自然が残されており、洋平は少しずつ精神の健康を取り戻していった。愉快な仲間にも出会っていったが、自分本来のあり方について、ふたたび思考を深化させていく。
文字数 79,933
最終更新日 2021.08.29
登録日 2021.08.29
4
件