THE NEW GATE

風波しのぎ

文字の大きさ
上 下
50 / 369
4巻

4-2

しおりを挟む
「すいません、ちょっと確認したいことがあるんですけど」
「はい、どのようなご用件でしょうか?」

 チワワを連想させるたれ耳が特徴的な受付嬢に、ヒルク草の採取依頼について質問する。

「申し訳ありませんが、反復はんぷくできるタイプの採取依頼に関しましては、受けた支部での確認となります」

 受付嬢曰く、地域ごとに求められるアイテムにかたよりがあり、報酬も異なることが多いらしい。なのでこの依頼は取り扱えないとのこと。
 仕方がないので、現在のランクに応じた討伐系の依頼を受けることにした。
 依頼内容はファルニッド南部の森に出没するゴブリン討伐。最低5体。それ以上倒した場合は1体につき銅貨50枚がプラスされる。討伐証明部位は耳。

「これは高いのか? それとも安いのか?」

 ゴブリン1体で銅貨50枚。計算上、4体倒すとベイルリヒトの『穴熊亭あなぐまてい』に一泊できる稼ぎである。

「Dランクの依頼のなかでは稼ぎやすい部類と言えるでしょう。ゴブリンは基本的に集団で行動しますから、まとめて倒せばそれなりの稼ぎになりますし。その分危険度も高くなりますが」

 報酬に首をかしげているシンに、クオーレが説明してくれた。
 冒険者の認識としては、Dランクはやっと一人前になったというランクだ。このあたりになるとレベルも100を超える者たちが出始める。
 彼らからすれば、ゴブリンは割と楽に倒せるのだろう。とはいえ、ゴブリンのような低ランクのモンスターでも、集団で来られると危険となる。
THE NEWニュー GATEゲート】のゴブリンはレベル帯が10~50と広い。ゲームだったころも、たかがゴブリンとあなどれないモンスターだった。
 戦士タイプから魔術師タイプまでいるため、ランクが上がって調子に乗った冒険者が油断して挑み、死んでしまうことも少なからずある。
 パーティを組んでいれば問題ないだろうが、ソロでゴブリンの集団に遭遇そうぐうすると、Dランクでも安全とは言えないのだ。

「ここなら日帰りできそうだし、これにしよう」

 もちろんシンなら目をつぶっていても倒せる相手なので、気負うことなく依頼書を取り、受付に持っていった。


「ゴブリンの討伐ですね。手続きを行いますので、カードの提示をお願いします」
「どうぞ」
「……失礼ですが、冒険者登録をしたのは今から1ヶ月以内で、場所はベイルリヒト、でよろしいでしょうか?」
「え? あ、はい。そうですが」

 カードを受け取った受付嬢が、シンが本人かどうかを確かめた。
 初めて依頼を受けたときに、ベイルリヒトのギルド職員セリカはこの確認をしなかったが、それはカードを作成した直後だったからである。

「はい、けっこうです。依頼内容はファルニッド南部の森に生息するゴブリンの討伐、で間違いありませんね?」
「大丈夫です」
「パーティで受けられますか? そうでしたら、パーティメンバーのギルドカードも提示してください」
「わかりました。シュニー、ティエラ、ちょっとこっちに来てくれ」

 シンは後ろにいたシュニーたちに声をかけ、事情を話してカードを出してもらった。クオーレはパーティを組んでいないので、元の位置で待っている。

「はい、確認しました。パーティ名が登録されていませんが、このままで構いませんか?」

 パーティ名は長期でパーティを組む冒険者が、団結力を強めたり、パーティメンバー全員の名声を高めたりするために使うものだ。
 パーティの中には戦闘よりも斥候せっこうなどの補助に特化し、手柄を挙げにくい能力の者もいる。前線で戦う者は名声を得やすいが、裏方はどうしても注目されづらくなってしまう。
 それを回避するのがパーティ名だ。
 パーティとして名が高まれば、そこに所属しているというだけで一目置かれるようになる。
 完全に平等な評価がなされるとまではいかないが、ワンマンパーティでもない限り、パーティ名を決めるというのは有益なのだ。だが、今のシンたちには必要ない。

「あ、はい。そのままでお願いします」
「承知しました。手続きはこれで終了です。お気をつけて」
「ありがとうございます」

 丁寧に対応してくれた受付嬢に礼を言って、シンはカウンターを離れた。


「シン殿ほどの方が、ゴブリンの討伐ですか?」

 戻ってきたシンに、クオーレが話しかける。
 シンがゴブリン討伐の依頼書を手にしたときは、何か特別な理由でもあるのかと黙っていたようだ。しかし、何の変哲へんてつもない依頼内容に、疑問が浮かんだらしい。

「実力がどうあれ、冒険者ランクは高くないからな。こればかりは実績を積むしかないさ」

 本人がいかに強かろうが、ギルドランクはそう簡単には上がらない。
 高ランクには相応の信頼と実績が求められるからだ。本人が元騎士だろうが貴族だろうが、対応は変わらない。
 以前セリカがしてくれた説明では、選定者と思われる者でも最初のランクはGからF、またはEになるという話だった。

「ささっと終わらせてくる。せめてCランクくらいにはしたいからな。クオーレはこれからどうする?」
「私も同行してよろしいですか?」
「構わないけど、ゴブリン討伐だぞ?」
「大丈夫です。残っている仕事は、どのくらい時間がかかるかわからないので、後に回します」
「仕事っていうのは何なんだ?」
「先日決闘が行われた場所の調査です。ラルア大森林で戦闘が行われた後は、森が再生しているかいつも確認しに行くのです。今回は戦いの規模がかなり大きかったので、森の被害も増しています。調査人数を増やせればいいのですが、ラルア大森林に出現するモンスターは一般の冒険者には荷が重いので、依頼を出してもなかなか受けてもらえません。とくに今回はジラート様とシン殿の戦いの後ですので、私が出向くことになったのです。強い者同士が戦うと、ラルア大森林には自生していない植物がなぜか出現することもありますから。これらの調査は、シン殿たちが依頼を終えて帰ってくるまでの時間では到底終わりませんので、後回しにしようということです」

 そうして出現した植物には薬効の高いものが多いらしいが、ある程度の期間で枯れて、それ以降は生えてこないという。

「なるほど……なあ、それって俺もついていっていいか?」
「え? あ、いえ、それは可能ですが」

 いきなり同行したいと申し出たシンに、クオーレは困惑顔となる。見回る以外にやることのない仕事なので、意外だったのだろう。

「突然すまない。一応、俺も戦った当事者だし、現地を見ておきたくなったんだ」

 見たから何かが変わるというわけではない。ただ、前回は景観など認識の埒外らちがいだったので、あらためてジラートと戦った場所を確認したくなったのだ。

「わかりました。シュニー殿とティエラ殿はいかがいたしますか?」
「私はほかに用もありませんから、2人に同行します」

 シュニーは迷いなく同行を決める。

「えっと、私も行くわ。あのときは森が騒がしくて、精霊せいれいの様子もよくわからなかったし」

 ティエラも久しぶりに森に行きたくなったようだ。


         †


 シンたちはギルドを出てエリデンの南門に向かう。
 門を出てしばらく進むと、周りにはほとんど人がいなくなった。シンたちは目的地が近場なので徒歩だが、ほとんどの人は馬車で移動するからだ。
 数少ない通行人も街道に沿って移動するので、森へ向かうシンたちとは方向が違う。

「こっちだ」

 モンスターの気配を察知して、シンは方向を変える。森の中でも平原と同じ速度で進んでいるが、それに遅れる者はいない。
 エルフであるシュニーにティエラ、ビーストのクオーレ、モンスターのユズハとカゲロウ。森の中での行動などお手のものというメンバーしかいないからだ。
 野生の動物は、シンたちが近づくとすぐに逃げていった。気配を消していないので、危険な存在だとわかるのだろう。


「――見つけた」

 シンが【千里眼せんりがん】と【透視スルーサイト】を併用して、森の中を移動するゴブリンの集団を発見した。
 身長は140セメルほどで、肌は緑色。ヒューマンと比べると頭が倍くらい大きく、顔のつくりは醜悪しゅうあくだ。
 手にはびたショートソードや短剣といった武器を持っている。レベルは20台が5体で、1体だけ31だった。木の盾を持っているので、一番高レベルの個体がリーダーだろうか。
 クオーレも協力を申し出てくれたので、各自1体ずつ仕留めることにして接近していく。
 全員が射程に入ったことを確認してから、各々おのおのの得物を取り出す。
 シンとシュニーは投擲とうてき用の短剣、ティエラとクオーレは弓。ユズハとカゲロウはつめきばである。


 ティエラとクオーレが弓を引き絞るのに合わせて、シンとシュニーは短剣を持った手を振りかざした。
 ユズハとカゲロウは音を立てずに近づき、気づかれないように伏せている。

「……いま」

 シンの声で、森の中を短剣と矢が駆け抜けた。
 シンとシュニーの投げた短剣が、前を歩くゴブリン2体の頭部を貫通し、それに動揺する間もなく後ろの2体の頭部に矢が突き刺さる。
 残りの2体はユズハとカゲロウの爪によって首を飛ばされていた。
 当然といえば当然だが、瞬殺だった。討伐の証明として耳を切り取り、1つの袋にまとめてからシンのアイテムボックスに収納する。
 これは街での買い出し中に判明したことだが、今回のように複数のものを1つにすると、1個のアイテムとしてアイテムボックスに収納できる。カード化も可能だ。
 ただし、カードを具現化してばらばらにしてしまうと、個別でカードにはできなくなった。

「これで依頼完了だな。じゃあ、ラルア大森林にも行くか」

 移動を含めても依頼完了まで1時間半ほどしかっていないので、ラルア大森林に向かうだけの時間は十分残っていた。

「わかりました。では、そうしましょう。このまま森を突っ切るか、一旦街道に出るか2通りの方法がありますが、どうしますか?」
「クオーレは慣れているし、ほかも足手まといになるメンツじゃないんだ、突っ切るほうでいいんじゃないか?」
「くぅ!」

 賛成、とでも言うようにユズハが一声鳴く。カゲロウもティエラの横で同じく鳴いた。


         †


 1時間ほどで南の森を抜け、一旦平原に出る。そこから馬車を出して街道を進むことさらに30分。
 クオーレが、カゲロウの引く馬車の速度に驚くというイベント以外はとくに何もなく、シンたち一行はラルア大森林へと到着した。
 前回シュニーたちがシンとジラートの戦いを観戦した丘で、馬車を降りる。

「すごいな。あれだけ派手に吹っ飛ばしたのに、それっぽいところがないぞ」

 丘の上に立って森を眺めたシンは、破壊の跡が見えないことに驚く。
 ジラートとの戦いは、【落砲波らくほうは】から始まり木々をぎ払う技の応酬だった。
 戦いの余波よはで巻き上げられた大木や岩が、無事だった木々に叩きつけられ被害が拡大したことは、シンも視界の端で捉えていた。
 しかし今、シンの目に見える範囲では、それらしき痕跡こんせきは発見できない。

「見たところ、戦いが始まる前と植生しょくせいは変わりないようですね。元通り再生したというよりは、植物が急成長して傷跡を埋めたといったほうが正しいでしょう」
「そうですね。よく見ると、ところどころ若い木が見えますし」

 シュニーが森の状態を説明すると、ティエラも同意見のようで、「あのあたりがもともとの森で、あっちが成長したところ」と森の一部を指差しながら、シンに言った。

「さすがは森の民エルフ。残念ながら、俺は教えてもらってもわからないぞ」

 ティエラの示す方向に目をらしていたシンだったが、結局違いを見分けることはできなかった。そもそも大きさ以外で、若い木と古い木の区別もつかないのだから当然なのだが。

「シュニー殿とティエラ殿はさすがですね。私は違いがわかるようになるまで10年ほどかかりました」
「森に関する感覚はエルフとピクシーが突出して鋭敏えいびんですから、仕方がないでしょう。見分けがつくだけでもたいしたものです」

 微笑みを浮かべながら、シュニーはクオーレをめる。かつて直接見分け方を教えたこともあるそうだ。クオーレがそれをしっかりと身につけていることが嬉しいのだろう。

「ありがとうございます!」

 クオーレも笑顔で返す。嬉しくてたまらないようで、尻尾が左右に大きく振られていた。

「それで、この後はどうするんだ? 調査をするんだよな?」

 どのような方法で行うのかわからないので、シンはクオーレに尋ねた。
 再生した区域の広さを考えれば、調査するにもかなりの労力がる。

「再生した木々の確認と、その周囲に不自然な植物が生えていないかを調べます。すべてを見て回るのはさすがに不可能なので、大まかに範囲を区切り、その中でいくつかポイントを決めるのです」

 そう言ってクオーレはふところからカードを1枚取り出し、具現化させる。
 出現したのはラルア大森林の地図だった。目印になるような巨木や、特徴的な木などが描かれている。

「目印となる木を中心に、森を区切ります。これらの目印は再生後も変わらないので、見失うことはないはずです」

 一般の冒険者ならここで、森の奥に行きすぎないように注意するらしいのだが、シンたちなら心配する必要はないとのこと。

「……同行したいといった手前申し訳ないんだが、俺は役立ちそうもないな」

 再生した木ともともとあった木の区別など、シンにつくはずもない。ティエラに教えてもらってもわからなかったのだから。

「では、ティエラと一緒ではどうですか? 目当ての植物があればティエラが採取をして、それをシンがアイテムボックスに入れていけば効率がいいでしょうし」

 すまないとうなだれたシンを見て、シュニーが提案した。

「……そうですね。私とシュニー殿はアイテムボックスが使えますし、組み合わせとしては最適でしょう」

 クオーレもうなずく。
 シンとしてはそれくらいしか役に立てそうにないので、肯定こうていするのみだ。完全にアイテムボックス要員が妥当である。
 そして今聞いて知ったが、クオーレもアイテムボックスが使えるらしい。先ほど懐から出したように見えたカードも、実はアイテムボックスを使っていたようだ。
 そう言えば、アイテムボックスは王族や長老たちが持っているものだと、ティエラが話していたのを思い出した。
 クオーレは獣王の娘、つまりは王族だ。ジラートの直系で能力も受け継いでいるとなれば、アイテムボックスが使えるのも納得である。

「では、三方に分かれましょう。念のため確認しますが、今まで不自然な植物が出現する以外で何か変化が起こったことはありますか?」

 採取時に気にかけておくことがあるかと、シュニーはクオーレに問いかけた。

「確認されている限りでは、そういったことはないですね。実は自生していない植物が見つかったのも、過去に2度だけなのです。かなり強い力を持った者たちが決闘を行ったときです。1度目はドラグニルとビーストの戦いの後で『御伽草おとぎそう』が、2度目はロードとエルフの戦いの後で『幻夢草げんむそう』が発見されたと記録にはあります。どちらも多くの場所で見つかっているので、今回も何かあれば誰かが発見すると思います」

 ただ、生えた植物が数を増やしたり、そのまま残ったりはしなかったという。本当に一時的なもののようだ。

「担当区域はどうする? 3等分でいいか?」

 シンは地図の上で、クオーレに聞いた範囲に円を3つ作るように指を動かした。
 クオーレが言ったように、ラルア大森林全体を調べるなど小人数では到底不可能なので、調べる範囲はある程度絞られなければならない。
 地図に書き込みをしたわけではないが、おおよその範囲はその場の全員が理解した。

「皆様はラルア大森林に不慣れでしょうし、私の担当区域を多くしても構いませんが」

 そう言うクオーレに対して、シュニーが首を横に振った。

「今回のような調査は私も依頼されることがあるので、このままでも問題ありません。むしろティエラとシンの担当を減らして、私とクオーレで多く受け持ったほうがいいでしょう。見分けがつくとはいえ、ティエラもこの手の依頼をこなしたことはないですからね。時間は私たちよりもかかるでしょうし」
「そう、ですね。そうしてもらえると助かります」

 シュニーの申し出にティエラがうなずく。ティエラは100年近くほとんど森に入ることができなかった。エルフとはいえ、ブランクがあるのは否めない。
 加えて一緒に行くのがシンだ。初心者が1人いるだけで作業は遅れるものだとシュニーは考えたのである。同時に、ティエラの感覚を戻すための訓練にもなると思っていた。
 一方、エルフなら感覚的に植物の見極めができると言い切ったシュニーとティエラを前に、同行を申し出た本人がもっとも役に立っていないとあらためて思い知らされたシンは、再び肩を落とした。

「足手まといで申し訳ない……」
「見分け方を教えてあげるわよ」

 なぐさめるようにティエラがシンの肩を叩く。

「大丈夫です、シン殿。私も最初は何が違うのかわかりませんでしたから」

 クオーレはビーストながら、若くして森の変化を機敏きびんに察知できる知識と経験を備えている。しかし、それは長年の努力のたまものである。最初からできれば、誰も苦労しないのだ。

「では、最後に地図をコピーしましょう。記憶違いがあっては困りますし」

 そう言ってシュニーが無系統スキル【転写】を発動させる。紙に描かれた模様もようや文字を、文字通り転写するスキルだ。
 ゲーム時代、プレイヤー間ではマップデータを共有するために使用していたスキルでもある。シンもそれで使い方を覚えていたのだが、こういうときに使えるのか、と感心した。

「じゃあ、始めるか」

 早く終わった者はまだ終わっていない者に合流し手伝うとして、終わらなかった場合に再集合する場所と制限も決めて、一同は森に散った。


「さて、さっそくで悪いがどれだ?」
「もう少し先に進んだところね。やり方を教えるから、実際に見ながら覚えていきましょ」

 森の中を移動しながら、シンはティエラから古い木と若い木の見分け方や、ゲームではアイテムとしてカウントされなかった草花の名前や薬効について指導を受けた。
 雑草という名の草はない――そんな言葉もあるように、シンからすれば同じに見える草も、それぞれ名前があり、花を咲かせたり実をつけたりと違う植物なのだ。
 この世界では、それらの草花を利用したアイテムも開発されているとティエラは語る。シンも自分の持つ技術と合わせれば、何か新しいものができるかもしれないと少しわくわくした。

「シン、これは若い木? それとも古い木?」
「……古い木?」
「はずれ、これは若い木よ。じゃあこっちは?」
「……若い木?」
「残念、古い木」
「……マジで?」
「マジよ」

 ただし、理解はしても見分けがつくかどうかは別問題だった。
 クオーレですら10年かかったのだ。ど素人しろうとのシンが簡単にできるはずもない。

「むむむむ……」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話

妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』 『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』 『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』  大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。

幼馴染の彼女と妹が寝取られて、死刑になる話

島風
ファンタジー
幼馴染が俺を裏切った。そして、妹も......固い絆で結ばれていた筈の俺はほんの僅かの間に邪魔な存在になったらしい。だから、奴隷として売られた。幸い、命があったが、彼女達と俺では身分が違うらしい。 俺は二人を忘れて生きる事にした。そして細々と新しい生活を始める。だが、二人を寝とった勇者エリアスと裏切り者の幼馴染と妹は俺の前に再び現れた。

【本編完結】さようなら、そしてどうかお幸せに ~彼女の選んだ決断

Hinaki
ファンタジー
16歳の侯爵令嬢エルネスティーネには結婚目前に控えた婚約者がいる。 23歳の公爵家当主ジークヴァルト。 年上の婚約者には気付けば幼いエルネスティーネよりも年齢も近く、彼女よりも女性らしい色香を纏った女友達が常にジークヴァルトの傍にいた。 ただの女友達だと彼は言う。 だが偶然エルネスティーネは知ってしまった。 彼らが友人ではなく想い合う関係である事を……。 また政略目的で結ばれたエルネスティーネを疎ましく思っていると、ジークヴァルトは恋人へ告げていた。 エルネスティーネとジークヴァルトの婚姻は王命。 覆す事は出来ない。 溝が深まりつつも結婚二日前に侯爵邸へ呼び出されたエルネスティーネ。 そこで彼女は彼の私室……寝室より聞こえてくるのは悍ましい獣にも似た二人の声。 二人がいた場所は二日後には夫婦となるであろうエルネスティーネとジークヴァルトの為の寝室。 これ見よがしに少し開け放たれた扉より垣間見える寝台で絡み合う二人の姿と勝ち誇る彼女の艶笑。 エルネスティーネは限界だった。 一晩悩んだ結果彼女の選んだ道は翌日愛するジークヴァルトへ晴れやかな笑顔で挨拶すると共にバルコニーより身を投げる事。 初めて愛した男を憎らしく思う以上に彼を心から愛していた。 だから愛する男の前で死を選ぶ。 永遠に私を忘れないで、でも愛する貴方には幸せになって欲しい。 矛盾した想いを抱え彼女は今――――。 長い間スランプ状態でしたが自分の中の性と生、人間と神、ずっと前からもやもやしていたものが一応の答えを導き出し、この物語を始める事にしました。 センシティブな所へ触れるかもしれません。 これはあくまで私の考え、思想なのでそこの所はどうかご容赦して下さいませ。

婚約破棄と領地追放?分かりました、わたしがいなくなった後はせいぜい頑張ってくださいな

カド
ファンタジー
生活の基本から領地経営まで、ほぼ全てを魔石の力に頼ってる世界 魔石の浄化には三日三晩の時間が必要で、この領地ではそれを全部貴族令嬢の主人公が一人でこなしていた 「で、そのわたしを婚約破棄で領地追放なんですね? それじゃ出ていくから、せいぜいこれからは魔石も頑張って作ってくださいね!」 小さい頃から搾取され続けてきた主人公は 追放=自由と気付く 塔から出た途端、暴走する力に悩まされながらも、幼い時にもらった助言を元に中央の大教会へと向かう 一方で愛玩され続けてきた妹は、今まで通り好きなだけ魔石を使用していくが…… ◇◇◇ 親による虐待、明確なきょうだい間での差別の描写があります (『嫌なら読むな』ではなく、『辛い気持ちになりそうな方は無理せず、もし読んで下さる場合はお気をつけて……!』の意味です) ◇◇◇ ようやく一区切りへの目処がついてきました 拙いお話ですがお付き合いいただければ幸いです

戦争から帰ってきたら、俺の婚約者が別の奴と結婚するってよ。

隣のカキ
ファンタジー
国家存亡の危機を救った英雄レイベルト。彼は幼馴染のエイミーと婚約していた。 婚約者を想い、幾つもの死線をくぐり抜けた英雄は戦後、結婚の約束を果たす為に生まれ故郷の街へと戻る。 しかし、戦争で負った傷も癒え切らぬままに故郷へと戻った彼は、信じられない光景を目の当たりにするのだった……

治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~

大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」  唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。  そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。 「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」 「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」  一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。  これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。 ※小説家になろう様でも連載しております。 2021/02/12日、完結しました。

幼馴染み達が寝取られたが,別にどうでもいい。

みっちゃん
ファンタジー
私達は勇者様と結婚するわ! そう言われたのが1年後に再会した幼馴染みと義姉と義妹だった。 「.....そうか,じゃあ婚約破棄は俺から両親達にいってくるよ。」 そう言って俺は彼女達と別れた。 しかし彼女達は知らない自分達が魅了にかかっていることを、主人公がそれに気づいていることも,そして,最初っから主人公は自分達をあまり好いていないことも。

公爵家長男はゴミスキルだったので廃嫡後冒険者になる(美味しいモノが狩れるなら文句はない)

音爽(ネソウ)
ファンタジー
記憶持ち転生者は元定食屋の息子。 魔法ありファンタジー異世界に転生した。彼は将軍を父に持つエリートの公爵家の嫡男に生まれかわる。 だが授かった職業スキルが「パンツもぐもぐ」という謎ゴミスキルだった。そんな彼に聖騎士の弟以外家族は冷たい。 見習い騎士にさえなれそうもない長男レオニードは廃嫡後は冒険者として生き抜く決意をする。 「ゴミスキルでも美味しい物を狩れれば満足だ」そんな彼は前世の料理で敵味方の胃袋を掴んで魅了しまくるグルメギャグ。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。